現金が無価値になるリスク
妄想だと思って読んでください。理由は2つ今から156年前1867年 大政奉還があった。翌年円が発行されて、藩札は紙切れになった。その78年後の1945年。大東亜戦争が終結した。翌年...
北方領土を奪還する方法
武力で奪われた領土武力で奪い返すしかない。日本🇯🇵以外では暗黙の常識。以前それを言った丸山穂高議員が、日本維新の会を除名された。ア...
第一発見者は誰だ。
新たな局面を迎えたウクライナ紛争ロシア軍撤収地域から虐殺された死体が発見された。ロシアに対する制裁が、ヒートアップさせている。しかし、調べ物学習...
ブラジル国債
ロシア国債の購入を検討したが、、残念ながら取扱不可。ということで、ブラジル国債の購入を検討。理由は...
人口激減時代
人口減少が進んでいるようだ。少子高齢化ということは前から言われていました。医療だけでなく介護制度も充実し、高齢化によって寿命が伸びている。...
円安が止まらない
円安が止まらない。ドルが強いのか?実はそうではない。ドルは強くないのである。証拠ドルルーブル一時期、暴落したルーブルは、見事に元通り。爆安になったルーブルを買い漁り大儲けした...
職域団体交流将棋大会に参加してきました。
昨日は職域団体交流将棋大会に参加してきた。5人1組の団体戦から3人1組。持ち時間も20分切れ負け。という勝...
高崎に行って来た
電車で一本ですが、中々行く機会がなかった高崎市ちょうど空いていたので行ってみた。モバイルSuicaにホリデーパスとグリーン券情報を入れて、上野新宿ラインで高崎へ籠原とか名前は馴染み...
アマチュア竜王戦神奈川県予選会に行って来た。
コロナ禍で、2年前は地区予選が中止。1年間は、代表枠が1名と、縮小開催のアマチュア竜王戦。今年は神奈川県代表枠も...