「進化する擬音」

2013-01-29 | 岡田幸樹
久しぶりに携帯電話を機種変した。

スマートフォンも進化が著しいのぉ 。



サクサク動作はもちろん
電池の持ちも大幅UP
軽いし

ちなみに機種変前のメール送信時を擬音で表現すると

ポチ、サッ、ポチ、ヌ…ヌ…サッサッサッ…ポチ、…ヌ…ヌヌ…ヌ……送…信…完 了。

こんな感じやったのに今なんて

スル、スッサッソッ、ソソン、ケンッ、トゥーーン!

こんなんやもんなぁ。


いや
一番感動したのは

タッチパネルに指紋がほとんどつかへんことやなぁ。

あら不思議
ツルッとスベッとそしてキラっとしてるガラス画面やのに、
なぜか指紋がほとんどつかへんの!


ちなみに機種変前のタッチパネルを擬音で表現すると

ヌル、ペタ、ペタペタ、ズズズ…

ましてや着信して耳にあてた後なんて

メッニョー、ヌメ、ニュルン、グチョッ…。

それが今なんて

サラッ、ファッ、ソヨッ、セセラギーン!

やもんなぁ。
技術革新は凄まじいわ。
次回機種変したころはもっとスゴイことになってるんやろなぁ。


どんな擬音で表現できるか楽しみやぁ。

映画『渾身』全国公開中です!!
ぜひ観てくださいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オカンが作った白菜がスゴイ件」

2013-01-22 | 岡田幸樹
実家の畑で、オカンが趣味で作ってる白菜。
無農薬であり、やはり手作りのためか、スーパーで売ってる物より小ぶりである。
味は甘味があって素晴らしい。




そんな白菜
どこがスゴイのか…?


この小ぶりっぷりから想像できないほど
葉っぱの詰まりようがハンパじゃないのだ。

2人前鍋料理を1個で5回できる。

上っ面の何枚かを犬にあげてから
これでもかと鍋に多めに無理矢理詰め込んで

それでも5回。

余裕有り余る5回。

必然的に

どんだけ葉っぱ詰まっとんねん!

と叫ぶこと5回。


そんな実家から持ってきた
オカンが作ったスゴイ白菜は

5個。

持ってきた
というより
知らん間に車に詰め込まれていた
が正しい。



5個 5回で25回も鍋ができる。

必然的に5個 5回で25回も
どんだけ葉っぱ詰まっとんねん!
と叫ぶことになる。


結果ここ2週間
鍋料理率8割9分7厘。


映画『渾身』全国公開中!!
まだ観ていない人は劇場へ!!
観てくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それぞれのお正月メシ」

2013-01-15 | 岡田幸樹
新年の岡田の定番朝食。



雑煮
数の子
牛乳

牛乳て!!

雑煮に牛乳て…


最高!!


数の子つまんでつまんで
さらに
牛乳が進む進む。


正月や~
ってなるなぁ。
故郷帰ってるなぁ~
ってなるなぁ。

みなさんも
雑煮に数の子に牛乳
やってみてください。


多分

うわっ…

ってなるよ。

そして徐々に…

ハマる

ことはないでしょう。



人はそれぞれ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新年ごあいさつ!」

2013-01-09 | 岡田幸樹
あけましておめでとうございます!

突然ですが問題です。
岡田は新年のカウントダウンをどこで迎えたでしょうか?

A:半袖で過ごしながらのオーストラリア
B:日本屈指のパワースポット、伊勢神宮
C:微妙な渋滞に巻き込まれた東名高速での車内



ヒント



初日の出
寝坊せずに見たぞーーーーーーー!!


どうでもええ問題に付き合っていただきありがとうございます。


もうすぐ1月12日に映画「渾身」が公開されますね。



いつの間にやら引き込まれ、心揺さぶられまくられ、アッという間の134分。
良き日本の新年にふさわしい作品です。


さて、上記の問題の答えは・・・

映画をご覧になった方
もしくは
現在放送されている「エバーライフ」のCMをご覧になった方から
抽選で3名様にお教えいたしま~~~~す。



・・・まぁ、岡田キャラをご存知ならおのずと答えは・・・Cやっちゅーねん。。。


今年もみなさまにとって良い年でありますよーーーーに!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わっ2012」

2012-12-25 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?


わっ、もうすぐ正月やん。

来年はもっと世界が平和でありますよーに。

そして、良いお年を~!!


って

わっ、まずは…

メリークリスマス!!やん。




って

わっ…

マヤ暦でいう、世界終末の日

過ぎてもーてるやん!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷える年頃」

2012-12-18 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
ん~迷う…岡田幸樹です。


誰にしようかなぁ~

選挙。

ん~迷うなぁ~…

比例代表も

どこにしよかなぁ~…




ん~ほんま迷うなぁ~

誰にしようかなぁ~

やっぱフェルナンド・トーレスなんかなぁ~



話変わっとるがな…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勝ち負けより大切な…」

2012-12-11 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
少年野球の試合を見た…岡田幸樹です。



散歩中に元気な声がした。

少年野球の試合をしていた。

思わず足がそっちに進んだ。

懐かしくもあり
切なくもあり
うらやましくもあり
歯がゆくもあり

少年野球部だった当時の自分と比べてみたりして…。

最近の若いもんは気合いが足りんぞーーーー!!

一番気合いがスゴかったのは…

お母さん方。

事あるごとに
ワーキャーワーキャー。

はっきり言って
うるさい!!(笑)

まぁわかる。
自分の子供が試合してたら
いてもたってもいられないであろう。

ただ、少年たちには勝負より、技術より、

ハートを養ってほしいなぁ。

いろんな、そして大きな範囲でハートをね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花よりパンチ」

2012-12-04 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
よく
人生に花を咲かそう
とか
成功を花に例えるけど…岡田幸樹です。


臭い実を撒き散らしたり
訳のわからん葉っぱの形しとったり
街中にいっぱいあるにもかかわらず
ちゅーかましてや東京のシンボルやのに
普段地味で大して気にされてへんような
そんなイチョウの木やけども…

一年に一回だけ
こんだけ黄色になったったら



勝ちやな。


植物のくせして花咲かせてへんのに。

しかも、サクラに全部持っていかれる春を避け、秋をチョイスしたところはやらし~なぁ。

ちゅーか

黄色!!!!

どんだけ黄色や!


まぁライバルは
カエデとかモミジ系、赤系の連中やなぁ。

あいつらもそこそこの赤さをドーンとぶっこんできよるでなぁ。



花が無かったら…の工夫。

無理して花を咲かそう咲かそうとすると
枯れてまう場合もあるやろぉしな…。

イチョウ、やるなぁ。

イチョウ、いい調子やなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バットマン』

2012-11-27 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
今日はババッと話すぞ…岡田幸樹です。

口からな

なんか知らんけどな

バットマンが

出てきたーーーー!!



詰め物が

取れたんやっちゅーのーーーー!!


ああぁ…

口から
バットマンて…

バッドやん。

そんな俺は

バッドマンやん。


奥歯にポッカリ穴が空いた。


こんな今宵はまさに

ダークナイトやん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『当たり!!』

2012-11-20 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
バイク用の手袋買った…岡田幸樹です。

なかなか風を通さない手袋が無い中
今回はなかなかイケそうな手袋を発見!!

お店ではめてみて
これはイケる~!!と叫んでもーた。

家に帰って
タグなんかを外し
玄関に置いておいたら忘れてて…

4日後くらいに
「よし!!装着していぞ!!」と持って玄関を出た。

エレベーター降りて…
バイクにまたがり…
「さぁ装着!!」

…え?

…ウソやん!?

ウソやろーーーーー!!



