世田谷工業高校野球部OB会

青春の白球を追って
世田谷工業高校と小石川工業高校が統廃合されて誕生した総合工科高校野球部を応援しています。

世田工・総工野球部OB会2024

2024-12-05 22:16:56 | 日記
12月1日(日)総合工科高校野球部のご協力の元、OB戦、懇親会が無事に開催されました事をご報告致します。
【OB戦】
OB戦は例年世田工OB対総工OBの対戦でしたが、年齢的、体力的差が大きい為、本年より世田工、総工、全OBをAチーム、Bチームに分け対戦致しました。
■参加者(敬称略)
23期倉骨
28期内藤
28期細尾
36期川又
37期大宮
38期大内
40期鈴木
41期横山
42期首藤
45期花房
48期中嶋
50期愛沢
51期佐々木
52期平野
54期河井
54期薗部
54期田久保
総工OB@18名








































【懇親会】
仙川駅@ウラニワ
■参加者(敬称略)
23期倉骨
28期内藤
40期鈴木
41期横山
42期首藤
45期花房
48期中嶋
50期愛沢
51期佐々木
総工OB@8期生3名
総工先生:坂尾先生、益子先生、江成先生、山口先生
ゲスト:有馬先生、弘松先生、諸熊先生









【寄付を頂きました】
参加OBよりご寄付を頂戴致しました。
深く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
36期川又剛様
37期大宮真一様
38期大内健治様
41期横山謙一郎様
45期花房弘治様


なお、当日参加OBより頂きました参加費は、グランド使用料・当日お手伝い頂きました選手への感謝を込めて総工野球部へ寄付とさせて頂きました。
懇親会の最後に41期横山会長から、坂尾先生へお渡し頂きました。



来年も12月第一日曜日に開催予定です。是非ご都合お繰り合わせの上、ご参加頂けます様お願い申し上げます。

世田工OB会口座に寄付を頂きました。この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。

【令和5年】
13期 小田桐 勝様
15期 田中 充様
17期 島崎 雅博様
17期 那須 徳造様
19期 渡辺 隆様
20期 南部 美夫様
23期 宇田川 道広様
24期 亀田 武弘様
29期 松崎 俊一様
30期 福田 仁志様
37期 平塚 晴彦様


【令和6年】
15期 田中 充様
17期 島崎 雅博様
17期 那須 徳造様
20期 南部 美夫様
21期 伊藤 孝親様
31期 古城 達也様


本来であれば、直接お礼しなければならない所、ご無礼をお許し下さい。
今後とも宜しくお願い申し上げます

現役支援のための寄付金・随時受付中
送金先:東京三菱銀行・成城支店・普通預金
     都立世田谷工業高校野球部OB会代表 内藤敏明 宛
     口座番号 4742686       TEL 0422-48-0202

上記OB会口座まで支援のご送金下さい

どうぞよろしくお願い申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

webOB会員(デジタルOB会員情報)登録のお願い

2024-11-03 09:49:40 | 日記
Q:なぜ、いま、WEBOB会員登録なのか?
A:2024年10月1日、郵便料金が改訂、値上げされました。OB各位との連絡に郵便はがきを使用することは、OB会活動維持の大きな足かせになっています。一方、各種スマホアプリの開発・普及でその連絡方法は多岐にわたり、郵便が唯一有効な連絡手段とは言い切れない現状もあり、OB各位には郵便以外の連絡方法確立のためご理解、ご協力をたまわりたく、今回のお願いとなった次第です。

Q:具体的にどうすればいいのですか?
A:現在、OB会が把握している、お名前、野球部在籍期、ご住所、電話番号、等のほかにメールアドレスなど、インターネットに付随するアプリアカウント情報をお寄せ下さい。OB会では主に、LINEアカウント情報を想定しています。

Q:ガラ携ユーザーでLINEアカウントは登録できません。スマホに替えろということですか?
A:いいえ、現在お使いの環境で、郵便を使わない方法でご登録できます。パソコンや携帯のメールアドレスで結構です。将来、スマホに交換された際に、LINEアカウントをご登録されて下さい。

