スノーボード界のスーパーレジェンド平山シュウさんに作ってもらってたスノーボードが出来上りました
まさに雪用の木の板です
トップシートは木目のプリントでは有りません
リアルな木目に樹脂クロスを貼ってクリア塗装です
シュウさん本人に山神の営業中に届けてもらったよ
センターラインはクルミで両サイドラインはレッドシダーで白っぽい木材はヒノキです
ビッグノーズに乗ってたウインタースティックよりもノーズが細くなってAPOっぽくして前足の穴もこだわりのセットバック位置
ビッグノーズを撓ませながらコントロールするイメージのボードですね
そしてテールの形状はは昔の名品バートンのスーパーモデルをイメージしてつなげたので抜けの感じは良い筈なのでスピードが好きな僕には好きな形状
ウインタースティックのノーズとスーパースティックのテールをパックったスノーボード
テール面積が割れてないボードで長めなので滑りの技術次第ですがメチャクチャ大きなスプレーが上がる筈
早くグッドコンディションで滑りたい
ソールを剥かないとWAXが入らないとの事
まずはチューンナップですね
来週月曜にこの板の初滑りをしたいです
週末はリフト待ちで板を踏まれそう
僕人生で初めてのシグネチャーボード
ネームはSuper Stick 168にしました
欲しい方がいましたら将来は栂池のサロンで販売も検討してます
かなり高級なスノーボードになりそうです
滑ってみたら速攻スペック変更の可能性もあるかもしれない
そしたらシュウさんに再オーダー
今日からムーがバイトに入ってます
明日は車の免許の日
ちなみに朝イチから僕達が篠ノ井の試験場まで送ります
そして貸しですが免許の金も出してる我が家です
そして合格したら我が家の軽トラも保険を書き換えて貸す予定
こんな帰宅の写メを撮るのは久しぶり
しばらくこんなのが続く生活時間帯で過ごします
ちなみにムーはカウベルまで送りました
今シーズンのムーのブッシュ家はカウベル住民
かなり面白い