両方…左手やん。


当たりを引いてしもたみたい…。


よーし、宝くじ買うか…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『誰が猿やねん!』

2012-11-13 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?

見ざる
言わざる
忍者でござる

ちゃうわ

見ざる
言わざる
着飾る

ちゃうちゃう

海猿

ちゃう!

見ざる
言わざる
聞かざる

みんな一緒にやってみたけど…



えらいこっちゃやでぇ~…。


関東生活長いけど
恥ずかしながら
初めて本物を観た。

東照宮ってかなりパンチあるなぁ。
豪華絢爛キメコマヤカ
めっさキラビヤカーー。

ピュアにビックリしたよ。

やっぱ

見ざる
言わざる
着飾る

っであってるんちゃう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋穴場」

2012-11-06 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?

紅葉観に行こうよぅ!!ってことで…岡田幸樹です。



なかなか写真やと伝えにくいけど…

めっっっっさめさキレイ。


かなりの穴場を見つけた。

渋滞しない。

混雑しない。

知る人ぞ知る。

知らない人は知らない。

結構山奥。

紅葉シーズンより早く紅葉するから、盛を避けられる。

ヒントは以上。

そんな大切な場所やからなぁ…


どこかはあなたの想像次第です。



まぁたまには
こんな気持ちがわる~い雰囲気で終わってみてもええか。



え?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『渾身!』

2012-10-30 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
東京国際映画祭行ってきました…岡田幸樹です。

「渾身」



お客さんいっぱいでした。

ぶっちゃけ見るの二回目やけど
涙こらえるせいで、なぜかアゴがめっちゃ痛くなった。

そんな映画です。

どんな映画やねん!!


いや、観たらわかりますから。

老若男女、人間なら、日本人なら共感いっぱいする。

一生に一度は誰でもその人なりかもしれんけど「渾身」の力を出さないといけない時ってあるよな絶対に。

出そうと思ったり、出さざるえなかったり、勝手に出してもーたり…。

全部人間関係。


そんな映画です。

どんな映画やねん!!


いや、観たらわかりますもん。


いや、映画の感想というか、観て自分の中で思ったことです。
「これは考えさせられる映画だ」とかよく感想であるけど、これは「考えてしまう映画」。
しかも心地よく。
同じ考えるでもなんかニュアンスがちょっと違うの。


まぁ感性は世の中60億通り以上。


2013年1月12日全国ロードショー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワカル』

2012-10-23 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
わかる人にはわかる…岡田幸樹です。

カップ麺には



氷。


全国猫舌連合組合の方々にはわかるはず。

ぬるくなったところを一気に
ズルズルズルズルーーーー!!

美味い!!


わかる人にはすぐわかること
わからん人にはどんだけ説明してもわからんこと

あるよのぉ…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タブレット』

2012-10-09 | 岡田幸樹
みんな元気ーー!?
最近、興味ある家電が無い…岡田幸樹です。

今流行りの中華タブレットをついつい買ってみた。



中国産!
すばらしい!!
コストパフォーマンスすばらしい。
国産の半額以下でこのクオリティー

おっそろしい!!

そしてタブレット、手軽で楽チンです。

ただ、ネットサーフィンのやり易さやメール送信はパソコンにはかなわんなぁ…。

文字が打ちにくい…。

そしてスマフォがあれば事足りてしまうなぁ。

あとは耐久性やな。
国産にはかなわへんやろなぁ。

ただ、画面デカイし、持ち運びは楽やしビジネスマンには便利やろなぁ。


ということで…
イジリ倒したら、あっちゅーまに飽きてしまいました…。


なのですでに
嫁はんのお店でスケジュール確認たらメールチェックたらで大活躍しているみたいです。

タブレット、所持時間…たった3時間。

厳しい世の中です。


そやけど
こんな薄っぺらいちっちゃい小1万のもんが全世界の人々と繋がってしまうんやもんなぁ。

おっそろしい世の中です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする