フォットチャンネルにスケッチした来たものを水彩画にしてUPしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/5862a936b57f0e3134796945b61b9406.jpg)
昨年10月ころ二月堂の裏参道を描いたものです。
この場所は人気のある場所でいつも大勢の写真やスケッチをする人で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/88b2fb50ff648123ef9f7df41cd3378e.jpg)
今年3月始め位に平城旧跡から若草山方面を描きました。
若草山の山焼きが済んであまりたってない頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/c0a4e0a220ff8d47720f4eef2ddce219.jpg)
今年3月終わりころ近江八幡の八幡堀を散策しました。
桜の開花には少し早かったのですが人気の場所とあって大勢のスケッチする人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/5862a936b57f0e3134796945b61b9406.jpg)
昨年10月ころ二月堂の裏参道を描いたものです。
この場所は人気のある場所でいつも大勢の写真やスケッチをする人で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/88b2fb50ff648123ef9f7df41cd3378e.jpg)
今年3月始め位に平城旧跡から若草山方面を描きました。
若草山の山焼きが済んであまりたってない頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/c0a4e0a220ff8d47720f4eef2ddce219.jpg)
今年3月終わりころ近江八幡の八幡堀を散策しました。
桜の開花には少し早かったのですが人気の場所とあって大勢のスケッチする人で賑わっていました。