お久しぶりです
個人的に昨年までだったら今頃は連日の野球観戦(テレビ、ネット、現地)などで忙しかったです
たぶんなかなか勝てないのでイライラしながらそれでも楽しんでいたと思います
ただ今年は「ヒマ」で「ヒマ」で時間を持て余しています
最後までコロナ対策に慎重だっ楽天がチームとしての練習が先日から再開されました
おそらく同じグループのJ1ヴッセル神戸で選手に感染者がでたことからオーナーやGMの意向で長期間自宅待機を指示したと思われます
結果として12球団の中でいちばんチーム練習再開が遅れてしまいました
ある選手によると1月のオフのような感触だと言っていました
そして無観客だとしても公式戦再開が6月以降になるとの報道です
これだけの練習不足の中ではいくら過去の栄光を背負った一流選手の補強をしたとしてもBクラス間違い無しでしょう
こんなわけで今年は順位にはこだわること自体が無意味です
パ・リーグ、セ・リーグも地域毎に分割し治してリーグ再編するという噂もあります
ワタシが野球がファンにとして安心安全を第一に試合をすることが何にも増して優先してほしいので今季これでもやむを無いと思います
別の話になりますが平石監督、嶋、期待を持っていた東北出身の西巻、今野の放出にだいぶガッカリしました
特にその過程、方法がもやもやしていました
しばらく楽天ファンを辞めようかと思ったくらいでした
しかし、時間が癒やしてくれました
それぞれ他球団で選手として登録されましたので、応援したいです
これらの選手が楽天生命パークでの試合時はライトスタンドで応援しようかな
そんなわけで時折唯我独尊でこのブログにアップしていきますのでよろしかったらご覧下さい
法律に触れない限り自由に書けるのがSNSのメリットです
応援メッセージは大歓迎です
褒められて伸びるオジサンなんもんで・・・
上記の試合が昨季ホーム最終戦
由規が最後を締めて勝利した試合です
昨季一番興奮した試合の一つでした
痺れました
NPB「みんなとキャッチボールプロジェクト」第4弾
早く野球が見たいです
先日NHKで放送していましたが、2013年楽天が日本一になったときの記録映像にはが涙目になりました
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです
↓ ↓
にほんブログ村
個人的に昨年までだったら今頃は連日の野球観戦(テレビ、ネット、現地)などで忙しかったです
たぶんなかなか勝てないのでイライラしながらそれでも楽しんでいたと思います
ただ今年は「ヒマ」で「ヒマ」で時間を持て余しています
最後までコロナ対策に慎重だっ楽天がチームとしての練習が先日から再開されました
おそらく同じグループのJ1ヴッセル神戸で選手に感染者がでたことからオーナーやGMの意向で長期間自宅待機を指示したと思われます
結果として12球団の中でいちばんチーム練習再開が遅れてしまいました
ある選手によると1月のオフのような感触だと言っていました
そして無観客だとしても公式戦再開が6月以降になるとの報道です
これだけの練習不足の中ではいくら過去の栄光を背負った一流選手の補強をしたとしてもBクラス間違い無しでしょう
こんなわけで今年は順位にはこだわること自体が無意味です
パ・リーグ、セ・リーグも地域毎に分割し治してリーグ再編するという噂もあります
ワタシが野球がファンにとして安心安全を第一に試合をすることが何にも増して優先してほしいので今季これでもやむを無いと思います
別の話になりますが平石監督、嶋、期待を持っていた東北出身の西巻、今野の放出にだいぶガッカリしました
特にその過程、方法がもやもやしていました
しばらく楽天ファンを辞めようかと思ったくらいでした
しかし、時間が癒やしてくれました
それぞれ他球団で選手として登録されましたので、応援したいです
これらの選手が楽天生命パークでの試合時はライトスタンドで応援しようかな
そんなわけで時折唯我独尊でこのブログにアップしていきますのでよろしかったらご覧下さい
法律に触れない限り自由に書けるのがSNSのメリットです
応援メッセージは大歓迎です
褒められて伸びるオジサンなんもんで・・・
上記の試合が昨季ホーム最終戦
由規が最後を締めて勝利した試合です
昨季一番興奮した試合の一つでした
痺れました
NPB「みんなとキャッチボールプロジェクト」第4弾
早く野球が見たいです
先日NHKで放送していましたが、2013年楽天が日本一になったときの記録映像にはが涙目になりました
ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、とってもうれしいです
↓ ↓
にほんブログ村