一緒にいる間に彼が風邪をひきました。
時期が時期だったのでコロナかと思いましたが、扁桃腺が腫れただけでした。
(今思うとこれがきっかけで私は帰りそびれたって思い出しました😅)
数日間彼の看病をしました。
枕元には喉が痛いときに飲むと気持ちがいい冷たい水や着替えのTシャツとタオル数枚と体温計を。(なんで男性って熱を出すとしょっちゅう熱を測りたがるんですかね?)
氷嚢がなかったためケーキ用の保冷剤かき集め作ったものを準備しました。
これは私が途中で起こされなくて済むからで自分のため🤫
彼の熱がようやく治まってきたころ神妙な面持ちで
サラ、本当にありがとう😭
こんなこと今までしてもらったことがなかった。
今までの彼女(仏人)は自分が病気のとき放置して仕事に行ってた…彼女たちは強い(自立してる)。
本当にありがとう😭
まさかこんなことで泣かれるとは思わず…。
いやいや、私、友だちだったとしても同じことするよ?
そんな泣くことじゃないよ😅
いや、本当に本当に嬉しかったんだよ。
I like you forever
え?
Forever?🤣
最大級の感謝の意味だろうなと思いつつも大袈裟だなとクスクス笑いました。
でも彼にとっては拒否、否定されたような気持ちになりすぐに Not をつけ
Not forever... but forever.
慎重というか臆病というか…私の顔色伺って言葉を選んでいだことが後でわかりました。
その1ヶ月後には彼はフランスに帰らなければならなくなり
私たちの関係はこれからも続ける?
どうしたい?
もし続けたいと思うなら私は待つけど、今はあなたはフランスに帰るべき。
待っててほしい。
年末には帰ってくるから。
いやいや、それは短過ぎる。
気持ちを立て直すためには半年くらいは必要だと思う。
と、この時に移住の話が出ました。
当時は日本は忌まわしい土地となっていたんでしょうね…😢
大丈夫、待ってるから👍
でも…
サラは可愛いから…😔😢
申し訳ないけど大笑いしました🤣😂
ギャグかと思って顔を見てみたら真剣😬😅
私、勉強するのに忙しくて疲れてるから他の人見つけるとか無理だから😅
まぁ、確かに、いつも私はメイクの後
いやぁー、サラさん可愛いー!
あなたはラッキーだね🤣😂
とは言ってましたけども…。
付き合い始めは彼が私と距離を置いていましたが、途中から逆になりました。
彼のこと好きなのは好きですが、なんか違うんですよ🤔
好き、うーん…なんか違う
愛してる、もっと違う
大切だよ、大事にしてるよ…ああ、これだわ😉
大切な人が元気になってほしい気持ちが強かったから彼にフランスに帰るようにすんなり言えて、待っている間に寂しさをほとんど感じなかったと思います😉😊
毎日ビデオメッセージのやり取りしていたことも寂しく思わなかった理由になります📹
一度、彼がいつ帰ってくるかわからないようなことを言ったので私は
ビザ更新の期限に間に合わないって意味かな🤔
と勘違いしたことがありました。
彼は明らかに私が誤解してるとわかってすぐにビデオメッセージを送ってきて
大丈夫、心配しないで。
できるだけ、本当にできるだけ早く帰るから。
大丈夫、大丈夫だよ😊
私たちの会話は英語で、私がいつもうまく伝えられなくてもどかしく思っててましたが彼は私がどう捉えているかお見通し。
なのに、自分の想いを伝えたとき私がどう反応するかは読み取れないようでした😆
面白いですね😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます