![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/68/f4a66b242caf07bd4619ad05b722c462.jpg)
面接の話です。
本日、以前勤めていた会社の面接でした。
気になっていたスーツでしたが、制服の返却に行った際に係長と工場長にお会いできたので聞いたところ
あー、そんな1回の面接のために買う必要ないよー😉
Tシャツとジーパンはダメだけど、それなりならなんでも👍
先週末にサエちゃんに付き合ってもらってブラウスとチノパン、黒のパンプス買ってきました😆
ブラウスとチノパンはユニクロで。
サイズすぐに変わる年頃になったので(要するに太りやすくなった)お手頃価格でゲット。
背の小さい私はアンクル丈の物だとジャストサイズ👍
もちろん、紺色選びましたー😉
ブラウスは水色ですが若干紫っぽいかな?
パンプスはリーガルにしました。
足のサイズは滅多に変わりませんし、私の足のサイズが22.5センチなのでなかなかないんです😨
リーガルならサイズもあって、品のあるものがあるだろうと狙っていったらセール中🎉🙌
22.5センチでも良かったんですが、パンスト履いてだと滑ります。
結局、22センチを買いました。
さて。
面接ですが…。
実は、不安要素があったんですよ😬
面接では、人事担当者、工場長、係長3人でした。
工場長、係長は既に知っている方なので問題なかったんですが人事担当の方がなんか苦手な感じの方で😱
いつもの私を出せませんでした😭
給与面などは問題ないですか?
確認してます。
問題ありません。
お給料安いんですよ。
休みも少ないし、シフト制。
重労働で、エアコンなんてありませんし、時々怒鳴り声が聞こえたりとかもありますし若干イジメっぽいものも見られます。
辞めていく人多くても仕方ないな、と働いてて思いました😅
契約社員と正社員と併願されてる理由は?
どうしてもこの会社に入りたいんです。
そして。
不安要素、それは度々休んでいたこと。
理由はいろいろですが、持病の関係もあります。
それを病欠ではなく家族のお世話などの理由で私は健康ですアピールしてたんですが、裏目に出たかもしれません😢
そこでビックリしたのは、係長からの質問で
家族のお世話で休むってどんな事情ですか?
とあったんですが、人事の方から
その質問はNGです
とのこと。
え?
私は答えたかったのに…😢
結果は今週中にわかります🙌
熱意は伝わったでしょう!
作業に関しては経験済み即戦力💪
でも…
ちょっとモヤる結果となった面接でした😭
契約社員から社員になるってことでもいいから入りたいな😉
続きはこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます