羽生くんファンにとって現在はいわゆる砂漠期らしいのですが、こういう時こそ書きかけの下書きのままのブログを完成すべき時なのかもしれませんが、その割には毎日新情報が入ってきてるような気がするし(雑誌やテレビだけでも)私自身はまだまだ知らないことが多いのでそれを知るだけでも大変なことで、相変わらず時間が足りないのですが
その書きかけのブログの記事が現在も20個以上あるのですが…
そんな . . . 本文を読む
この数日間、このブログにいつもより多くの方がアクセスしてくださってることに気づいて、「あれ!私の何かやばいことが見つかってしまったかな」と思ってしまったのですが、そう思ってしまう時点で自分はヤバいことを書いている自覚があるってことではないのかと自分に指摘したくなったサラ枕です。おはようございます
どうやら2月に書いた「オッサンだって羽生くんが好きなのである」にたくさんアクセスしてくださったみたい . . . 本文を読む
クリケは今サマースクール期間なので、通常より人が多いんだと思いますが、そのおかげで羽生くんの可愛い姿が見れて有難いですね って何度同じことを書くのだ私は!
ということで、今日はクリケのサマースクールについてですこの2人の女の子もサマースクールの生徒さんみたいですね
この間、クリケの公式ウェブサイトを色々見てたんです。そういうのを読んだり眺めるのが好きなんです(一見オタクっぽいが、オタクほど極め . . . 本文を読む
フィギュアスケート界は夏季合宿真っ盛りで、クリケも来月中旬までそれに参加する生徒さんで賑やかだと思うのですが、昨日はそんな可愛い生徒さんと羽生くんのツーショットが見れたりして和やかな気分になった方も多いのではないでしょうか
しかもメドちゃんもクリケに戻ってる!ということは、すでに羽生くんとメドちゃんがクリケで対面したのでしょうかと想像するだけで興奮してきます
そのクリケの夏季講習、正式には「S . . . 本文を読む
今朝はインスタで最新の羽生くんが見れましたね!羽生くんの顔を見たら、いろんなものが浄化されていくような清々しい気分になりますよね!
そんな中、このような変な?ブログを見つけて読んでくださった方、読んでくださってる方がいらっしゃる事実に感謝します果たして羽生くんの為になっているかは非常に疑問なこのブログですが…もし一人でも羽生くんファンの方の何か力になっていたならば嬉 . . . 本文を読む
Faoiの感想を書いてる途中なのですが(相変わらず仕事が遅い)やっぱりどうしても言いたい事が溜まってきたのでそっちを先に書きます…いつも文句を言いたくなってもすぐには書かないようにして、我慢して寝かせていたのですが…
書きたい事が多すぎてダラダラした文章になりそうだから、箇条書きにします。そして時間があればさらに詳細を後日書きたいです…と言いながらフィー . . . 本文を読む
『羽生結弦は助走をしない』著者・高山真さんのオンライン特設エッセイ~羽生結弦を語り足りない~ の最新版(第16回)が更新されてたので、これを機にこのブログでも残しておこう。
今回のテーマは羽生結弦の平昌五輪フリーの「奇跡」
待ってました!平昌フリーの詳しい解説!現地で観戦されてたんですねもう読みながら涙が出てきました
この高山さんの著書『羽生結弦は助走をしない』は . . . 本文を読む
Faoiの感想、色々忘れないうちに書きたいのですが、私は自分の書いた過去の記事はあまり読み返したくないのですが(消したくなるから)一応Faoi静岡Final鑑賞記~その1を読み返したらなかなかの酷さですね……なので、ほとんどメモ書きという意味をこめて(ほぼメモ)というサブタイトルをつけました今回は時系列で感想を書い . . . 本文を読む
一日経ってしまいましたが、改めてお祝いの気持ちを述べたいと思います
羽生結弦選手、国民栄誉賞受賞おめでとうございます!!!
もう、私なんかが何を言ってよいやらわからないのですが、本当に日本の誇りです。ありがとうございます
こんな立派な晴れ姿の青年を見る機会はそうそう無いから永久保存ですね…
昨晩のNHKのニュースで、絢子さまの婚約記者会見のすぐ後に羽生くん . . . 本文を読む
羽生くんファンの皆様は昨日から情報の嵐で忙しいことと思います今日は何と言っても、国民栄誉賞授与式!!!そして復興庁からも特別感謝状のセレモニーがあるそうですね!これで羽生くんがオリンピック2連覇だけでなく、復興支援にどれだけ貢献してきたかがさらに知られることになりますね羽生くん、本当におめでとうございます!A . . . 本文を読む