今日朝のうち曇
朝の気温は9℃ということであまり寒くはなかった。
ウォーキングで出会った:ゲンノショウコ(現の証拠)
まだ、日向で咲いていました
槍の様な実がいっぱいできていましたよ。
ゲンノショウコ(現の証拠)
下痢止めの民間薬.
その薬効はただちに現れるということで「現の証拠」と名が付いた。
フウロソウ科
フウロソウ属
多年生草本.離弁花。葉は3-5深裂、裂片は浅く3裂し、少数の歯牙がある。
花は長柄の先に2個。淡紅色は西日本、白色は東日本に多。
(ここらへんは、淡紅色が多い。・・と思う・・)
花弁と萼片は5個、花柱は5裂、さく果は心皮の上部がくちばし状にのび、
熟すと5裂する。
実が熟してはちけたようです。
この様子を神輿にたとえて、ミコシグサ(神輿草)というのがゲンノショウコの
別名になったようです。
はちけるところ、ぜひ見てみたいものです。
花 言 葉 : 心の強さ
朝の気温は9℃ということであまり寒くはなかった。
ウォーキングで出会った:ゲンノショウコ(現の証拠)
まだ、日向で咲いていました
槍の様な実がいっぱいできていましたよ。
ゲンノショウコ(現の証拠)
下痢止めの民間薬.
その薬効はただちに現れるということで「現の証拠」と名が付いた。
フウロソウ科
フウロソウ属
多年生草本.離弁花。葉は3-5深裂、裂片は浅く3裂し、少数の歯牙がある。
花は長柄の先に2個。淡紅色は西日本、白色は東日本に多。
(ここらへんは、淡紅色が多い。・・と思う・・)
花弁と萼片は5個、花柱は5裂、さく果は心皮の上部がくちばし状にのび、
熟すと5裂する。
実が熟してはちけたようです。
この様子を神輿にたとえて、ミコシグサ(神輿草)というのがゲンノショウコの
別名になったようです。
はちけるところ、ぜひ見てみたいものです。
花 言 葉 : 心の強さ