せいか幼稚園 元気な子達のブログ(埼玉県さいたま市西区清河寺)

子ども達の未来のために、色々な経験を! 遊びとお友達と先生と楽しい活動・・・。 

もう十五夜の時期なんですね。

2012年09月27日 | 園内の自然

9月30日は十五夜です。もう秋も深まった感じです。朝夕はとても寒いですが、体調の管理を気をつけてお過ごしください。

十五夜の日よりも大分早いですが、子ども達は十五夜のお供えと記念撮影しました。日本の情緒あるものを感じることが出来るといいですね。

Img_1020

台風接近はとても心配です。


2012-09-26 16:42:09

2012年09月26日 | 子ども達の様子

今日はたてわり保育。2学期に入ってはじめてでした。工作の部屋やお絵かき、ままごと、外でのゲームなど、自分が行きたいところで、学年関係なく、いつもより時間が長く、遊ぶことが出来て良かったと思います。運動会の練習の合間のひとときになったのではないでしょうか。

Img_0993

Img_1002

Img_1011






昨日と違って良い天気ですね。

2012年09月24日 | 子ども達の様子

土曜日・日曜日の天気とは比べものにならないくらい良い天気ですね。日なたは暑いですが、日陰は心地良く過ごしやすい感じです。

幼稚園では運動会モードが高まり始め、体育の時間も運動会の種目を練習したり、他の時間でもお遊戯を練習しています。当日の発表が楽しみですね。

H24924img_0964

年中組のパラバルーン

H24924img_0966_2

年長組のリレー

H24924img_0977_2

年少組のお遊戯


未就園児の方へ

2012年09月23日 | 幼稚園からのお知らせ

9月12日と21日に入園説明会を行いました。お越し頂いた皆様、有難うございました。
 
これからの未就園児に参加して頂く行事、予定をお知らせします。
 
 
10月 6日(土) 運動会(埼玉県立大宮北支援学校グランド)
 
10月11日(木) ぴよちゃんくらぶ
 
10月15日(月) 平成25年度入園願書配布
 
11月 1日(木) 平成25年度入園願書受付
 
 
多くの皆様をお待ちしております。
 

 


年長組の大根の種まきです。

2012年09月19日 | 子ども達の様子

昨日、年長組のみんなは大根の種まきを行いました。

マルチシートの穴の中を堀り、小さな手で種を3粒入れて土をかけます。

最後に手を合わせ、「美味しい大根が出来ますように。」とお願いしました。

これから約3ヶ月後の12月には子ども力では抜けられないくらいの大きくなるでしょう。

Img_0898

Img_0903

Img_0925

昨日の午後には夕立のように突然雨が降ったり、今日も朝から雨になりましたが、雨が降る毎に涼しくなる感じです。

「暑さ寒さも彼岸まで」といったところでしょうか。




新しい大型遊具に大はしゃぎでした。

2012年09月12日 | 幼稚園からのお知らせ

本日の入園説明会と見学会にお越し頂いた方々には、大変有難うございました。

さて、園庭の大型遊具もいよいよ完成し、今日の午後、帰りの時間にみんなは遊ぶことが出来ました。みんな大はしゃぎで遊んでいて、楽しかったようです。

遊び始めなので多くの子が集まってギュウギュウとしていましたが、日が経つにつれ、落ち着いて遊ぶことが出来ると思います。

これからブランコ作りがあります。お楽しみに。

Img_0660