旅好きのブログ

旅と花を愛するブログ

韓国発ANA国内4区間

2014-06-15 21:01:54 | 旅行

 上記予約は ソウル(金浦)発羽田往復に国内線4区間をつけた
チケットの予約である

第一セクターは先日消化した(ソウルから帰ってきただけ)

今度第二セクターの北海道行きを考えている 2月頃同じような
チケットを使ったが、その時は沖縄方面に行った

北海道と言えば札幌が主流だが 札幌市内は都市すぎて東京と
殆ど変らない  最果て(最北)の地へ行って美味しい料理を
食べてこようと思っている

7月下旬にはヨーロッパ旅行を予定しているので、第二区間を
7月1日に予約している  anaの稚内便は一日2便しか
飛んでいない  空席が有ればプレミアムクラスへアップを
考えている

一番最終セクター  羽田 → 金浦は10月上旬を予定して
いる  (変更するかも)


Vandaの開花

2014-06-14 09:54:09 | ホームページ

         

 これはVandaという品種の洋ランです 2年ほど前タイで苗を買ってきて育てていました
低温に弱く 開花させるのが難しい品種ですがこの冬を温室内で過ごし 外に出す時期になって
花茎が伸びだしてきてこのほど 開花しました

花弁をちょっと虫に食われてしまっていますが 色が鮮やかで何とも言えないです

まだ他に数株所持していますが なんとか成長させて開花させたい

 


パスポートのページ

2014-06-13 08:57:16 | 日記

  今年になって数回以上日本から外国旅行へ行ったり来たりしたが
自分のパスポートを開いてみると 空港で押される入出国のスタンプが
ランダムに押印されている  

 2008年10月発行の10年ものなのであと5年弱有効期間が
あるが スタンプを押すページの残が残り少なくなってきた
 (現在は44/50を使っている )最終ページの50頁には
既に使われているので残りは3ページ半しかない

一昨日 羽田→金浦→羽田と行ってきたのだが、羽田のスタンプが見当たらない
 (前の空いたページに押されたのかな?) 

この夏(来月)にはヨーロッパへ行く予定だけど、増補しておく
必要がありそうだ。

 ↑ のページは36ページ (昨年ヨーロッパでの押印)
矢印の向きで入出国を 列車(飛行機)のマークで利用手段を示していますね
 面白い


たった一輪だけの胡蝶蘭

2014-06-11 09:43:24 | ホームページ

 

以前購入した開花株 (つぼみがついた株)の開花が終わり 越冬させていただ
春になり外に出す準備をいしていると 花茎が伸びだしてつぼみが膨らんでいる

その後日時が経過しこのほどそのうち一輪が開花した(黄色) 一輪だけの胡蝶蘭
って 様にならないが まだ上の方につぼみが少しついている 徐々に開花してく
るか楽しみだ

 この夏肥料をあげて 株を成長させて次の開花も期待したい


釜山市内

2014-06-10 21:39:27 | 旅行

  昨夜 遅くまで飲んでいたのでちょっと朝ゆっくり起床

 泊まっているホテルは日本のビジネスホテルの東横インだ 日本より
部屋の広さは広くきれいだ  朝食が9時までと言うので眠気をおして
朝食をとりに行った  期待していなかったが、それなりに満足できる
朝食だった

 今日は特段予定もたてていなかった 釜山駅構内を散策したりして
韓国が誇る新幹線 KTXをホームに降りて確かめた
なんと客車が16両 前後に機関車を連結しているので、18両の長い
編成だ  これが 釜山/ソウル間をピークは1時間に日本も走るので
大したものだ

お昼前に市内観光バスに乗り市内をバスで走り回った 
hop on hop off なのだが、途中で下車せず一気に約2時間位で戻って
きた 

        

行きたいと思っていたチャガルチ市場へ地下鉄で向かう
魚河岸の中に魚類の市場がずらっと並んでおり 一部はそれらを食べさせてくれる
お店がある 魚はほぼ何でもそろっていると言っても過言でないほど多く並んでいる

午後2時過ぎ 魚を食べさせてくれるところで 昼食 上記の刺身定食にマッコリと焼き魚を追加
その日の夜は 食事抜きで寝てしまった