私は羽生くんの演技をブラックホールに例えたことがありましたが、ブラックホールの質量は太陽の65億倍と知りまして、ああ、やっぱり羽生くんだと思ったサラ枕です。こんにちは
羽生くんは私がファンになった時には既に大スターでしたが、平昌五輪後に急激にファンが増え、さらなる大大スターになりました。
あらゆるランキングで1位。羽生くんの出るもの全て高視聴率、羽生くん関連のものはバカ売れ、などなど…
その名声と人気を利用しようとする輩が出てくるのは残念ながら大スターの宿命です…
先日、ある羽生くんファンの方からメールでこんな言葉を頂きました。
「羽生くんは究極のキラーコンテンツなので利用する人が多い、冷静に見極めないといけないですね」
と。
私も本当にそう思います。
太陽の65億倍の質量を持つ大スターのファンとして、色々なことに対して賢く、冷静に対処しなければと、最近、特に思っています…
羽生くん自身、羽生くんのご家族は賢い方々なので心配はしていないのですが、問題は我々ファンです…
羽生くんの名前があるからと、見境なく飛びつくのは止めた方がいいと思うのですが…
直近の例では、昨日、羽生結弦著の語録が出版されると言うメールが私にも来たのですが…出版社が宝島社宝島社という時点で、疑った方がいいと思いましたが、やはり、リンク先が削除されていました…
そのような事は今後もくさん出てくるでしょう…
残念ながら、スケーターやスケート関係者でもそのような人はいるでしょう…でも、あまり疑心暗鬼になりすぎるのも良くないと思うので
私は羽生くんの進む道をただ応援するのみ!
それに関連して、同じ羽生くんファンの中のある一派に対する怒りが蘇ってきたんですが、それは羽生くんに対して性的な目で見る、またはTwitterでつぶやいている一派の事です。
昨年春、私がアンチとやり合っていた時に一緒に戦っていた仲間と、そのような羽生くんファン達に対して怒っていたのを思い出しました
性的とか書くとショッキングですが
羽生くんの写真につられて、あの悪質週刊誌を買ってしまうような人たちのことです。
よりにもよって、羽生くんがCwWで週刊誌の記事で死のうとしたという言葉を発してから一か月も経っていない昨年の5月、あの週刊セ○ン、あの悪質な捏造記事を書いたガセブンのグラビアやジャンボ付録につられて嬉々として購入していたTwitterフォロワー何千人の有名羽生くんファンの一派とか!
その人たちは、例えば、羽生くんのこの顔を見て「あかん顔」とか言って喜んでいたり、中にはこの顔をバナーにして昨年のFaoiで振っていた人達もいました。
このような行為に対して不快に思い怒っていた羽生くんファンもいたというこをここに記しておきます!!
これに怒っていたのは私だけでは無かったです。
しかし、これは余計な怒りかもしれません。アプローチは違っても、根底は羽生くんを応援すると言う善のパワーだから、これ以上同じ羽生くんファンに怒るよりも、もっと他に怒る相手がいるでしょう。
また怒ってしまってすみません…
怒りを表明するというのは難しい!
モヤモヤしたことを一回ちゃんと受け止めた上で、スルーするか、スルーしないか!
難しい。
ということで、今はFaoiに対するモヤモヤがありますが
一旦これで
失礼しました
あー、宝島か。宝島はたまにいい本も出すけどね。まあ、本屋で立ち読みしてから決めよう、
と思いました。
Amazonに出してすぐ引っ込めたのは何なんでしょう。
パトリックが太陽だったから、羽生くんはパトリックの65億倍の質量?
羽生くんは反ブラックホールっぽい。全てを吸い込むんじゃなくて、全てを放出する。そして見る者にどんどん振りまいていく。だから我々は胸がボインになる。違うか。
中国のファンの方で、「私はHanyuと結婚したいけど、Hanyuにはふさわしくない。もっともっと自分を高めなくては望むことすら許されない」と言っている人がいました。若い女性は羽生くんを恋愛の対象として見てしまう人もいるだろうなと思います。
羽生くんは時として妖艶で、でもその妖艶さは人間的ではなく、神がかっているような気がします。
そうでした!そうですよ!!!私はワールドのエキシで、「見る者をブラックホールにさせる」という感想を書いたばかりでした…
おっしゃる通り、羽生くんからもの凄いものが放出されて、そしてそれをどんどん吸い込んだから私の胸がボイン…じゃなくて胸がいっぱいになった。
その通りでございます!!
ということで、羽生くんはブラックホールを作り出す存在、何かの根源的存在?
とかまた色々考えて訳わからなくなるので、これくらいにしておきます…
私は若い娘さんが羽生くんに恋しちゃってるのを目にするのは全然構わないし、「わかるー」と思うのですが、私と同世代のおばさんがそのような目で羽生くんを見ることに対しては厳しくなってしまうので、時々ブログで文句を書いてしまいます…今回は「おばさん」という言葉を使わなかったので曖昧な表現になってしまいました…
でも、本当に、私も羽生くんに対しては畏れ多いものと尊敬が常にあるので…美しいという言葉しか出てこないのですが、人間離れした妖艶という言葉も当てはまりますね…!