5日の土曜日、福岡市のすぐ南の春日市にある「福岡県営 春日公園」に行きました。この日、中学生の孫のテニス大会試合の応援のためですが、初めてのこの公園、緑豊かな広大なのにびっくり! ここは、かつて返還された在日米軍基地の跡地に昭和56年(1981年)開園したそうです。30ヘクタールの広大な敷地には、野球場、球技場、テニスコート、噴水広場、庭園、野外音楽堂などがあり、また1.6㎞のジョギングコースも整備されています。月日とともに木々も大きく育ち、緑あふれる気持ちいい公園です。また、すぐ傍には春日市役所、URの公団住宅もあり住まいの環境としては最高です。またの日にゆっくり散策しようと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
なんともやりきれないこの気持ち 拉致被害。 2日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 4日前
-
まだ冷たい舞鶴公園 4日前
-
天神のオブジェ 6日前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
-
野鳥のミニ宝庫 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます