オアシス21の地上広場には、ハロウィン対策の柵が2重に設置されていました。
当日になれば、黄色い扉が閉められるのでしょう。
色々と大変ですね。
ところで、地下広場の時計が長い間故障して動かないのですが、最近、どこか様子に変化があるのに気付きました。
もっと様々な飾りがついていたはずですが、それらが無くなっています。
どうしたんですかね?
さて、名古屋城駅に移動してみると、東門入り口の方に向かう人が大勢! 昼下がりの時間帯なんですけれど、観光客がこんなに沢山。
私は混雑を避けて素通り。(^-^)
ふと気づいたんですが、名古屋城あたりの大津通並木は、ご立派!!なんですよ。
左右の歩道に各2列、そしてセンターラインに1列。つまり合計5列の並木なんですよ!
こんな豪華な並木道なんて、他にありますか?!
ところで、今年から駅名が「名古屋城」駅に変わったのですが、考えてみると今まで名古屋城駅がなかったのが不思議です。というのは、名城線なんですよ! 名城線と言う名古屋城にちなんでいる路線に今まで名古屋城駅が無かったんです。
これで、やっと路線名と駅名が整合できました。(^-^)