小さな村のシャトー・ ホテル、シャトー・ド・マルセー Chateau de Marcay
シノンからヴィエンヌ川を渡って南へ
ぶどう畑の広がる田園地帯にあるマルセー Marcay 村の、小ぶりなシャトー・ ホテル Chateau de Marcay
中庭に面した本館は15世紀に建てられたものだそう
中庭の奥の建物は昔は馬小屋とかだったのでは?
中庭の門を出ると、左奥はブドウ畑、右はひまわり畑
泊まったのは中庭の外にある別棟(左)の1階の部屋
食事の時はツタの絡んだ塀の小さな門をくぐり中庭を通って本館へ
西日がすごい時間の写真なのでカーテンしっかりだけど、泊まったのはこの部屋
並びの部屋には子供連れの一家が泊まっていて、プールのあと芝生でまったりのバカンス満喫中だった
ここは新しい建物なのでインテリアもお城っぽくはないけれど、次の間付きで広くて快適
壁の絵は中国の花鳥画かな
ホテルがあるのは小さな村の村はずれ
ちょっと村まで行ってみよう
静かな村の結構立派な教会
古い洗濯場が残っていて、バラの花が咲いていた
お、猫がいる、どこからあそこへ?
夕ご飯 アミューズ
オマール海老のロースト
マトウ鯛のフィレ
チーズとドライフルーツ
白いのは山羊のチーズ
シャーベットとダックワーズ
部屋から見えた夕焼け
翌朝、部屋の外の芝生から
明るくなった
ブドウ畑と並木の向こうはマルセー村
門から見た並木道
朝ご飯、ちょっととり過ぎたかもね
手前のはパンかと思ったらパウンドケーキみたい
丸いバターは「エシレ」
本館の庭から村の教会が見える
夜には教会の塔がライトアップされていたけど、多分ホテルのためなんだと思う
シノンの方向に行く道のぶどう畑の中にある建物
ここも古い建物みたい
2011.8
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/11/6a/33ef89c92e100be7ce90d69fda4e3035.jpg)
最近の「フランスのお城」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- フランスのお城(13)
- フランス パリ(18)
- フランス A(12)
- フランス B(18)
- フランス C(16)
- フランス D(12)
- フランス E(9)
- フランス G~K(13)
- フランス L(19)
- フランス M(13)
- フランス N(8)
- フランス O~Q(16)
- フランス R(18)
- フランス S(26)
- フランス T~V(15)
- フランス マルヌ川クルーズ(5)
- イタリア ローマ(14)
- イタリア A,B(12)
- イタリア C(7)
- イタリア D(1)
- イタリア G(1)
- イタリア L(4)
- イタリア M,N(11)
- イタリア O~R(13)
- イタリア S(16)
- イタリア T,U(4)
- ポルトガル(8)
- スペイン(19)
- ベルギー(33)
- スロヴェニア(3)
- クロアチア(9)
- ボスニア・ヘルツェゴビナ(2)
- 国内(29)
- 旅行記(89)
バックナンバー
人気記事