10万年前にアフリカで誕生。
3〜4万年前には、
ヨーロッパや中央アジアに進出!
ネアンデルタール人や
デニソワ人と混血しながら、
日本には3万年前に到着。
縄文文化を築く。
1万5千年前には、ベーリング海を渡り。
アメリカインディアンになった。
とされている。
しかし、狩りや漁をしていた古代人が、
何十世代に渡って徐々に移動し拡散していった。
という説は無理がある。
今の人類の祖先は、
アフリカから追放された。
ならず者の集団。
まずは、当日緑の楽園であった
アラビア半島を拠点とした。
森林を伐採し、
焼け畑農業や家畜を放牧し、
徐々に大地を砂漠化。
住めなくなると、
イナゴのように移動して、
中央アジアやヨーロッパ。
アジアに移動。
先に住んでいた旧人達を
殺戮しながら拡散していった。
その間、旧人達の抵抗に遭ったり、
悪業の祟りで
疫病になって絶滅することもあった。
拡散まで10万年かかる理由。
ヨーロッパ人の
アメリカ
アフリカ
アジア
で数百年前にしていたことを考えれば、
納得出来る。
ここからはさらなる自分の妄想。
人類はこれからも他の種族を殺害。
自分の種族だけを繁栄させようとする。
現代では、流石に殺戮兵器は使えない。
そのために疫病を流行らせ。
お注射を打たせて、、
いや〜ないでしょう。
妄想です。