レシピ・手順
①縁のある小皿か、すり鉢状の小皿を用意します。
②3つで1パックの豆腐の内から1つ使います。その豆腐を皿に空けます。
③スプーンで豆腐の表面を軽めにくり抜きます。
④生玉子を割ったならすぐ豆腐の上で白身を下に落とすように殻を右に左にし黄身だけ残します。
⑤くり抜き部に黄身を置きます。
⑥塩とあらびきコショー(ブラックペッパー)を適量振りかけます。
⑦オリーヴオイルを垂らし、次にしょうゆを少々垂らします。完成です。
※夏にぴったりな冷感スタミナ食です。御自分でお好みのアレンジを施すのもおすすめです。ご飯のおかずというより、さっぱりした酒の肴として召されてはいかが?加えてお酢や柑橘汁を少々垂らすのもいいかも。下は完成した一品で私の撮った画像です。