![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/9a856d2fd42d6d76d05e0874287df257.jpg)
こんにちは、せんたろうです。
昨日の地震はビックリしましたね~(>_<)
建てたばかりの家が倒れるかと思いましたよ(T_T)
仙台市では震度5強でしたから、
かなり揺れましたー!
家の中のものは落ちてぐちゃぐちゃになりましたが、
家族みんな無事でなによりです(*^^*)
赤ちゃんはこんなに揺れても爆睡・・・(^^;
きっと大物になります(^^♪
ところで、
今日の晩ごはんですが、
キムチ鍋と
最近話題になっている
カラムーチョにんじんサラダを作りました!
まずは普通にキムチ鍋を。
そして、
カラムーチョにんじんサラダですが、
にんじんを細切りにし
マヨネーズをぶっかけます。
そしてカラムーチョを1袋まるまる入れて
白ごまとツナ缶を入れて
まぜまぜするだけ。
こちらが完成品です!
美味しそうでしょ~(*^^*)
おかずにもなるし、
ビールのつまみにもピッタリなんです🍺
これメッチャ美味しくて、
にんじんが嫌いなお子ちゃまでも
絶対に食べれると思います(*^^*)
我が家ではキムチ鍋よりも
カラムーチョにんじんサラダの方が人気で
あっという間になくなっちゃいました(^-^;
超簡単なので
ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪
今日のインスタ更新動画
今日も尾道の観光スポットです。
「文学のこみち」といって、
尾道ゆかりの作家や詩人の詩歌や小説の断片を、
千光寺山頂から中腹にかけて
点在する自然石に刻んだ散歩道を
「文学のこみち」と呼んでいます。
正岡子規、金田一京助、志賀直哉、
林芙美子、松尾芭蕉などの
詩歌を読みながら散歩道を下るのがおすすめです。
30秒ほどの短編動画なので、よかったら見てくださいね♪
■YouTubeはこちら
私も作ってみます!
めっちゃ美味しいので、是非作ってみてください♪