旅好きのブログ

旅と花を愛するブログ

春冷え 

2010-03-26 21:30:43 | 日記

昨日の寒さからはひと段落したような気温になった   でも寒い
各地で花便りが聞かれる 我が家では 庭先の球根類のつぼみが大きくなってきた

今日も正午丁度に病院に行き 医師から経過説明を受けた
徐々にではあるが良い方向に向いているとの話でほっとした  血液検査内容も良い方向のデータが出ているとのこと  

 でもまだ安心は出来ない 他の部位への転移の治療が控えている
それさえ 簡単な事ではない  一難去ってまた一難ということでもないが、
 最初の一難さえ 去ったとはいえない状態   安心は禁物だ

 明日は久しぶりに都内で 学校の同期生達と会う予定 楽しみ


菜種 つゆ

2010-03-24 21:10:24 | 日記

 もうすぐ4月だというのに、またまた冷たい雨、雨
咲き出した桜の芽もしぼんでしまいそうだ  日中の気温も数度程度、、
今年の気象は ほんとに異常気象と思える

 早めに病院へ行き様子をみてきたが、変化なし(症状の好転感じられず)
 
一日中 雨模様で外での作業もできず、春到来というのに、またストーブを点火して暖房しなければならなかった。

 懸案だった ホームページ作成ソフトを新しいパソコンにインストールすることができた。  オリジナル版を持っていなければ不可だと思っていた自分が勘違いだった。

 明日もまた 今日同様の天気が続くらしい   ぱぁっと 晴れ上がってくれないかなぁ!!


百科 咲き出す

2010-03-23 21:08:09 | 日記

 暖かくなったと思ったらまた肌寒くなる  例年よりは春の到来はちょっと遅い
しかし 一日一日 春は間近だ  その証拠に花壇の花はいろいろと開花してきた

クロッカス 水仙 ヒヤシンスなどの球根類  毎年感じるのだが私はこの時期が一番好きなシーズンだ 

先日の強風で裏庭の足場で組んだ蘭を吊す棚が崩壊してしまったので、再構築しているが、なにせ一人でやっているのでなかなか完成しない 夕方までかかって何とか形は整えたが まだ少し安定しない (ぐらぐらする状態)  
明日以降手直しをする

 今日は病状を都合により見に行けなかった
 よくなってきているか心配だ


桜咲く

2010-03-22 21:21:31 | 日記

 今日は一転 素晴らしい天気になった 気温も高く、風も吹かず・・・

東京では今日桜の開花宣言がなされた 例年並みらしいが 満開になるのは1週間後になるらしい 我が家周辺には桜の木は見あたらないので実感が沸かない

桜咲くは 入試の合格発表の 暗号として使われると聞いたが どちらにしてもおめでたいことには変わりない

一方 我が家には未だ嬉しい便りは飛び込んでこない 
症状は 昨日と変化無し   心配だ


台風並みの暴風

2010-03-21 18:35:22 | 日記

昨夜からものすごい強風に見舞われた 昨日も日中から風が強かったが夕べから今朝にかけて 家が揺れるかと思うほどの強風だった  報道によると千葉市内では
瞬間 36m強の風が吹いたそうだ

こんな強風下では 鉄道、航空など輸送手段は軒並み運休していた
羽田では大幅に運休が出た様だが、成田空港では早朝の到着便をみてみたらほぼ予定どおりに到着している。 ただ、出発便に多く遅延がでているようだ。

 この風も午前にはほぼ止んだ  予報では竜巻注意報もでていたが幸いそのような兆候もなかった

 今日も病院に行った  久しぶりにベッドごと入浴させてもらったようで、さっぱりとしていた。 ただ、頭にはまだかさぶたみたいなのが残っている。 徐々にとれるとのこと

 一日も早く 意識が戻り 見舞いにくる者へ反応を示して欲しいのだが、、