コロナの影響で3年間、来賓は呼ばず
親さえも1人参加。
朝から青空で桜が満開で
絵に書いたような入学式だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/2403b34f44b47a687bb8595f65b31ee4.jpg?1681248595)
親と在校生は8割方マスク着用
新1年生と教師は全員マスク無しの参加
お行儀良く座ってる新一年生が
時々不安そうに後ろを振り返ったり
名前を呼ばれて照れた顔をしたり
わくわくドキドキしているのが
表情から解るってイイネ(≧∇≦)b
興奮気味に話してくれました。
校長先生の挨拶で
体育館の窓から桜が見えて
(山間の小学校なので例年だと蕾なのだそうです。)
コロナで我慢してきた在校生に満開の桜がエールを贈ってくれています。
校長先生の話しは意味不明だけど
入学式に桜は絵になるなぁ
桜は暖かくなったから咲いただけなのに(笑)
へそ曲がりな友人です。
ソメイヨシノが今朝は散り始めました。
八重桜の蕾がはち切れそうだったから
まだまだ桜は楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/9beb332e49e163a0bfd74aa6993eed4c.jpg?1681248665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/96993696d0b0c524cdacb2a49aa6c432.jpg?1681248702)