いこのべ堂 営業記

ネット売買の記録簿として復活しました!

討って出るぞ

2007年06月25日 23時28分35秒 | 雑記
■たらいまわし
お仕事ネタ。
本務の費用捻出問題が一向に進展しない。海外出張から戻った上司に相談し予算担当に申し入れてもらったが、他部門に企画通して予算化してもらえ、とのつれない返事。だから5月から何度も企画書作って何度も打診してたでしょ~!!もう6月末だよ!これまでの何度もの打ち合わせとかは何だったのさ!タライマワシに現場モチベーション下がりまくり。おいらもかなりテンションダウン。雲行き怪しくなってきました。

■攻めろ!攻めろ!
今のもっぱらの息抜きはオークション眺めと交換。ヤフオクよりモバオク(auオク)の方がいい品を安く入手できることに気付いた。家族3人揃って「欲しい!」と意見一致した「柏レイソル・チームバス・限定チョロQ」がヤフオクで1500円、モバオクで500円出品中なのを発見。自分も出品経験有るけどモバオクって本当に安値で落札しちゃうんだよねぇ。ためしに応札したら560円で落札!送料込みでも700円。限定定価1000円なので良い取引だ♪
「交換」はわらしべが繋がって調子こいてる。投稿してオファーを待つだけではもどかしいので攻めてみる。液晶プラズマTVビエラ37インチを出品してる人がいたのでネクタイと交換を提案。ま、無理だと思うけど。ライバル応答者も19人もいるし。こちらも原価ではなかなかの物だと思うんですがねぇ。
無理といえば先日のSuicaマグカップ、なんと逆提案した婦人用新品バッグと交換成立!あまりに価格差があるのでいろいろおまけを詰めて送ってあげましたが、攻めてみるもんですなぁ。

一等当選

2007年06月19日 23時45分40秒 | 雑記
■抽選に当選!
本日、会社の売店にDoCoMoの販促の方が来てまして・・・
モバイルSuicaを利用している方は抽選ができるということで・・・
のこのことルーレット回したら・・・当たっちゃいましたコレ!
実は私はauユーザなんですけどねw
一等賞のコイツは「Suicaペンギンオリジナルマグカップ」です。
抽選景品なので(自信が無いですが)おそらく【非売品】です。
カップに小さなソーサーがついており、フタにすることもできます。電子レンジも使用可です。
会社で使おうかな?とも思いましたが少々重くって使いにくいので持ち帰って「交換」にでも出します。レア物っぽいので何かイイ品に化けてくれるかも。。。
でも今日の運はこれで全て使い果たした気がします(汗

■構成管理
新たなお仕事。
某プロジェクトのヒアリング&対策検討。話を聞いて驚いた。プログラム一覧も無けりゃコード仕様もジョブフローも無く何年も運用&二次(三次?四次?)開発しているらしい。客先と開発元の環境の同期も怪しいし、どのプログラムが何の用途で動いているのか把握しているメンバがいない、とのこと。う~む、物凄い。。。でも4、5年前なら自分の担当してたプロジェクトも似たような状況だったかも。とりあえず知恵だけ出すということで偉そうに相談に乗ったが、あまり深入りしたくないなぁ。構成管理担当になって常時出張じゃ、たまらんわい。

父の日なのに家事子守(笑)

2007年06月17日 23時23分02秒 | 雑記
■手料理
今日は父の日。
田舎の父には旨そうな焼酎を送りました。私も一応父なのですが・・・2歳児の息子にそんなイベントわかるはずも無く、普通に過ごしていました。いや普通じゃないですね。家内がちょっとお疲れ気味なので、家事育児から解放して一日街へ買い物に放浪させてあげました。なので今日は子守&料理当番。久しぶりに手料理です。まぁ、たまには食べたい物を自分で作るのは気分転換にもなって嬉しいんですが。ゴーヤチャンプルーとズッキーニのソテーとアサリ味噌汁と茹でソラマメ。酒のつまみみたいな簡単な物ばかりなのでビールも買って飲みましたよ。あ、そうそうプラム酒も作りました。以前の手製の梅酒が成功だったので今年はプラム。ホワイトリカーと氷砂糖で漬け込んで完成は3ヶ月後。楽しみです。残ったプラムを煮込んでプラムジュースも作りました。今試飲してますが激旨!炭酸水で割ったら金取れますよ!子守のほうは買い物の途中で「おもちゃ欲しい!」と泣かれて道路で寝そべったりされて大変でしたが、泣き寝入りしてくれたので楽でした。

■Gackt謙信
NHKの大河ドラマ「風林火山」に、本日ついに敬愛する長尾景虎(後の上杉謙信)様が登場。信玄も勘介もキョーミ無し!越後出身者はなにより軍神謙信公でしょ!演じるのはGackt。今日は2シーンだけの登場でしたが、いやぁ美しい。こんな武将いるか!って突っ込みたいのは山々ですが彼も謙信ファンだしガンダムファンでもあるので許します。歌は全然好みじゃないですけど。これから大活躍のはずなので楽しみ楽しみ。

■なんでも交換
先日「だまされた!?」とか書きましたが、申し訳ありません。ちゃんと届きました。素晴らしい品物でした。「田崎真珠の18Kパールネックレス(ダイヤ付)」です。ここまで来ると我ながら凄いなぁ。
詳細は隠れブログがあるので、こちら

トルコ石ゲットだぜ!

