今カナダでは、ミント・サマー・スケート(Minto Summer Skate)大会が開催中で、クリケットからも沢山の選手が参加しているようですが
カナダといえば(羽生くんといえば)オータムクラッシック( Autumn Classic)ですが、ミントサマーとか、オータムクラッシックとか、ネーミングが素敵だなあ。伝統を感じるなあ。さすがスケート大国カナダだなあ!とか思ったりするミーハースケートファンのサラ枕です。こんにちは
※mintじゃなくてmintoでしたね~OMG~~また間違えてしまった!!!
すみません……
クリケといえば、リッツオ君はトロントには乗継で到着しただけで今はアメリカのシェイリーンの拠点?にいるっぽい?ですね
しかし、イタリア国籍のクリケの選手が「会うのが楽しみ」とかコメントしてたのは何だったのだろうか…私は騙されたのだろうか…いや、勝手に早とちりしただけのなのだろう…彼がクリケの夏合宿に参加するというガセネタを書いてすみませんでした…いや、夏合宿はまだ2週間以上残っているからまだわからない…しかし、この件についてはこれ以上書かないようにしよう…羽生くん以外の選手の動向をこれ以上探っている場合では無い
前置きがまた長くなってしまった!
あれですよ!まずは締切間近のリクエスト!今週の日曜日の夜11時59分が締切のリクエスト企画!!!
どうして私はいつもギリギリなのだろうか!!!
今回のリクエスト対象は、「羽生結弦 選手」と「ロシア選手」!!!!
ということで、名指しですよ、名指し
これは、今まで寄せられた羽生くんの演技へのリクエストが、ダントツに多かった!という事の証明ではなかろうか。そして、リクエスト数と実際に放送された分量が見合っていなかった分(羽生くんの演技が少なかった)に対するCS朝日さんのなりの返礼企画ということではなかろうか
とにかく、せっかく「羽生結弦」という個人で名指しされたのですから、この番組が見れない方も、羽生くんファンのみなさんに、ぜひともリクエストをお願いしたいですね!!!!
リクエスト対象演技は以下の大会から。Fullバージョンで見たい方は、そういうリクエストもいいですよ!と書いてあります前回は2015年GPF男子フリーが通しで放送されましたね
-
ジュニアグランプリシリーズ(2014年~2018年)
-
ジュニアグランプリファイナル(2014年~2018年)
この中から一体どれをリクエストすればいいのだろうか!!!
と迷った時は!バイブルですよ!
「魂のプログラム」ですよ
これには今まで(平昌五輪まで)の戦歴が点数も含めて詳細に載っているし、各プログラムの解説や羽生くんのプログラムに対する想いを読むことができるので、これを読みながら、見ながらリクエストするのがお勧めの方法ですね
そして「魂のプログラム」を読むと、羽生くんが今まで演じてきたプログラムに対する深い愛に感動するのです
そしてそんな愛するプログラムを魂を込めて演じてきた羽生くんの純粋で崇高な魂に感動し、また涙するのです
ということで、このリクエストの締め切りは、2019年7月28日(日)よる11:59まで!
番組の放送は 8月18日(日)よる6:00~9:00
だそうです!!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます