旅好きのブログ

旅と花を愛するブログ

夏のような気温

2010-04-11 21:22:32 | 日記

 昨日DPE屋にデジタル写真のプリントに行ったが、道中か帰ってからか不明だがメディア(SDカード 2G)を紛失してしまった  非常に小さいものなのでどこかに紛れ込ましたか、落としてしまったか 未だ出てこない   ちょっとバックアップしてなかった画像データが入っていたので残念だ

 正午に病院に行き 担当医から説明を受けた

来週火曜日 心臓の手術を受けることになった 手術内容 リスク その他もろもろの説明を30分以上かけて聞いた  これで4度目の手術になる  手術時間は4時間程度と聞いた    立ち会う家族も大変だが それより 短期間に何度も手術を受けねばならない患者も 言葉にならないほど可哀想だが 仕方ない
 頑張ってもらうしかない  手術後は再び ICUに戻るという

 今日の午後 気温が20度近くまで上昇してきた 車の中で 蒸し風呂みたいな状態   でも 明日はまた 低温になるらしい   不順な天気だ

 


蘭の棚 つくり

2010-04-09 20:52:50 | 日記

 気候のよくなってくるので温室内の蘭を屋外に出す時期が近づいてきた
そのため 以前1棟撤去した温室跡に 棚を作っている  鉄の棒を組み立てて
一人作業でなかなか苦労したが 何とか出来上がった

 朝晩の気温がまだ低温なので屋外に蘭を出すのをちょっと躊躇しているが、低温(15度前後)にならなければそろそろ屋外に出したい

 庭先の花壇も百花繚乱 チューリップが満開になってきてとてもきれい

今日の病状 ベッド上から落ちんばかりに左足を大きく動かしている 
         医師より説明を受ける 脳の状態は安定してきた
         他の手術にも耐えられると思うとのこと


OB会 組織

2010-04-08 21:54:52 | 日記

旧職場のOB会組織の役員を仰せつかり 初めて事務所に行って来た
役員みな 年配者ばかりなので、会議をしてもなかなか結論がでない みな
一言持っている方々ばかりだ  これからが思いやられる

帰りがけに取引銀行に寄って 資料をもらってきた

 病院見舞い  今日はお休み


異常気象

2010-04-07 21:57:35 | 日記

 4月も上旬に入ったというのに また今日は寒かった 日中でも部屋ではストーブを点火して過ごした  ホームセンターの灯油売り場では まだ灯油を買いにくるお客様が結構みられる  昨年年末の予測は 暖冬だったはずだ。

それが春先の寒波襲来で 野菜がダメージを受けたり、結実しようとしている梅の実が枯れて腐ってしまう現象が起きているそうだ

雨模様で、寒いので屋外作業は何もできず 病院から帰っても家の中にこもらざるを得なかった

ビッグニュースは 宇宙飛行船ディスカバリーが無事 スターションにドッキングして日本の山崎さんが スターションに乗り移り、史上初二人の日本人がスターションに一時的ではあるが滞在することになった

 また 今朝 先日くも膜下で倒れた 巨人の木村コーチが治療の甲斐なくなくなったというニュースが流れた  

我が家の家族の症状も似たもので 他人事ではない

今日の病状  昨日以上に両目を大きく開いてこちらを眺めている
また左側だけだが 手、足を大きく動かす仕草をする

 明日は某組織の役員会が予定されている 


桜満開 

2010-04-06 20:11:14 | 日記

 今日は気温も上昇し 文字通  大型連休のときの陽気だったらしい
昨日より10度も上回ったらしい  でも また 夕方、明日には低温になるらしい

 近所の桜をカメラに納めることができた  公園内だった平日の午前にもかかわらず家族連れがシートを敷いて花見の準備をしていた

 多数の桜の木があるが まだ 花吹雪は舞い散っていない  今少し花は持ちそうだ

 その足で病院へ行ったが 先日手術した左足を大きく動かす仕草をする  
 両目を うっすらと開いてこちらを見るが こちらの様子がわかっているのかどうか?