過ぎてしまえば短い間の留守番でした
次女から頼まれたお土産…北海道の銘菓を空港で買い込んで
ギターを背中に担いで~キャリーバッグを引いて~
荷物が増えて…旅行も疲れてると思いやる
「迎えに来て」とは絶対に言わないツレ(いつも私が迎えに行こうか?)
(言わなくても❓お殿様そうさせてるのは
私なんだなぁ
)
来なくていい 言われたことはない どーしよ~
朝帰宅した長女が羽田空港「行きたい見たい」って言うのに根負け
朝から☔大雨の横浜でしたが午後には
長女と一緒に羽田空港まで🚙ハンドルを握った
なんと駐車場渋滞120分待ち
待つしかありません
真っ赤(混雑情報はホントだった)
実際は1時間かかりませんでしたが 待ってる間不安でした
数千台規模の駐車場がありますが、それでも不足時間に余裕をもってきてよかった
やっと駐車の6階から
建設中のビルディング
との間の敷地❓何が建つ
待ち時間にお約束の展望デッキから見学(ANA)第2ターミナル
空弁 食べて見たかった名物のお弁当が売切れて 残念
数分おきに到着 行きかう旅人をウォッチングしながら待つのも面白かった
駐車券を確認14日を超えて駐車する場合は~(半月以上って)
それは…混雑しますわね
羽田空港の駐車場を利用する時は予約可能
来る度に進化して~新しい建屋が増えて~広くなってます
見学を楽しめた いつか私も