童謡やいないいないばあ、お母さんといっしょ、アンパンマン、
ぐーちょきぱぁの歌を、
楽しそうに、歌って踊ってます。
((o(^∇^)o))
舌ったらずだけど、なにを歌っているかはちゃんとわかります。
踊りは、アイアイ、オモチャのチャチャチャ、糸巻き巻き、幸せなら手を叩こう、手を叩きましょう、いないいないばあの「わ~お」
、お母さんといっしょの「アルパカアルパカちょっとオカピ~」
アンパンマンのいろんな歌。
上手に踊れてます(*^^*)
2才だけど、こんなに色々覚えることができるんだと驚き、ちょっと感動してます。
あとテレビにエレキテル?が映ると、
「ダメダメ!!(^○^)」
て言います(笑)
あともうひとつテレビ見て何か言ったんだけど、忘れてしまった
(>_<)悔しい~!!
映っていた人のギャグか何かを覚えていたらしく、顔を見ながら
「〇〇〇」って言ったので、ちゃんと、映像から何かを引き出してこれるようになったんだと、感心しました。
新しい発見に、驚いてり、感動したりしています。
ブログに忘れないうちに更新していきたいけど、さおりんの妨害や、構って攻撃に撃沈中f(^_^;
この成長記録を大人になったら、楽しみがら読みたいです♪
そうだ!!
スーパーで新生児を抱いたママさんが赤ちゃんをナデナデさせてくれました(*^^*)
きっかけは、さおりんが
「かーいいね(*^^*)♪」
と繰り返し
赤ちゃんを指差していたので、気づいたママさんが近づいて来てくれたので「可愛いね(*^^*)♪
」と、さおりんといっしょに「さわさわ」させてもらいました☆
ママさん、ありがとうございます♪
赤ちゃんの、髪の毛がさおりんと同じ少なめで、懐かしい(^w^)
頭はグラグラしていて、懐かしい!!
可愛い!!
元気に育ってね!!
帰りながらも可愛いねと、さおりんとほんわかした日でした(*^^*)
2人目欲しいけど、反対されてるしなぁ、厳しいしなぁ……。
とにかく可愛いからドキドキしちゃった!!
孫に囲まれるのを楽しみに頑張るか!!(笑)
妊娠までが、長かったんです。
生理不順で治療はしてましたが、
不妊治療を始める時は病院が変わっていて、なにもわからず任せていました。
皆さん!ちゃんと検査をしてくれる病院で治療をしてくださいね!!
ただ、薬と注射だけでズルズルタイミング方とか、検査をせずに人工受精とかする病院はダメです!!
私は不信感から周りに相談し
検査をしないんですか?と医師に聞いたら、検査したいですか?という医師にダメだと思い、医療センターへの紹介状をもらいました。
医療センターで紹介状の内容を確認されて、腹が立ちました!!
デタラメだったからです!!
タイミング方の期間
人工受精のことに至っては、何度もチャレンジしたのに、本人の意思により人工受精はしていませんと書かれていたんです!!
医療センターの医師も、事実とは違うことを説明すると驚いてました。
患者の悩みより、治療費で儲ける
ことしか考えない医師に当たらないように気をつけてくださいね!!
わたしは約3年無駄にしてしまいました(;_;)
3年若かったら、妊娠へのリスクが少しでも違うと思います。
出産して、退院する時は悪徳病院の悪事を病院で愚痴りまくってきましたよ!!
その病院は帝王切開の時に手術を失敗して、救急車で緊急配送された患者さんがいたそうです。
病院選びは大変だけど、これから妊娠にむけて頑張っている方は、
特に時間を無駄にしないためにも
慎重に選んだ方が良いです。