せいか幼稚園 元気な子達のブログ(埼玉県さいたま市西区清河寺)

子ども達の未来のために、色々な経験を! 遊びとお友達と先生と楽しい活動・・・。 

大根大収穫!!

2015年12月09日 | 子ども達の様子
本日12月9日、年長組のみんなは大根取りをしました。9月に種を蒔きましたが、2ヶ月半が経ち、いよいよ収穫です。大根は立派に生長していたので、自分で抜けるものもありましたが、中に子どもの力ではなかなか取れないものもありましたので、ちょっと手伝って抜くことが出来ました。大きく育った大根が多かったので、みんなとても嬉しそうでした。
お家ではどんな料理の具材になるのでしょうか。

園長 山崎 広徳










未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を


今日は1日クリスマス!!

2015年12月08日 | 子ども達の様子
本日12月8日はクリスマス会でした。毎週火曜日に来ている英語の先生と一緒に講堂で行いました。
英語の先生の英語コーナーがあったり、歌を歌ったり、パネルシアターを見たり、先生達のハンドベル演奏を聞いたりと、楽しいことばかりです。
最後にサンタクロースも登場し、みんなたプレゼントをもらって嬉しそうでした。

午後は課外教室のクリスマスパーティでしたが、ほとんどの園児が参加しましたので、本当に今日は1日クリスマスデーでした。
クリスマスまでまだまだ先になりますが、とても楽しそうでした。

園長 山崎 広徳


↓午前のクリスマス会





さて、サンタクロースは誰だったでしょう?



↓午後のクリスマスパーティ














未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を


お餅つきを行いました。

2015年12月08日 | 子ども達の様子
12月7日(月)、昨日は小春日和と言える、とても良い天気の中、餅つきを行いました。
みんなお餅つきをするのが楽しみだったようで、1人10回つくのですが、一生懸命ついて、お友達がつく時も元気な声で10を数えていました。
食べたおもちはきなこ餅ですが、美味しかったようです。その後にはみんなが収穫したサツマイモを蒸かして食べました。

お餅つきは新年を迎えるにあたって、今年1年元気に過ごし、また来年も元気に過ごせるように祈る行事でもあると思います。日本文化を感じさせる行事をこれからも続けられたらと思います。


園長 山崎 広徳

















未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を


12月生まれのお誕生。

2015年12月04日 | 子ども達の様子
12月2日。12月生まれのお誕生会でした。
みんな夢に向かって、実現できるように、大きくなってくれることを祈っております。

園長 山崎 広徳





未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/
園長 山崎 広徳

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を

年長組も消防署見学に行ってきました。

2015年12月04日 | 子ども達の様子
11月27日は年長組の消防署見学でした。
今回、年長組は幼稚園から近いということもあって、徒歩で行きました。
普段から交通量が少ない地域ですが、気を付けて、車が通れない道を選んで行きました。

消防署では、消防署員さんの服装や様々な車を見学しましたが、消防署員さんの計らいで、子ども達を車両に乗せて頂き、子ども達も大満足のようでした。

帰りも歩いて帰りましたが、子ども達の様子を見ていると、もうすぐ小学生なんだなということを改めて思いました。

園長 山崎 広徳



















未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/
園長 山崎 広徳

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を


子ども達はカレーライスが大好きですね。

2015年12月04日 | 子ども達の様子
11月26日。子ども達みんなが大好きな行事の1つ、「カレー会」でした。
前回は年長組のみんなが野菜を洗ったりしてくれましたが、今回は年中組のみんながしてくれました。

講堂に全園児が集まり、カレーのパネルシアターを見たり、歌を歌ったりして、いよいよカレーライスの用意です。

年少組のみんなのは年長組がお手伝いして、カレーライスを運んでくれました。

「カレーだ、カレーだ、うれしーな。」とみんなで歌って、「頂きます!」

みんなで美味しく食べました。早く食べ終わった子からおかわりをし、カレーは全部売り切れになりました。

11月にはおにぎり会とカレー会があり、12月にはお餅つきがありと、美味しい行事が続きます。

園長 山崎 広徳



















未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222

11月16日、年中組の消防署見学でした。

2015年12月04日 | 子ども達の様子
11月16日。年中組のみんなは幼稚園に近い大宮西消防署に見学に行きました。
消防士さん達の出動の服装や消防署にあるいろいろな車を見て、みんなとても楽しそうでした。
子ども達の中から将来、消防士さんになるという夢を持った子がいたら良いですね。
とても天気の良い日の見学で良かったです。

園長 山崎 広徳














未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222

年長組の園外保育でした。

2015年11月19日 | 子ども達の様子
本日19日、年長組のみんなは園外保育に行きました。
川島町にあるホンダエアポートです。
広々としたところで遊ぶには、とても開放的で、自然にかこまれていますので、とてものびのびと楽しく遊んでいました。

飛行場で飛行機の飛んでいるところを見たり、土手すべりをしたり、原っぱのような所で御飯を食べたり、走り回ったり、元気に遊んでいましたが、あっという間に時間も過ぎ、帰ることにになりましたが、もっと遊んでいたいようでした。

前日の雨で心配なところもありましたが、暖かい日だったので、過ごしやすかったのが何よりでした。

























未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/
園長 山崎 広徳

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を

11月生まれのお誕生会でした。

2015年11月19日 | 子ども達の様子
11月生まれのお誕生会が、11月18日に行いました。
11月生まれのお誕生児の皆さん、お誕生おめでとうございます。
子ども達へのインタビューでは年少組・年中組の子ども達には好きな食べ物について、
年長組のみんなには大きいくなったらなりたいもの、夢について行いました。
将来の夢に向かって、好き嫌いせずにたくさん食べて、大きい人間になって欲しいと思いました。






未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/
園長 山崎 広徳

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を

おみせやさんごっこを楽しみました。

2015年11月12日 | 子ども達の様子
(お待たせしました)

11月10日に、作品展とバザーで共同製作として展示したものを使って、おみせやさんごっこをしました。
本物に見間違うような様々な品物を、簡単なお金で買い物をしました。自分でほしい品物を見て買い物をしている姿がとても楽しそうでした。自分で作ったものではないですが、次の活動も出来るという点で、子ども達にも色々な経験(買い物をする)をすることが出来たと思います。
















H27年度おみせやさんごっこ動画 せいか幼稚園 さいたま市西区清河寺



未来のための経験を
学校法人山崎学園 せいか幼稚園
〒331-0048
埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
℡048-624-6222
http://www.seika.ed.jp/
園長 山崎 広徳

平成28年度入園希望者募集中!
見学を希望される方は幼稚園にご連絡を