昨日、「主治医が見つかる診療所」を見ました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/back/onair/index.html
普段は興味のある疾病等がテーマの場合見るようにしてるんですが、うっかり見忘れることも多々…。
でも今回はちょっと気合いを入れて見ましたよ!
何故ってそれはちょうど今、私が歯医者に通っていて、「歯周病の疑い大いにあり!」と言われているからです。
さて番組の内容はというと、以下のとおり。(出演者、ゲストのお名前は省略)
:*:・゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.:*:・'゜★゜:*:・゜★゜'・:*:.
今や、成人の約8割が罹っているという「歯周病」。
自覚症状が出にくい病気のため、症状が悪化して初めて歯医者に行った時には、
すでに手遅れで、「歯を失ってしまう」人が多くいるのが現実。
さらに、近年の研究では「歯周病菌」が、動脈硬化や心筋梗塞、認知症などの恐ろしい病気を引き起こす一因であるとの報告も。
そんなコワ~イ歯周病の撃退法を徹底解説!
◆歯周病とは?◆
歯茎に隠れた歯を支える骨の部分が、歯周病菌によって溶かされてしまう病気。
食事を摂ると、細菌が口の中で繁殖し、歯と歯茎の間の「歯周ポケット」と呼ばれる溝に入り込み、歯茎に炎症を起こす。
そのまま放置しておくと、症状は悪化。歯周ポケットがどんどん広がり、最終的には歯が抜けて落ちてしまう。
◆歯周病が引き起こす恐ろしい病気とは?◆
歯周病菌の毒素が歯茎から血管に侵入すると、血管内に炎症を引き起こし、これが、動脈硬化の要因になることがあると言われている。
さらに、近年の研究では、直接、心臓の冠動脈などに歯周病菌が付着すると、心筋梗塞の要因になる可能性があるという報告も。
◆歯茎のチェック方法◆
<健康な歯>
・歯茎の色はピンクで、歯と歯の境界線がはっきりしている
<軽い歯周病>
・歯茎の色が赤っぽい
・歯と歯の間の歯茎が膨らんだ感じになっている
<重度の歯周病(歯周炎・歯槽膿漏の歯)>
・歯茎の色は赤紫、歯と歯茎の境界線は曖昧になる
・歯茎が痩せてくるため、歯が長く見えるようになる
その他、歯磨きをすると出血することがあるのもサインのひとつ。
◆歯科医・宝田恭子先生直伝!「歯周病を防ぐ」簡単な歯茎マッサージ◆
POINT(1) 歯と歯茎の境界部分をマッサージ(※指はきれいに洗ってね♪)
歯の裏側を親指で固定して、人差し指の腹で軽くマッサージする。
POINT(2)歯茎の付け根をマッサージ
人差し指の腹で、奥の方から歯茎の中央に向かって、ゆっくりマッサージ。
上下左右、行う
◆定期的な「メンテナンス」で歯周病を予防◆
歯磨き指導のスペシャリスト・有田歯科医院 院長・有田博一先生
※有田先生は全国で825人しか認定されていない歯周病の専門医。メンテナンスでは歯磨きの指導や、自分では磨ききれず残った歯石の除去などを行っている。
★有田先生が教える歯磨きのPOINT!
歯の面に対して、歯ブラシの毛先が斜めだったり、力を入れすぎて毛の側面が歯に当たっていてはダメ。垂直に歯ブラシの毛先だけを歯に当て、細かく、軽くブラッシング。歯ブラシの向きは縦でも横でもOK。
◆口腔年齢を測定して若返ろう!◆
ワタナベ歯科医院 副院長・手塚貴雄先生
横浜市都筑区にあるワタナベ歯科医院では、肌年齢や血管年齢のように
口の中の口腔年齢を算出する最先端の検査法を導入。
診察は24時間年中無休で、お年寄りのために無料送迎サービスもある。
歯科医27名を含む総勢140名のスタッフが、患者をバックアップ。
口腔年齢の他、「歯科ドック」も。
★口腔年齢とは?
口腔年齢は3つのポイントから総合的に口腔年齢を算出。
(1) 歯周ポケットの深さ
(2) 歯茎の状態
(3) 治療痕の状態
◆宝田恭子先生直伝!若返り&歯周病を予防する「変な顔エクササイズ」◆
STEP(1)
唇を軽く閉じ、舌の先で、歯と歯茎の上をなめるようにグルッと左右に回転。
この時、舌と一緒に目も回転させる。⇒唾液が分泌され、顎・目の運動にもなる
STEP(2)
ほうれい線を意識しながら、外側へ押し出すようにSTEP(1)を行う。
口の周りの皮膚と筋肉を内側からしっかり伸ばすような感覚で回転させる。
ほうれい線の所に舌がきた時は、2秒くらい止め、ほうれい線を内側からしっかりと伸ばすのがコツ。 ⇒ほうれい線を伸ばして若返り!
