![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/62/78/92f52ce93b80abf6abafe7a41f0c5401.jpg)
関係は観戦自粛
野次馬は観戦OKという謎のルールの中で、
観戦していた野次馬の方々は、多くの批判を受けた。
さてクラスターの拡大が確認される2週間が経過した。
結論として東京国際マラソンと同様
箱根駅伝観戦によるクラスターの発生はなかった。
そもそも屋外での観戦は考えにくい。
今後は関係者以外に応援禁止。
ルールを守って応援とすれば更に発生の恐れはないだろう。
出雲駅伝や甲子園も中止にする必要はなかった。
のではないだろうか?
観戦中は喫煙や飲酒はもちろん飲食は原則禁止。
一定の間隔を保って観戦。
2021年は東京オリンピックは別として、
学生スポーツ大会は開催して欲しいものである。
マラソン大会も中止になって
ジョギングする人も減っている。
自分は走れないんで参加していないけど、
復活して欲しいですね。
最新の画像もっと見る
最近の「時事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事