ありがたいです

一緒に、台湾に帰る簡ちゃんも主賓で出席しました

3週間ほど前に、幹事の澤○さんから「会場は“居酒屋新撰組”だよ」というメールが届いていましたが、前の職場の宴会系は必ず“居酒屋海宴丸”で開いていたので、このとき既に会場を間違って頭にインプット


当日は大雨です。
いざ、どしゃぶりの中“居酒屋海宴丸”を目指しました

店内は大雨の影響でお客はほとんどいません。
私は黙って宴会席へ真っ直ぐに進みました・・・。
あっさり店員に止められて「宴会の予約はありません」と言われ、初めてそこでメールを再確認・・・




土砂降りの中、慌てて“居酒屋新撰組”へ


もう靴の中もビジョビジョです

なんとか5分遅刻で到着しました。
懐かしい(と言っても2ヶ月ぶりです)面々に会えて嬉しかったですね

幹事サンキューです

その後、二次会へ・・・。
二次会は懐かしの「創作ダイニングKAUKAU」

ここには昼ごはんでもよく利用していました。
店長が帝国ホテルなどいろいろなところで修行を積んでいるので、ごはんはめちゃおいしいですよ

築地でも修行していて鮮魚を扱った料理がめちゃおススメですね

しかも店長はサーファーで見た目のギャップが最高ですね

※ そんな店長がお店を紹介している動画です。要チェック!
その後は三次会へ移動です・・・。
カラオケで深夜2時まで盛りあがってお開きに・・・。
私は同じ方向の同僚とタクシーで帰宅しました。
深夜料金の2割り増しもあって、私の自宅まで4000円も掛かりました。
同乗した同僚は・・・なんと・・・。
武蔵小杉から相模大野までの小旅行で・・・。
14,000円!!!
どこかに泊まったほうが良かったネ

しかし楽しい送別会でした。
ありがとうございました
