いこのべ堂 営業記

ネット売買の記録簿として復活しました!

Bトレ・レイアウト製作その6地形彩色

2007年03月11日 22時15分38秒 | Bトレイン
今日はあいにくの雨模様。
自宅でじっくりと情景いじり。

いよいよ地形に彩色しました。
プラカラーを薄め液で薄めて少しづつ山とベースに着色。

・フラットブラック
・ジャーマングレイ
・オリーブドラブ
・ダークグリーン
・フィールドグレイ
・カーキ
・レッドブラウン
・ダークイエロー
・サンドブラウン

わかる人にはわかるけど、以前、ミリタリー模型を作ってた時の独軍カラーが主ですね。
思わぬときに思わぬ物が役に立つものです。
暗い色から明るい色へ少しづつグラデーションをかけて油絵的に色をおいていくのが楽しいです。

岩肌っぽい山が完成しました。いかがでしょうか?
キハ58の2輌編成を置いて記念撮影。
なかなかイイ感じです。

自分の中ではこれでもまだ4割程度の完成度。
これから樹木やストラクチャーの細部に手をいれていく予定です。

Bトレ・レイアウト製作その5山とバラスト

2007年03月11日 02時29分00秒 | Bトレイン
引き続き山の造成。
トンネル内が発砲むき出しで白くてダサいのでグレーのプラカラーで塗りこめる。
まだあちこちに凹部や隙間があるので紙粘土を細かくちぎってパテ盛する。
トンネルポータルも隙間があるので紙粘土で埋めて固定してしまう。
ヌべっとした質感が気に入らないんで木工水(木工用ボンドを2~3倍に水で希釈したもの)を使ってティッシュペーパーを山の表面に張っていく。
これでようやく岩肌っぽい質感になったのではなかろうか?

木工水を作ったついでに線路の道床にバラストを撒く。
スポイトで木工水を線路の枕木の隙間にたらして小さなバラストを振り掛ける。
とても地道な作業だ。B4サイズでレールが短くって助かった。
道床ができるとグッと引き締まって見える気がしますが、どうでしょうか?

さらに川近辺も造形。紙粘土で土手を作りティッシュ張って質感を。
川底には大小のバラストを置いて渓流の川砂利をイメージ。

ストラクチャーを置いてこんな感じです。
そろそろ地形に色を塗ってみましょうかな。