「名城公園・大好き?」

今頃、金木犀が咲いていた

駅への道すがらの生垣に、金木犀が咲いていました。今頃ですよ!

あぁ、あの香りです、懐かしい芳香剤の・・・じゃないって!('ω')

今年は色々と季節感がごちゃごちゃで、調子が狂いますねぇ。

 

久屋大通公園南端のフラリエ近く、このイチョウの並木は毎秋、見事な黄金色に輝くのですが・・・

今年は、まだ青い。

エバーグリーンは若さの秘訣なんて喜ぶ人もいるかもしれないが、季節感が乱れて調子も乱れる。

部分的には、秋の景色もあちこちに出始めているんですがねえ。

そんな時には、おいしいオヤツでも食べよう。

よもぎ大福。簡易包装なので安かった。独身生活が長いので、すっかり主婦感覚を身に付けています。(^_-)

 

そんな帰り、

某駅のホームで、女性が立ったまま小さなお菓子袋から何かを摘まんで食べていました。

そういう光景を見ると、なぜか、ほのぼのとしたものを感じます。行儀が悪いとか言う前に、その、小さな幸せを味わってほしいですね。

なんて、今日はセンチメンタルなブログになってしまいました。 

やっぱり、秋?  (-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんにちは

値上がりが続きますねぇ。(>_<)

いろいろと、食材ポートフォリオを見直し中です。(^-^)
ひなの。
ヨモギ大福、簡易包装が良いです💓♥️❤️

大潮屋のお好み焼き、300円に値上がりしましたが、簡易包装で安く具沢山で、愛用しています♥️
seniorlife
楽母さん、こんにちは

そうでしたか!
バラの二度咲きは有名ですが、キンモクセイもそうでしたか!
デイゴの花もそうですよね。

人間も、意外と二度咲き三度咲きの人がいたりして。(^_-)
gakuzukimama
おはようございます。
最近知った事ですが、キンモクセイって二度咲きするみたいです。気候の変化なんかも関係しているらしく、本来の時期とは別に今頃また咲いたりするのも増えているんですって。
我が家まわりも二度目の開花中でいい香りがします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事