時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

寒い日の午後

2022-01-12 00:00:07 | 小物類

       

     この頃のように寒くなるとふとこの茶香炉に火付けたくなります

     お皿に載せたお茶の葉のいい香りがしてきます

     この焼き物は以前は立杭焼と言いましたが今では丹波焼というのです

 

       

        暮れに陶器のお店のマルさんで頂いたマルバユーカリの残りをクロガネモチの

        赤い実と活けてみました

        ハートの形をした優しい葉が好きです

 

       

        かなりボケています・・・

        多肉ということで頂いたものです

       

        マザーリーフを家に入れるのが遅れて色が付いてしまいました

 

       

        同じ仲間で胡蝶の舞にもう蕾が出来ました、いい色の花が咲きます

 

         

                       何年か前に知人の方に作っていただいたお地蔵様です

       にーにとコウちゃんが元気でいますように・・・・

       2階の自分の部屋に飾っています

       

       

               にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

              ルーシーとみーみにポチお願いします


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほっこり・まったりの日でし... | トップ | ちょっとゆっくり・・・いつ... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2022-01-12 00:05:25
手作りのお地蔵様
とっても可愛いくて
良いですね♪
この笑顔に包まれ
にーにとコウちゃん
元気に育ってたくれる事でしょう♪
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2022-01-12 01:51:38
こんばんは。
寒い日の午後は、温かいお茶でも飲んで
くつろぎたいですよね。
返信する
多肉 (mcnj)
2022-01-12 06:39:56
お早うございます。

いろいろあるのですね。

可愛いお地蔵様でした。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-01-12 06:54:30
丹波立杭焼の花入れを持っています。当時習っていたお茶と花の師匠を通じて買いました。
マザーリーフ、格好よくお育てです。赤みを帯びたのも綺麗です。胡蝶の舞、元気ですね。寒さを防げば強い植物ですものね。
>にーにとコウちゃんが元気でいますように
風邪でも召されたのですか。小さな子が可哀想です。お地蔵様、お願いします。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2022-01-12 07:27:49
おはようございます。
茶香炉、風情がありますね。
優しいお顔のお地蔵様
可愛いですね。
返信する
可愛い葉っぱ (花ぐるま)
2022-01-12 08:28:07
丸刃ユーカリの葉っぱはほかにないような可愛い葉ですね
こうちゃんもニーニーも元気でいい子ですものね!
私の所も胡蝶の舞も沢山の蕾が開きかけています
マザーズリーフ今年は花が先送りかな?です
返信する
立杭焼 (fukurou)
2022-01-12 09:49:03
hirugao様
おはようございます。
対杭や木の方がぴったりときます。
篠山市今田あたりの焼き物ですね。
篠山に月に一度くらい行きますので、時々立ち寄っています。
可愛いお地蔵さまですね。
オンカカカビサンマエイソワカ。
返信する
ユーカリ (小紋)
2022-01-12 10:51:04
丸葉ユーカリ 可愛い葉っぱですね
可愛い おじぞうさんもいて 優しい雰囲気ですね。
マザーリーフのギザギザが 面白いですね。
返信する
Unknown (由乃)
2022-01-12 11:51:29
こんにちは
茶香炉、ほしいなぁ~って思ってます
年末に姑の妹さんのお宅に訪問した際
玄関に入った途端、お茶のいい香り
きっと茶香炉に火を入れてたんだと思います
すっごくリラックスできたんです
香りの力って凄いですね
返信する
丹波焼の香炉 (ran1005)
2022-01-12 15:18:32
丹波焼の香炉でお茶の香りのする香をを焚かれるのですか?
風情が在りますネ。
私もしばらく,香道嗜んだことが在ります。
香を当てるゲームみたいなお作法が在りました。
「にーにとコウちゃんが元気でいますように・・・」
お願いは必ず叶いますヨ。
返信する

コメントを投稿

小物類」カテゴリの最新記事