さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

母の日に思う

2021年05月10日 | 日記

昨日は母の日でした

赤とピンク 鉢植えのカーネーション 素直に嬉しいです

毎朝の水やりが楽しみ

カステラも

格別な味❓ 少しだけ娘夫婦にお裾分けをしましょうね

ひとりごと

娘自身が初めての母の日を迎えた

娘「ありがとう!って言われるお母さんになりたい」

私に小姑根性の次女が(´;ω;`)ウゥゥ成長したわね

誰にでも母親はいる

自分は産みの母と6歳の時に死別 数年間闘病(入退院)してのお別れだった 

お見舞いに行ったのとお葬式だけが思い出 哀しみを感じられないくらいに幼かった

最期の病院が築地がんセンター 

当時銀座に路面電車が走っていた~乗った理由を理解したのは大きくなってから

お葬式の写真 自分だけが笑顔 大勢の人が集まって~はしゃいでいる

じわじわと寂しさがやってきた年頃

もの心ついて~結婚するまで母の日に白いカーネーションを墓前に手向けました

五十回忌が過ぎても永遠に自分の中に存在してる

父は古稀の前に他界(娘達が小学生でした) 

「子育てのやり直しはできない」「親の恩は子に還せ」

親にはいつも見守られ~見張られている気がします

余談

美人薄命 母は○○小町と呼ばれ父、祖父母は自慢してた それが慰めでした

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする