雲洞庵と言う庵寺があります。
大河ドラマ「天地人」で
直江兼続の幼少期、与六が修行した寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/4a667b96b68bd419da134904886fc355.jpg?1636702342)
与六役の加藤清史郎くん、可愛かったですね。
「わしはこんなとこ来とうなかった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/4ded38e21237971a8856c4a2b865a644.jpg?1636702354)
涙、涙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/2d88385e0337d56b92835f74a0a11cea.jpg?1636702133)
赤門を入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/65da8e8ffed799daa022fa9820b0b1f6.jpg?1636702444)
高さ2メートルくらいのワラジ?
お御籤らしきものがイッパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/a724b41a1385a868834ada5f1b2a5fd7.jpg?1636702166)
参道の下に有り難い法華経が埋めてあり
踏みしめてお参りするとご利益があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/6396ba1994c2b656ceca14599445ec99.jpg?1636702186)
紅葉も調度見頃で良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/2e3280c92c2ccb805ca0b0ab56aa8382.jpg?1636702219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/4e2377e05d9dcf9ad028069c6bea845a.jpg?1636702220)
長生き出来るお水!
コップが無い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/54408ae298c4cea396ea45e6bb7c1ee2.jpg?1636702249)
まだまだ、コロナ対策されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/71/3992d917a50020c43c99c1e8ebac46fc.jpg?1636702267)
本堂、立派です。
子どもたちが孫たちが、毎日元気に過ごせますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/26ef4357a95f0e7aa1b06af1db24a9a3.jpg?1636702295)
広く長い廊下
冬は寒いだろうな。
与六、可愛そう
どうしても、与六を思い出していまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/b87d31b1c17b98c9f0aba611b8d3c061.jpg?1636702324)
向って左側に行くと入口で、右側に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/b87d31b1c17b98c9f0aba611b8d3c061.jpg?1636702324)
向って左側に行くと入口で、右側に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/9194e847d78799841acde7fb2c863fad.jpg?1636703154)
県外ナンバーの観光バスが停まっていたり
中々賑やかでした。