羽生くんファンの皆様がローレウス賞でワクワクしていらっしゃいますし、ローレウス賞の格を下げるようなくだらない内容の投稿はしないように心がけているサラ枕ですローレウス賞について前回色々書きましたが、基本的にこのブログは速報的な情報は載せられませんので、今日の授賞式の前後の様子や結果等について、リアルタイムでお届けすることは出来ないことを今から謝罪しておきます…午前3時ごろと言えば思い出す…ワールドカ . . . 本文を読む
こんにちは!昨日はたくさんのお祝いにあふれて皆様幸せに浸っていたと想像します
ファンの方だけではなくて、オリンピック公式さんなどの各公式アカウントもお祝いしていて、やっぱりオリンピックの金メダル、しかも二連覇というのはものすごーーーーーーーい偉業であり、誇らしく、凄いんだと、実感しました
そしてファンの方々のメッセージ等、羽生くんにもきっと届いたはずですがそれらを見せてもらって、私のような者も . . . 本文を読む
羽生結弦選手とファンの皆様、五輪2連覇1周年おめでとうございます!タイトルのハッシュタグはTwitterにあったのを拝借しました。今日は日曜日で色々忙しく、ブログでこの記念日を振り返る事が出来ずすみません。短いですが、日付が変わる前にお祝いと感謝の気持ちだけ述べさせていただきます。この2月17日は永遠の記念日ですね。これからも毎年お祝い出来るこのような日が存在する事実に感動しておりま . . . 本文を読む
ローレウス公式が羽生くんのメッセージをアップしてくれました肉声です日本語です襟が気になりますオリンピックでも気になりましたが、右が折れてて左が立つのは羽生くんのデフォルトなのでしょうか
その前に、ローレウスの公式ページのリンクを貼っておきます。ローレウス賞ではなくて、賞を主宰するローレウスの公式ページです。https://laureus.com/
この中にローレウス賞のページや . . . 本文を読む
日本時間2019年2月17日午前4時40分ごろ、ラヤさんのインスタストーリーに羽生くん
そして、午前2時半ごろのトレイシーのインスタにチラ羽生くん
まずはラヤさんのインスタストーリー
そしてトレイシーは、「ワールドに向けて準備中!」的な投稿!!オーサーとのツーショット&ストローキングレッスンの様子の2枚の写真とともに。
そのレッスンの様子の中に羽生くんもいますね
. . . 本文を読む
2月16日といえば、平昌バラ1ですけど
すでにネットでは皆様がこの日の思い出で幸せに浸ってらっしゃって、それを見るだけで幸せなサラ枕です
私は一年前のあの日から、ほぼ毎日平昌バラ1を見ています。少なく少なく見積もっても400回は見ていることになります。
だから私は高山真さんの新刊「羽生結弦は捧げていく」の平昌バラ1の解説文を読みながら、 . . . 本文を読む
おはようございます!色々あるのですが、まずは今日のお昼12時から、さいたまワールドの練習チケットが先着販売されるということで!
【公式練習】ISU世界フィギュアスケート選手権大会 2019
希望する羽生くんのファンの皆様が取れますように!!
そしてその練習日に羽生くんが姿を現しますように!!
次に、公式チケットトレードサービスが開始されているということで . . . 本文を読む
今日は高山真さんの新刊「羽生結弦は捧げていく」の発売日ということで、早速Kindle版をダウンロードして読みました!
前作「羽生結弦は助走しない」も内容が素晴らしかったので、今回もとても楽しみにしていた私は、0時になったらすぐダウンロードして読もうと布団の中でスタンバイしていました。しかし、いつの間にか寝てしまったのです。(想定内)
しかし!私は進化していた!
0時半頃でしょうか。ば!と . . . 本文を読む
私は馬鹿だ。まずこっちだろ。今日はソチ五輪男子フリーの日。羽生くんが日本男子初のフィギュア金メダリストになった日である!!!!!
おめでとう!!!!
おめでとう
このソチ五輪のフリーはですね、羽生くん自身も転んで悔しい悔しいって言っていたし、私も何だか見返すのが辛くて、その後、この演技を見ることが無かったんです。ショートのパリ散の方は沢山見返したん . . . 本文を読む
羽生くん二連覇記念日に向けて色々な事を企画している羽生くんファンの皆様もたくさんいらっしゃるでしょう私は心の中、またはこのブログで密かに呟きたいと思っています何か公式に羽生くんにお祝いメッセージを送れる場所があるといいんですけどね…送りたい方も沢山いらっしゃるでしょうね…
昨日は2月13日、5年前のソチ五輪の男子個人戦ショートで羽生くんが世界最高得点を叩きだして1位に . . . 本文を読む