ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

終了式前の風物詩

2017-07-19 23:35:31 | 日々
こんばんは管理人のseroriです。

梅雨が明けたそうです

夏休みがやってくるのは
小学生のちびっこがデッカい新聞紙に
包んだ何かを

ベラベラ引きずりそうにしながら
下校している様子をあちこち見かけて

作品の持ち帰りか?

夏休みの宿題の絵を描くための画用紙
配布か?

どちらにしても終了式前の風物詩に
夏を感じる私でした







ネコが出窓で狙っているのは

たぶん、


セミ

隣の家は、
外壁の塗装のための足場が組まれてて
そろそろ自宅もやらないとなぁ〜
腕組み腕組みのこの頃です

台風来ない頃がいいよね

危ないし…



午前中のボランティアは
母子分離のお手伝いで子どもさんと一緒
に遊びました
お茶が欲しい時に指を口にもっていき
知らせてくれたり
指差しで気持ちが伝えられる所が
一緒にいて助かりました
なるべく本人がどうしたいのかを
見つめてあげたいと思いました

もう少し大きくなると
いろんな事に自信を持ってできるだろう
おやつもしっかり食べられていたし
食べられると強い体になるしね

今度会えるのが楽しみです








業務連絡です
誰がみてもわからない曲ですから



無料楽譜ソフトダウンロードしました

出来たら送ります

作詞家さまへ
(倒れてるのに追い討ちかける)

締め切り年内中で!





来てくれてありがとうございました
12時です、ネコも人間も寝ます





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:承知いたしました (serori322)
2017-07-20 22:31:49
作詞家さん

コメントありがとうございます

ええ、引き出しの一つに作詞家カードが
入ってらっしゃる
小説家カードはまだ仕舞ったままですね

歌詞が入ると違うものになって
面白いです

でも、楽譜にするって難しいね
苦戦中です
返信する
承知いたしました (作詞家)
2017-07-20 21:36:37
作詞家、だったのか私
seroriさんの手書き楽譜、見慣れた感じでなんとなく読める(笑)
「ビューティフルネーム」みたいなテンポの、横ノリの曲でしょうか。
ギターが最後のサビに合わせて「♪ジャジャッ、ジャン、ジャジャーン」って鳴るのかな。
締め切り長くて助かりま~す。
返信する

コメントを投稿