2007年06月12日 23時53分38秒 | 雑記
■なんでも交換
先日のプラチナリングがターコイズ(トルコ石)のペンダントトップに化けました。前のリングがショボかっただけに交換してくれた寛大な方に感謝です。今回の品はとても立派です。もう中断して家内へのプレゼントにしてあげたいくらい。でも【わらしべ】ファンが居るようなので泣く泣く続けますw。既に交換記事投稿してオファーが2件。パールのネックレスに興味しんしんで交渉中。。。
いやぁ、この交換遊びを通していろんな事の勉強になりました。
わけのわからんブランド宣伝のトラバがいっぱい来るしw。

■たすくふぉーす
お仕事。
新しいタスクフォースのキックオフミーティング。新鮮なメンツで会議するのは緊張するね。なんだかいっぱい宿題もらってしまったけど、なんとかなるかな、って感じ。他の人は業務も顧客も持って忙しいし自分が頑張らんと。
最近(に始まったことではないが)、職場の人間関係のギスギスが目立つ。性格的に気になるんだよなぁ。ほおっておければいいんだけど。「チームプレイでやろうよ!」と心の中だけで呟いてますw。

雨の一周忌

2007年06月10日 23時22分17秒 | 雑記
■一周忌
今日は義母の一周忌。お墓参りして会食して来ました。あいにくの雨模様で墓苑の足元悪くて大変でしたが無事終了。今日も昼間っからたらふく食べて酒飲んでしまいました。あまり顔馴染みではない家内方の親戚との会食は正直ちと疲れましたが、子供の世話してると場がもって助かりますね。以前も書いたけど息子に感謝です。

■雑記
Bトレイン
 今日も今日とて酔っ払っていようが容赦なく息子にBトレ製作を要求されます。たまにはカラフルでお気に入りなのを記念撮影。左からスペーシアきぬがわ号、北陸鉄道浅野川線、EF81電気機関車(試験塗装色)、フレッシュひたち燈色編成です。

auオークション
 初出品が落札。しかし1円だよ(涙。プラレール博限定のドクターイエローが1円。せめて500円くらいになってると思ったのに。ヤフオクにすれば良かったかと後悔。その後も続々とガンダムカードビルダが1円で落札されてます。う~、発送面倒くせぇ。1円スタートにした自分が悪いんですけどね。

設計変更
 マンソンのオプション契約の期限が迫る。結局部屋のカラーは飽きの来ないベージュ系の色合いをチョイス。設計変更は1部屋だけ洋室→和室のセレクトプランで。あとは玄関ドアのワイヤレスキーをオーダー。その他は高いので手を入れません。ベランダにウッドデッキ敷きたかったけど後から自分でDIYしよう。

なんでも交換
 リングと交換してターコイズのペンダントトップが届きました!本当にイイの!?っていうほど立派な品です。早速次の「交換」に投稿したいけど、こちらからの提供リングがしょぼいので先方からクレーム出そうで心配。ちゃちぃかったからなぁ。少し様子見です。先方が納得したら画像アップします。

旧友達と飲む

2007年06月09日 23時47分30秒 | 雑記
■飲み会
学生時代の旧友が上京して来るというので、こっちにいるメンバを誘って計4名で集合。こないだ行って良かった「湾岸食堂」の姉妹店、「本店」でランチ。レインボーブリッジのたもとに在ります。昼は完全にランチ仕様で飲むどころでは無かったけど海鮮丼うまかった。夜に来ればいいんだろうなぁ。値段もびっくりするくらい安くてビール200円、グラスワイン100円って、、、缶ジュースより安いのかいっ!
新橋に戻って焼き鳥居酒屋に入って飲みなおし。真昼間っから飲めるのって幸せだぁ。久々に会ったメンツだけど旧友は気兼ねないのが嬉しい。みなさん仕事忙しそうだったね。それぞれの要職に就いて頑張っているんだろうな。また時々は会って別業界の話題で新鮮な刺激を受けたいものです。

RingかBagか

2007年05月25日 23時11分04秒 | 雑記
■雨もよう
本日は一日中雨降り。それも結構な豪雨。
出張明けで少し疲れてるのもあって出社したくない度高し。でも週末だし給料日なんで気力ふりしぼって出勤。なんだか今日は休みの人が多いなぁ。天候と連動して不調になるのは私だけでは無いのかも。。。最近コミニュケーション不全を感じるメンツでのミーティング。つ、疲れる。でもこれでパンクしそうな作業の一部を引き継いでもらえそうな気配に一安心。先月は欠勤無かったので給与も満額出たみたいだし、来週も頑張るぞぃ。