Q:webOB会員登録で何か特典はありますか?
A:世田谷工業高校野球部OB会は営利事業ではございません。残念ですが特典はございません。

Q:同期から連絡が入るので、ハガキは必要ないんですが、それでもwebOB会員登録が必要ですか?
A:そのようなありがたいご事情の場合は是非お知らせください。
 ①同期〇〇氏よりご連絡がある
 ②その他のご事情
をお知らせ下さい。webOB会員のアナロググループ(仮称)にご登録させていただきます。

Q:私の同期と一緒に野球をしていた先輩、後輩との連絡はおまかせください。
A:ありがとうございます。貴兄の野球部ご在籍期とご連絡をお願いできるOB諸兄をお知らせ下さい。現在、OB会は会長・副会長・幹事長の三役で運営されています。幹事長を補佐する連絡係として是非OOB会を支えていただきます。なお、貴兄がカバーするOB諸兄が本登録が可能な場合、それをお勧めください。

このほか、ご不明のことはご遠慮なくおたずね下さい。
  
              世田谷工業高校野球部OB会サイト管理事務局
               〒849-0901
                佐賀県佐賀市久保泉町川久保3884
                  中村 一穂(21期)
                mail; hnyippo@gmail.com
                                                            Line: ID  amuseyy369
                                                            Docomo:090-3194-4902




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6(2024)年度 秋季東京都高等学校野球大会

2024-08-29 15:03:33 | 日記

一次予選




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故 中村靖先生お別れの会

2024-08-29 11:25:10 | 日記

令和6年2月16日に中村靖先生が88歳で逝去されました。
ご遺族のご意向で葬儀は家族葬として執り行われました。
世田谷工業高校野球部OB有志によって、お別れの会が8月25日に開催され、先生に所縁ある教え子たち30名が集まりました。















世田谷工業高校野球部21期のみなさん。

 中村先生「お別れの会」の報告
                                                             17期・島崎雅博
1.開会の辞:倉骨正明会長(21期)
 21期卒業の倉骨です。
本日はご多忙の中、故中村先生の「お別れの会」に沢山の方にお集まり頂きまして有難うございます。
本年2月16日、先生はご自宅でご逝去されました。昨年5月に肝臓がんにより 余命半年との宣告を受けましたが、今年の正月にご挨拶に伺った時は、食欲が あまりないものの、お歳(88歳)なりに元気でしたが、大相撲の中日あたり 迄は楽しみにご覧になっていたようですが、その後徐々に病状が悪化された ようです。余命宣告を受け、中村先生ご自身でお寺の手配や親しい方々との お別れを済ませたということで、葬儀は家族葬で営まれました。
お集まりいただきました皆様は中村先生から大きな影響を受けられた方々であり、 中には教員になられた方もいらいっしゃいます。 本日は思いで話などしながら、中村先生を偲びつつ、ご冥福をお祈りしたいと 思います。中村先生の奥様からは、「感謝の言葉と共に皆様へ宜しく お伝えください。」とのお言葉を頂戴しました。 最後に、改めてご参列頂きました皆様に心より感謝を込めて御礼申し上げます。 本日はありがとうございました。

2.献杯の音頭:17期・那須徳造
只今、ご紹介を頂きました、付属1期、世田工17期卒業の那須徳造と申します。 この度、我々の在学中のみならず卒業後も言い尽くせない程お世話になりました 中村靖先生が、本年2月16日にお亡くなりになられました。永遠のお別れの会 を致すに際し、私と同期の島崎雅博君、この会の会長・倉骨正明君を始め幹事の 皆さんが一方ならぬご努力をされ、この会にこぎつけました。故中村先生も この場所での皆さんとの再会を喜んでおられることと存じます。 ここに故人を偲び、中村先生への感謝をささげる気持ちを込めて、皆さんに 献杯をお願いしたいと存じます。 お手元のご用意をお願いします。 ご唱和ください。「献杯」 有難うございました。

