本殿
奥殿の周りに施された彫り物
お盆の14日熊谷え、お線香を上げに行く。
途中妻沼聖天山におまいりする。8年かけて保存修理工事が施され以前にもまして
立派になったようです。残念ながらカメラを忘れて携帯なので写真がよくありません
ご容赦ください
聖天山は国宝に指定され参拝客も多く奥殿の周りには、中国の故事に倣った彫り物
又それに、彩色されて、華やかさを増していました。
日光の東照宮え来た感がありました。今度はカメラを忘れずもう一度拝観したいものです
本殿
奥殿の周りに施された彫り物
お盆の14日熊谷え、お線香を上げに行く。
途中妻沼聖天山におまいりする。8年かけて保存修理工事が施され以前にもまして
立派になったようです。残念ながらカメラを忘れて携帯なので写真がよくありません
ご容赦ください
聖天山は国宝に指定され参拝客も多く奥殿の周りには、中国の故事に倣った彫り物
又それに、彩色されて、華やかさを増していました。
日光の東照宮え来た感がありました。今度はカメラを忘れずもう一度拝観したいものです
古い話ですが、テレビで梅雨明けのニュウスが流れていた。その日部屋から何気なく
空を見たら、写真のような雲が出ている。ブログの材料になるかなと?カメラ片手に
庭に出てパチリと取り始めたのはよかったがもう少しと、後ずさりをしていたら
ひっくり返ってしまった。あばら骨のところを嫌と言うほどぶつけて、もう半泣きブログ
どころではなかった。幸い骨に異常は無かったので、シップ薬と電機をかけて
直ってきた。このところ頭をぶつけて首がまわらなくなったり、シップ薬で直る程度の
怪我ばかりしている。気をつけよう