#宗谷 新着一覧

南極観測船「宗谷」見学
前略:酒田より発信ターミナルの入口で南極観測船「宗谷」無料見学の案内これは見ずにいられるかとここも見学者は数名。。。なんかな。。。船内見学も出来たのは嬉しかったですね。初代の南

歴史 今日の出来事 11月8日 昭和31年11月8日 南極観測船 宗谷 出港
旧南極観測船 宗谷東京都品川区東八潮本日、11月8日は、南極観測船宗谷が東京晴海埠頭から出航した日になります。今から...

「宗谷丘陵フットパス(ロングコース)」
2024/11/3・宗谷丘陵フットパスのロングコースに臨む。・フリーペーパーの「稚内の楽しみ方50...

砕氷艦・初代「しらせ」、(2024夏)。
護衛艦「ふゆづき」を楽しんだ後は、砕氷艦「初代しらせ」へと向かいます♪(懐かしい)。 ...

白い道
白い道ホタテ貝を砕いた道なのでタイヤも白くなる。貝殻をそのままでもいい感じになるかも🤣...

南極観測船 宗谷
船の免許の更新のついでに、港のお散歩です ボクたちのお洋服は、海上自衛隊です。 にほんブログ村人気ブログ...

船の科学館を見に行こう
お台場にある船の科学館へ行ってきました。本館の展示は2011年に停止されていたそうです。そ...

💿 多くの人員資材を投入したが 💿
昭和基地開設記念日(1月29日 記念日)昭和32年の今日南極大陸に「昭和基地」が開設された昭...

「南極地域観測事業開始50周年」「観測船宗谷とアデリーペンギン」特殊切手
「観測船宗谷とアデリーペンギン」特殊切手「南極地域観測事業開始50周年」特殊切手「観測...
![[10-6]'22/9月北海道 稚内公園 ノシャップ岬 編(45枚)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/1e/8c6a98cf7f28d4969249449fd18402ef.jpg)
[10-6]'22/9月北海道 稚内公園 ノシャップ岬 編(45枚)
2022/9月北海道 宗谷岬 編(52枚)からの続きです宗谷岬から戻ってきて、札幌へ向かう帰りの特...

残念ながら船の科学館は未だ休館中でした
猛暑が続く中、お台場にある「船の科学館」に行ってきました。本館・別館・屋外展示の大きく3...