朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

あらぬ方に向かう者に、ここにいるよ、こっちだよっていう呼びかけなのでしょうか。十字架は。

2013-03-02 22:50:58 | 聖書から
わたしの名を呼ばない民にも、

わたしは

ここにいる、



ここにいる



言った。

イザヤ書65:1






百人隊長が

イエスの方を向いて、

そばに

立っていた。



そして、

イエスが

このように

息を引き取られたのを

見て、



「本当に、

この人は

神の子だった」



言った。

マルコ15:39




(ローズンゲン日々の聖句3/3;日)





イエスの十字架の死そのものが、

「わたしはここにいるよ。

早く帰って来ておくれ」

との、

あの方の

呼びかけなのでしょうね。





一つ家族になって、

心を

一つにして

行こうよ

との

招きなのでしょうね。



あの方の。



今日も。








[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]





[269RANKのランキングサイト]





http://blog.with2.net/in.php?1470390:1620" title="哲学・思想 ブログランキングへ




寄らば大樹の陰とか。この方こそ。

2013-03-02 00:06:20 | 聖書から
私は、

災いの過ぎ去るまで、

あなたの翼の陰を

避け所とします。

詩篇57:2






あなたがたは

ヨブの忍耐について

聞き、



主が

最後に

どのようにして下さったかを

知っています。





主は

慈しみ深く、

憐れみに満ちた方だからです。

ヤコブ書5:11




(ローズンゲン日々の聖句3/2;土)






あの方の

慈しみと憐れみを

避け所として

私たちは身を避けるのですね。




ヨブは

大きな災いtに会いましたけれど、



あの方は、

それを

全部

2倍にして返してくださったのだそうです。






災いの過ぎ去るまで、

身を避けましょう。



今日も。












[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]







[269RANKのランキングサイト]




http://blog.with2.net/in.php?1470390">人気ブログランキング