日本海とオホーツク海の境目ってどこなのだろう。(。´・ω・)?
「日本海とオホーツク海の境目はどこですか」
「クリリオン岬と宗谷岬を直線で結んだ線が境界です」
稚内市のサイトに、こう書いてありました。
クリリオン岬とは、樺太の最南端の岬で、日本語では、西能登呂岬(にしのとろみさき)とのこと。
なるほど、そういうことですか。
宗谷海峡 ウィキペディア
一番狭い所で、およそ42Kmですか。
深さは、一番深くても60m。
わりと浅い海なんですね。
樺太が見えています。
沖縄から流れてきた海水がここを通る。(。´・ω・)?
沖縄からの黒潮が、九州にぶつかってふたつに分かれる。
日本海側を通るのが対馬海流。
あたたかい流れなのだとか。
ということは、流氷って、ここより東側に流れてくるんですね。
なるほどね~ (´・ω・`)
宗谷のタコ漁
春の空に舞う 宗谷のタコいさり漁|北海道漁業協同組合連合会[北海道ぎょれん]
ここではタコ漁が盛んなのだとか。
ミズダコの水揚げは日本一。
どのように獲るのか、漁師さんが、水中カメラを使い教えてくれました。
このような道具は初めて見ました。
凄いです( ゚Д゚)
今、タコが大変なことになっていますよね。
なんでも、世界的に、タコを食べる人が増えているらしい。
そういえば、大阪のたこ焼き屋さん。
最近、タコ以外のものも入れる、ラジオ焼きを売っている。
ラジオ焼きって、なんだ。 (。´・ω・)?
昔、タコの代わりに、みそ味の牛スジを入れた人がいた。
明治から大正の頃だった。
当時、ラジオは高価なもので、流行の最先端というイメージだったそうです。
なので、そのラジオという名前を付けて、ラジオ焼き。
あれ (。´・ω・)?
宗谷のタコから、ラジオ焼きになってしまった・・・
スミマセン。 ペコ
このコガモ。
今日は、ひとりでした。
どうしたのだろう?
と、思いながらシャッターを切っていたら。
いきなりバシャ!
仲間の所へ行ったのかな。 (。´・ω・)?
いよいよ富士山。
降りましたね~
130年ですか・・・
ほんとうに暖かくなっているんですね~。
でも、私的には、歳をとって寒がりになってしまったので。
やっぱり、寒くなっているんです。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます