のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

やっぱり元気が一番♡

2019年12月02日 23時02分48秒 | 野菜

金曜の夜、ブログを書いた後、布団に入ったのですが

急に寒気がして震えが止まらず、羽布団だけだから寒いのかなと思って毛布も出したんですが

全然温まらずで、これは熱があるか無さすぎるかのどっちかだと思ったんですが 体温計を取りに行く元気も無かったので

そのまま布団の中で朝まで過ごしました。少しは寝られたみたい(^_^;)

朝、体温を計ると37.1度・・・たいしたことないじゃんと安心してたら それから一気に上がりましたねぇ。

38.4度まで上がり、なかなか熱が下がらなくて土曜、日曜は寝込んでおりました。

いざというときのために 医者から風邪薬と抗生剤をもらっていたのでそれを飲んでました。

風邪の症状は全く無く、熱だけ・・・

日曜にはちょっと熱が下がったので 休日当番医へ・・・

医者もわからずで たぶん風邪かな?という見立てで薬ももらわずで安静にということでした。

とりあえず、抗生剤を飲み続けて今日は動けるようになりました( ^-^)

食欲がまだ無いのでお腹に力が入りませんが 娘に手伝ってもらいながら家事をしました。

ずっと寝てたら 本当に病気になりそうなんで少しは動かんとね。

 

長いこと父のところにも行ってないので 今日はご飯のおかずを持って行きました。

悪いもんをうつしたらいけないので さっさと退散。

帰りに畑で写真だけ撮りました。こちらも久しぶり~

田舎の紅葉はちょっと地味ですが 美しいです。

 

そろそろ大根を抜いてみようかと 思いっきり斜め(横)になってるのを1本。

こんなふうに曲がってました(笑)マルチから下は真っ直ぐなのね。

斜めに抜いたから少し折れちゃった(^_^;)

抜いた後をみたら 間引きできてなかった・・・

これが原因?

他にも間引きできてないのがあるぅ~

もうここまで大きくなってるから ほっとこ。

来年は気をつけます。

 

キャベツの早生が固くなってます。もう採ってもいいのかな?

 

絹さやえんどう、全部、芽が出てました♡

 

アラスカは所々出てないんですが このままで行きます。

 

霜にあたってピーマンはもう終わり~

 

今日は外の空気が美味しく感じました( ^-^)

やっぱり元気でないとね~

もういい年なんで無理もできません( ・∀・)

ジュリーも僕より先に死んじゃダメと言ってくれてるし ぼちぼちやります。

みなさんもお気をつけて(^_-)-☆ 

 

 

 

もうこんな季節。

あまちゃん、懐かしい顔だぁ~♬

暦の上ではディセンバー/GMT6 「あまちゃん」