※歯をなめるように左右3回ずつ、ほうれい線を意識して左右3回ずつ行う
◆「口呼吸」が歯周病の原因に◆
テレビを見ている時、本を読んでいる時など、日常の中で無意識に口を開けている人が急増中。これは、唇の筋力が衰えてしまっているため。
口で呼吸をするようになると、雑菌や埃を含んだ空気が口の中を乾燥させるため、歯周病になりやすくなる。日頃から「鼻呼吸」を心がけることが大切。
:*:・゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.:*:・'゜★゜:*:・゜★゜'・:*:.
他にも、歯周病で失った骨を再建させる最新治療(料金がすごいです )の紹介があり、とてもためになりました。「変な顔エクササイズ」はぜひ毎日やりたい。
あとは自分の指による歯茎のマッサージ。これは気持ちよさそうだし効果が期待できそうでした!
とにかく、重度の歯周病(歯槽膿漏)になってしまうと、歯を失ってしまいますから、今も日々、とくに奥歯を丁寧に磨いています。
ゲストのお医者さんが皆おっしゃっていましたが、虫歯は痛みで気づくことが出来るけれど、歯周病は自覚するのがとてもむずかしい。
だから定期健診は3ヶ月ごとにうけるのがベストなんだそうです。
億劫だけれど、今の治療がおわっても頑張って定期健診にいくように心がけよう!
と思った昨日の番組でした
KAORU シトラスカクテル 320mg×90粒 ピルボックスジャパン このアイテムの詳細を見る |
【Amazon.co.jp 限定!】AFC スタミナサプリセット (マカ・スッポン・にんにく卵黄) 各2袋入り このアイテムの詳細を見る |
YUEN'TO MUSIC MUG ライムグリーン 7800001 YOE001-LMG イデアインターナショナル このアイテムの詳細を見る |
最終手段として奥歯の奥の骨を移植ってのを昨日紹介してましたが、一箇所で10万円するんですよ!
でもこれは効果バツグンみたい…。
歯磨きを正しく丁寧にするのが一般で出来る最適な手段かなと思います。
コメント欄がなくてもシンデレラさんの記事は読み応えがあるので、毎日行ってますよ。
矢風じゃなかったらきっとアルファブロガーにもなりえるんじゃないかと私は思ってます。
コメ禁がかえっていい方向にさせてるんじゃあ?とも思ったり…
口に入ってくるそうで。
昔はババアが哺乳瓶の味見をして赤ちゃんにあげたり
してましたが。あれが悪かったらしいです。
私のいってる歯科先生によると
虫歯菌が多い人は歯周病菌が少なくて
バランスってものがあるらしく
私なんかは虫歯菌が勝ってるんだそうです。
ようは念入りな歯磨きですね。
私は歯間用・歯茎用・フロス・全体用の歯ブラシを
使い分けています。
入浴中の歯磨きがお勧めですよ。
血の循環が良くなっているので、柔らかい歯ブラシで
歯茎をみがきましょ。
あと、磨き残しの汚れが歯茎の炎症を招くので
汚れ落とし&マッサージですよ。
あったみたいですね…っていうか今も?(苦笑)
菌のバランスってのがあるんですか!
私はどっちだろ。
虫歯は昔からよくありまして、歯医者に行った記憶が人生初記憶か?!ってくらい昔から通ってましたよ。
歯ブラシの使い分け…すごいですね!
だめだ~私。今けっこう頑張ってるつもりだったけれどまだまだです。
もっと時間をかけて丁寧に磨かなきゃ!
歯医者さん。。。
なるべく行きたくないというのが
本当のところなのですが
3か月ごとの検診は必要ですよね
はやりこまめな正しい歯磨きが
いいのでしょうね
タイタンさんのブログ参考にして
やろうっと
先々週に歯磨き指導してもらったら、次の週で歯周病がけっこう改善されていて、
嬉しかったです!
軽度のうちに頑張れば最悪の事態は避けられそうですよ♪
しかし、結果的に現在小3までに虫歯5~6本できました。
歯磨きもしっかりやっていたつもりなんですが、ダメですね。
苦労の割りに虫歯は出来ます。
かく言う私自身、今まさに歯医者通いの最中です。
ああ、あの歯を削る響きが大嫌い!!
だから虫歯5~6本ですんだのかもしれませんよ?!
どうも歯磨きってのは何度指導をうけても身につきません。
ついつい面倒になったりして雑になってしまうみたい。
歯磨きは食べた後にすぐ!ってのもポイントみたいですね。
私は明日歯医者です。
きっと麻酔されます(^_^;)
もう慣れっこですけどね…。
ある時、彼に虫歯が1本もない彼女ができました。
2人はどこに行くにも何をするのも常に一緒で、
とても仲良く暮らしていましたが、
しばらくすると彼女に虫歯が出来ました。
何故でしょう?タイタンさん、教えてください。
昔の話です。
考えてみれば歯槽膿漏の人とチューしちゃう可能性もあるわけで、考えものですね。
伝染ったら治すのが大変だもの…。