goo blog サービス終了のお知らせ 

Life in the riverside forest ☆SEASHA☆

森での暮らし -信州白馬-

以前のブログ
https://blog.goo.ne.jp/seasha

八方滑走2日目

2024-12-01 14:49:55 | 白馬

朝イチから八方へ

栂池に向かう対向車が少なかった

八方もあまり混雑してない感じです

今日はタンカー177で出撃

チケット売り場は若干並んでました

そして朝イチから面倒臭い自分

僕はキツキツに並ぶのがイヤなので前の方とは隙間を開けて並んでました

そしたらスキーヤーのオッサンがココでイイかなぁなんて鼻歌まじりで板を置いて何処かに行こうとしやがった

時間になったらなんて事ない顔して並び直す奴

朝からオイってなっちゃいました

そしたら素知らぬふりしてじゃあやめたってスキーを持って立ち去る様子

じゃあイイやじゃねええんだよ!って話で逃さなかったけど朝から面倒でイラったよ

マジ蹴っ飛ばされたそうなヤツでした

昨日も今日もあまりローカルスノーボーダーがいなかった八方尾根ですが両日とも居たよこの二人

横ノリなローカルでは知らない人はいないよね

朝イチ板を忘れて八方まで来てしまい出直しのトボけたシュンPも

山麓の雪は既に昨日よりかなり解けてます

セントラルには前日のトラックが

この標高は雨だったようです

チャンスカまではリセットされてノートラックでした

男は黙ってセントラル

今日もファースト頂きました

でもしっかり下で叱られた

兎平のリフトは動かず

現在はパノラマのみの営業です

兎平は雪十分

外国人が既に目立ち始めてます

↑ウスバ

↑名木の中壁

足パンパン

 

スノスケに乗り換えました

雪が溶ける前に上を滑りたい

やっぱり美味い

山麓の雪は溶けちゃうのかな

既にパノリンはピステン入ってます

スノスケの練習にはバッチリなコースです

既に雪の遊び道具を結構引っ張り出しちゃった

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現総理の戦略

2024-12-01 06:47:55 | 白馬

コカコーラ製品を買うとちいかわグッズが貰えます

こうゆうキャンペーンに弱いです

まずは1個ゲット

やっぱコンプリートしたいな

 

人気がないけど今の総理面白くないですか?

ああ見えてアタマの中も結構見え見えタイプ

軍事だけではなく全般的にオタクっぽい

ああいう人はねちっこく戦略を練るタイプ

外交なんて2の次

本来の自民党らしさも取り戻しつつの戦略を考えていると思います

外交は担当大臣の仕事と思ってる総理大臣は間違ってもない気はしますけど

立憲の嵐が来るんじゃないかな

菅総理のような地味だけど堅実な立憲でしたら大賛成ですが彼の場合はオタク理論

最後は大麻の合法化みたいなビッグNEWSで政権継続をイメージしていそう

総理には地学的なオタクにもなって頂きたい

国内氷河のロマンがSEASHAの上流部に3つある

 

師走です

月末は大晦日

今日は8時OPENの八方へ

早めにパウダーいただきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする