おやじリターンバイク乗りになりたい

2013年7月を目標におやじリターンライダーとなるべく行動、6月に大型免許取得、現在CTX700N乗り。猫も登場。

駅弁

2015-02-18 19:29:50 | 日記
上野発の夜行列車ではなく、スーパーひたちで駅弁を食しました。^_^
浅草草津亭の牛飯?外気温度が低いので、油分が固まってやや口の中がベトベトになってしまいました^^;
あったかいんだから~の状態で食べた方が良いですね。^o^


食べた後のワンカップ&柿ピー!

アリオ橋下

2015-02-11 23:00:39 | 日記
スキー板を探しにアリオ橋本へ行って来ました。
初めて行きましたが、広い!
目当てのゼビオスポーツまで駐車場から結構歩きました。

入口


バイクの駐輪場、Ctxもなんとか駐輪可能です。屋根も付いてます。バイクは終日無料です。


往復走行距離は約40km、帰りにガソリンを入れました、燃費は27.6kmでした。

古民家岸邸

2015-02-08 12:15:44 | 日記
先週の散歩で厚木の古民家岸邸を訪れました。
1891年に建てられたそうで、今は厚木市が管理してます。
開館時間は10時からでした。
入口、立派です。




一階は二十畳程の部屋が5部屋ありました。






二階からの庭の眺め




ガラスが綺麗、工芸品ですね!



玄関から

池は凍ってました^_^


散歩もいいですね。

海老チリ 南国酒家

2015-02-07 09:09:27 | グルメ
取引先へ部下と挨拶に行った後、久しぶりに昼食をご馳走して、また頑張って貰おうと横浜高島屋へと足を運ぶました。

台湾料理の鼎泰豊へ行こうとしたら、長蛇の列!20分待ちの表示、この列はそれじゃ済まないと判断。

いざ、南国酒家へ、五分ほど待ちランチメニューから海老チリを選択、酢豚も美味そうでした。
海老チリは辛く無く、プリプリ、サラダやスープも付いてます。
ジャスミンティーを楽しみながら、堪能しました。


デザートも付いてます。ランチのお値段は1900円くらいだったと記憶してます。


南国酒家の原宿表参道店でバイトしていた時の事を思い出しました。
お店の上がマンションで、エントランスの案内係をしていると、近江俊郎夫妻がご自宅へ戻る際、挨拶をしてくれました。凄くダンディでした。
それから藤谷美和子さんも何度かお見かけしました、可愛かった^_^
今から30年程前、当時は学生で二十歳くらいだったかな?若かった、バイクに乗り始めの頃かな?

西湘バイパス

2015-02-02 20:02:01 | バイク
1月で重要な仕事も終わったので、気分転換も兼ねて平塚方面へツーリング。
日曜日の2時頃に出発したので、平塚まで行ったらすぐ帰ろうと思ったのだが、
天候が良いせいもあり西湘バイパスへ。

寒かったけど、海岸沿いは気持ち良いです。青空が最高!

西湘パーキングで一休み^_^



小田原で降り、小田原厚木自動車道で帰りました。

約100kmの走行でした。