朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

私たちの苦難や貧しさを知っていてくださって

2018-01-21 23:59:13 | 聖書から
心に隠していることを
神は必ず知られます。詩44:22

 最初の者にして、最後のものである方、
一度死んだが、また生きた方が、次のように言われる。
「わたしは、あなたの苦難や貧しさを知っている。」黙示録2:8~9

 Ⅱコリント3:(9~11)12~18
 申命記5:23~33(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句1/22;月)
 
 天の神、主、「『私はある』という者」と名乗られる方は、
私たちが心に隠していることも、必ず知られるのだそうです。
神は私たちが心の中で秘密にしていることを知っておられるのだそうですから。

 だから、むしろ、自発的に、自分からすすんで、
心の秘密を神の御前に差し出し、
知ってもらうようにすることを喜ばれるのだそうです。

 神は、前もって、ご自身の側で、
私たちの責任を御子イエスの上に置いて、この方を罰し、
私たちを赦そうと待っていてくださるのだそうですから。

 アルファ(α)であり、オメガ(ω)である方、
最初であり、最後である方、
一度死んだが、また生きた方が言われるのだそうです。
「わたしは、あなたの苦難や貧しさを知っている」と。
私たちの苦しみや貧しさを見ていてくださり、
知っていてくださって、
「わたしのところに持っておいで。わたしにお見せ」
と待っていてくださるのだそうです。

 主は御霊です。
そして、主の御霊のある所には自由があります。
私たちはみな、
顔のおおいを取りのけられて、
鏡のように主の影響を反映させながら、
栄光から栄光へと、
主イエスと同じかたちに姿を変えられて行きます。
まさに、御霊なる主は働いておられるのだそうですから。
今日も。

私たちからも、天の神、主の栄光が輝き出でて

2018-01-21 07:26:55 | 聖書から
あなたの上には主が輝き出で、
主の栄光があなたの上に現れる。イザヤ書60:2(1/21の週の聖句)

 あなたの慈しみとまことのゆえに、
御名に感謝をささげます。
その御名のすべてにまさって、
あなたは仰せを大いなるものとされました。詩138:2

 イエスの祈り:
わたしは御名を彼らに知らせました。
また、これからも知らせます。
わたしに対するあなたの愛が彼らの内にあり、
わたしも彼らの内にいるようになるためです。ヨハネ17:26

 マタイ17:1~9
 詩54(通読箇所)

  (ローズンゲン日々の聖句1/21;Ⅲ日)

 イエスが、ペテロとヤコブとその兄弟ヨハネだけを連れて
ガリラヤの高い山に登られたとき、
祈っておられると、彼らの目の前で、イエスの御姿が変わり、
御顔は太陽のように輝き、
御衣は光のように白くなったのだそうです。
しかも、イエスよりも1500年くらい前の人、モーセと、
700年ほど前に活躍した人、預言者エリヤが現れて、
イエスと話していたのだそうです。
これから、イエスが遂げようとしている
エルサレムでの十字架刑で処刑される
イエスの最期について。

 すると、ペテロが口出しして、イエスに、
「先生。私たちがここにいることは、すばらしいことです。
もし、およろしければ、私が、ここに三つの幕屋を作ります。
あなたのために一つ、モーセのために一つ、エリヤのために一つ」
と言ったのだそうです。

 彼がまだ話しているうちに、光り輝く雲がその人々を包み、
そして、雲の中から声がしたのだそうです。
「これは、私の愛する子、わたしはこれを喜ぶ。
彼の言うことを聞きなさい」(マタイ17:1~9)との。

 イエスが知らせてくださった、
〔父である神〕の御名を知ることによって、
〔父である神〕のイエスに対する愛が、私たちの内に来て、
イエスが私たちの内にいてくださることになるのだそうです。

 十字架刑での処刑を受けてくださり、
三日目に死人の中より復活し、
天の〔父である神〕の右の座に帰られたイエスが派遣してくださる
〔聖である霊〕と呼ばれる方。
この方が、受け入れる者の心に、
〔父である神〕の私たちひとりひとりに思っておられる
御思いを置いてくださるので、
私たちの内に、〔父である神〕と、
〔父である神〕と心を一つにしておられる、
御子イエスの御思いが心に来て、
〔父である神〕と御子イエスの御思いが
私たちの内にあるようにしてくださるのだそうです。
「これは、わたしの愛する子。わたしはこれを喜ぶ」との。

 神は、御言葉のとおりに、
すべての苦難から私たちを救い出し、
私たちの目が
敵をながめるようにしてくださるのだそうですから(詩篇54:7)。
受け入れる者を、ご自身の栄光の輝きで輝かせて。
この新しい週も。