行き当たりばったり海沿いの街

自分ののほほん頭の中

車のない生活

2020-12-25 22:00:00 | なんでも
今週の初めに車を譲渡しました🙌

本格的に車のない生活始まりました😊

譲渡して数日しか経ってないので、後悔するような不便な場面に出会うことがありません。
ただ、いいなと思ったのは飲酒運転しないというよりできない😂

最近、お酒を飲む機会が増えました。
もちろんお酒飲んだら運転しませんけどね😬

駅から徒歩で家に帰ることを考えると、代行運転で帰ってた時と訳が違います!
ほどほどにしておかないとまた転んで顔中血だらけになります😱
家の前まで誰かが送ってくれることありませんから!!

もう1ついいことが。
寒くて出かけたくない、重いからやめようと買い物回数も量も減ったことです。

不便なことは、まだ出発時間から逆算して準備することです。
車の時と何が違うのかわからないんですけど…なんだろ🤔

これはもうすぐ慣れるでしょう😉

ガソリン代+駐車代=15,000
通勤費を除いた交通費として使えます。

不便なところあるでしょうけど、アドバイスもらうことはできるので大丈夫👍

今日は外出する必要があったので、これくらい歩きました、





寝不足でなければ、10,000歩くらいはなんてことないので。
今日もよく歩きました😌








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hidey13 )
2020-12-26 09:28:05
私も50年間乗っていていました。
年金生活のため、昨年9月に売りました。
年間経費が30万円位節約できました。
車から解放されてホッとしています。
今は、スクーターと自転車に乗っています。
市内だけの移動ですので、十分です。
返信する
Unknown (サラ・コサ)
2020-12-26 10:27:31
おはようございます🌞
コメントありがとうございます。
年間の維持費の他に突然の出費も考えなければなりませんよね。
私は金銭管理がうまくできずにいて、この突然の出費という「見えないお金」に対処できる能力がありません。
それで引っ越してきたのです。

病気になってから平衡感覚が悪くなって自転車も乗れなくなって、本当に電車、バス、徒歩になりました。今は快適ですけど、どうなるやら😅多少の不安あります。
返信する

コメントを投稿