先日、静岡の野菜ソムリエさんに送ったレモングラス。
そりゃもういろんな料理にチャレンジしてくださいましたよ。
しかし、私たちが考えるレモングラスと野菜ソムリエさんが思ってるレモングラスはちょっと違うことに気づきました。
もちろん同じレモングラスのことを言ってるのですが・・・
うちで栽培したものは1.5mくらいある長いもの。これは当たり前のことなんですね。
葉っぱもしっかりして繊維質たっぷりで固い!
当然、料理に使うにはちょっと大変だったようです。
しかし、野菜ソムリエさんが言う、野菜としてのレモングラスは背丈が60cmくらいらしいのです。
野菜図鑑に載ってるとか・・・ということは葉っぱが小さいと柔らかくて扱い易いってことですよね。
今までお茶くらいしか作ったことがなかったんで ちょっと頭打ちましたね~
いくら立派に育てても 使えなきゃ何にもならないってことですもん。
私はまだ生産者というわけではありませんが 消費者のニーズに応えられるものを作っていかなきゃいけないんだなと痛感しました。
食べられるハーブ、簡単に使えるハーブ・・・ちょっと収穫時期を変えたらレモングラスの場合は可能みたいですね。
今まで食べることを考えず栽培してきたんで いい経験をしました。
いや~ おもしろいですね。いろんな方と話をすると 見方、考え方、全くちがいますもんね。
というわけで、まだ残ってる立派なレモングラスを切りました。
ほんと立派に育ったんで もったいないかもですが これはドライにします。
そして、ほらっ、
先日、切ったところからはもう新しい葉っぱが伸びてきてます。
横にぴろーんと若いはっぱが・・・これは柔らかいですよ。こういうのを言ってるんですね。
今度は新しい葉っぱが60cmくらいになったら 切ってまた野菜ソムリエさんに料理してもらおうと思ってます。
可能性が広がりました♪
切った長い葉っぱは
束にしてしっかり洗いました。
で、水気を切ります。
水気を切ったら 家の中で乾燥します。
レモングラスはお日様に当たるとピンク色になるので 日陰に干します。
ちょっと時間かかるかな~ ずーっと天気も悪いみたいだし カビがはえませんよーに。
新しいことを発見するととても楽しいですね。ひとつ目標ができました。
昨日は野菜ソムリエさんとハーブを使って食品企画されてるMさん、私の3人で話し合いしました。
ハーブでこんなに真面目に話をすることが今までなかったので 大変勉強になりました。ありがとうございます。
そして、ラベンダーも何かいい方法があるかもしれませんね。考えるのは楽しいです~
レモンの香りといえば
このレモンマートルも優れものなので 何かに使えたらいいのにな~と思います。
まずはしっかり育ててからね。今のところ元気な様子。
こっちがちょっと・・・
次に収穫できるかなと思っていたパプリカが腐り始めた~
天気悪い日が続くからかな?
やっぱり すでに冷夏は始まっていたのかもしれませんね。
文章が下手ですみません (。-人-。) ゴメーン
さぁ、この曲聴いて元気出そ!
氣志團 / 「喧嘩上等」MUSIC VIDEO -Short Ver-