さなえのひとりごと

愚痴をお笑いにして明るい老後を夢みる甘ちゃんの思いを綴ります

 

お彼岸明けの墓参

2013年03月23日 | ひとりごと

お彼岸最終日になったお墓参り

 お赦しを

桜が満開
(初めて見ました)

桜の木の下で眠る弟・両親・祖父母 

会ったこともない御先祖様に 合掌

きっと仏様も見上げてる

見下ろしてる?

できるものなら・・・私もここに!と思ってしまったぐらい

御花見

遅くなったけど来てよかった

記憶に残るお墓参りでした。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タブレット(?_?) | トップ | イタリア ちょっとだけ食事 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お彼岸最終日でも (ころ)
2013-03-24 14:56:25
こんな満開の桜の下で故人を想うのも
いいですよね・・・
今年は急な開花でまともにお花見しないうちに
終わってしまいそう
返信する
本門寺は (まつ)
2013-03-25 03:16:41
子供の頃、あまり鮮明に覚えていませんが、
くず餅の味だけは記憶に残っています
たしか「池田屋」さんでしたか

私も昨日、所用で目黒方面へ行きましたが、昼間の「飲みすぎ」が祟って(笑)、名所の目黒川の桜は見逃しました
返信する
みごとな桜 (こにP)
2013-03-25 12:50:01
素晴らしい満開の桜ですね!
これを観られるのもご先祖様のお蔭と感謝ですね。
よいお参りでなによりでした
返信する
ころちゃん (さなえ)
2013-03-25 14:06:14
今日は雨模様ですが、風が吹いてないし冷えてるのでもちそうです
晴れた日に名所といわれる桜をゆっくり観賞してみたいです
返信する
まつさん (さなえ)
2013-03-25 14:15:25
「池田屋さん」昔からありますね満員でした。
目黒川も友人宅の近所で新学期に歩きながら観た思い出があります。
やっぱり花より団子…食べながら飲みながらの御花見を楽しんでみたいです
返信する
こにPちゃん (さなえ)
2013-03-25 14:24:27
菩提寺境内に桜があるのは知ってましたが、墓地にも咲いていたのには感動でした
お墓の仏花が脇役のようでした。
撮ったのですが、デジカメをいつもバッグに持ち歩くようにしようと思います
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事