■給与明細
マンソンの営業さんから過去2年分の給与明細を準備してくれと依頼。源泉徴収票は既に渡してあるのだが、一昨年は病欠が多かったので昨年と一昨年で倍くらい年収が違う。本来支払われるべき欠勤減額前の給与のチェックがしたいらしい。2年も前の給与明細なんて残ってないよ!普通。会社の事務システムでは過去一年分しか出力できないので総務部門に相談。証明依頼を出して再発行してもらえることで決着したが、一週間くらいかかってしまうらしい。これだからでかい会社は・・・。同じビル内なんだからちょっと足を運んでササっと出してもらえないのかねぇ。

■交換あれこれ
先日の財布に興味深いオファーが2件。「鞄&香水&アナスイの財布」との交換依頼と「プラチナリング!(メンズ)」との交換依頼。だんだんレベルアップしてきて嬉しいが、どちらも甲乙付けがたい。貴金属はインパクトでかいのでリングにしようかと交渉中です。本当に【わらしべ長者】っぽくなってきました。Yahoo!なんでも交換あなどりがたし!
そういえばトリカルのほうも交換オファーがありました。私の不要DSソフトとGBAの千年家族と交換してもらえそうです。こちらは初めてなので交換システムのルールとかよくわかってないのですが。。。巷にはネットを介したいろいろなサービスが出てきましたねぇ。

クレージュの財布届きました

2007年05月23日 23時51分25秒 | 雑記
■なんでも交換
先日のDSソフトが「なんでも交換」で交渉成立して、なんとブランド財布に化けました。中古ですがクレージュというブランド物です。10~20代女性に大人気とのことですが、10代でも20代でも女性でもない私には真価がわかりませんw。即刻、次の交換に出品してみました。一目見て「センスいいな!」とは思いましたけど。紳士用バッグと交換してくれる人がいないかなぁ。。

■ギスギス
職場の人間関係がギスギスしていて困ってる。今にはじまったコトじゃないが、席が替わってから特に気になってしようがない。俺自身も今日後輩に理不尽な詰問調でケチョンケチョンに言われた。そんなことで気分を害していたら仕事になんないので気にしないようにしていたが、ここにこんなこと書くようでは気になっているんだろう。お互いに同僚の陰口を叩き合うのは勘弁して欲しい。ただでさえ多忙なのに人間関係に気を使ってる余裕などない。明日は出張、外の空気吸って転換してこよう。

■新 交換企画
注目していたtrical/トリカルなるサイトが先日ついにオープン!不要になったCD,DVD,ゲームを登録しておくと欲しい人と交換できるらしい。ヤフオクでもamazonでも売れない品が何点かあるので早速試しに登録してみた。良いオファーが来るといいなぁ。




続:軽井沢

2007年05月20日 23時18分52秒 | 雑記
■旅行
今日は昨日とうって変わって好天。

まずは鬼押出に行って来ました。ここは浅間山の噴火による溶岩流が作った異様な地形です(写真)。中国や韓国らしき団体海外旅行客が大勢来ていました。公園の中を神社まで散歩。キャスバル君にはちょっとした登山気分かも。雲が晴れると目前に迫る浅間山がとても綺麗でした。風が強くてかなり寒かった。暖かい焼きたてのお団子が美味しかったなぁ。以前から行ってみたかった場所を訪問できて満足です。

昼からは軽井沢に戻って軽井沢タリアセンへ。ここは人造湖を中心とした英国風の公園。足こぎボートに乗ってのんびりしてきました。やはりシーズンオフなのか、客が少なかったのでのびのびと過ごして癒されました。ゴーカートやサイクルモノレールにも興味有ったけど、時間が無かったのでそっちには近寄らないようにしました。キャスバル君に見つかると「乗せろ乗せろ」うるさいでしょうし。
足こぎボートから降りたら、今度は手こぎボートに乗りたいとダダこねられて池からひっぺがすのが大変でした。

初めて行った軽井沢はなかなか良かったです。
これで帰路の運転が無けりゃねぇ。パパは疲れました。。。
首都高、超こわいです。昔は平気だったんですが。


軽井沢

2007年05月19日 22時11分40秒 | 雑記
■旅行
軽井沢に来ています。会社の保養所の申し込みが当たったので車借りてドライブ!よほど日ごろの行いが悪いのか雨降ったり雷鳴ったりヒョウが降ったりであいにくの天気でしたが。連休の後のせいか、やたらと空いていて快適でした。旧軽銀座をうろうろ散歩しました。
保養所利用は三ヶ所目ですがどこもそこそこ綺麗で食事も良いのでお気に入りです。小さい子連れも多いので、騒いでもお互い様で気兼ねしないで済みますし。これで三名一泊二食付きで1.2万は安い!
でも久びさの運転はちょっと疲れました。たった200キロほどなんですけどね。