3.参加者たちからの故中村先生を偲ぶスピーチ:
1)17期:島崎雅博 「中村先生の生い立ち」 
本日ご参加の方の中で故中村先生の生い立ちをご存じのない方も多いかと存じ、 ここにご紹介いたしたく存じます。 中村先生は東京の小岩で生まれ育ちました。その後千葉へ転居され、空襲疎開で ご尊父の生まれ故郷、山梨県日川に疎開されました。同地で小学校・中学校・ 日川高校で学び大学は東京の日本体育大学へ進学、器械体操部に所属されました。 4年生の時、大学寮の近くの駒沢球場を本拠地とする、プロ野球・東映 フライヤーズのプロテストを受けられたそうです。また、器械体操部の2年下に 後の映画俳優・千葉真一が所属していたそうです。 昭和34年3月・日本体育大学を卒業され同年4月に都立で初の世田工付属 中学に体育教員として赴任されました。 私は同付属1期生で1年次のみ中村先生より野球の指導を受けました。 世田工3年の夏季大会で付属体育教員の中村先生に野球部監督をお願いしました。 故中村先生には世田工卒業後は公私にわたって大変お世話になりました。 ここに感謝申し上げるとともに心よりご冥福をお祈り申し上げます。 今日は、故中村先生を偲んで大いに語り合いましょう。

2)24期:新井謙一 中村先生を偲んで: 
中村先生には付属中・世田工と6年間にわたり野球の指導を受け 良き青春時代でした。 全部員に目をかけて頂き野球に関してはセオリー重視の作戦・試合でした。 手を挙げることもなく、言葉の暴力もなく、親身になって指導をして 頂きました。 また、世田工卒業後は山梨県富士吉田市での合宿では、昼は練習・夜は 参加OB達と酒を酌み交わしするなど、本当に良き時代でした。 OB会幹事となってからは、先輩方々と大人の付き合いをして頂きありがたく 思っております。特に鈴木啓太郎(5期)先輩とはいろいろありましたが、 今はよき想い出です。全て中村先生の懐の大きさであったと思っております。 世田工野球部OBは何時までもノルスタジーでまとまっていてほしいものです。

3)25期:山本稔 
中村先生が逝去され、改めて時の流れを感じました。 先生の手抜きをさせない正確な球際のノック・良き青春の想い出です。

4)27期:増田信一 
中村先生の訃報に接し、楽しく時には厳しくご指導頂き充実した3年間の日々を 想い出します。世田工野球部を「ベスト4(昭和49年夏)」に導いて下さった 中村先生のお名前をお聞きしますと、私は何時でも世田工グランドの高校球児に 戻っています。

5)28期:内藤敏明 
中村先生とは世田工入学以来お世話になった恩師であり世田工で2年間同僚 として一緒に仕事をさせて頂きました。世田工卒業時、同期の細尾(投手)と 日本体育大学に行きなさいと推薦して頂き人生が変わりました。その後教員に なり初任校がナンバースクールの「小石川高校」でラグビー部監督を4年間勤め、 担任2年目の年、中村先生より来年世田工体育教員が空くから「帰ってこい」との 連絡があり即答で「行きます」と申し上げました。しかし担任の2年のクラスの 生徒に母校で野球部監督をすることになり、異動するので「すまん」と言って 世田工に赴任しました。 中村先生と2年間恩師であり同僚として一緒に仕事をさせて頂きました。2年後 中村先生は都立忠生高校に異動され、野球部監督に就任しました。その2年後に、 関西外国語大学短大の教授に就任され、ソフトボール監督に就任されました。 何度か大阪枚方のご自宅に伺わせて頂き奥様にもお話しさせて頂きました。 先生のお話では、東京の教員がいきなり教授に就任したので相当風当たりが 強かったそうです。その後同短大を定年退官され、相模原のご自宅に戻って こられてからは、世田工野球部の応援で世田工グランド・大会球場に足を運んで 頂きました。 中村先生、今迄大変お世話になり有難うございました。 安らかにおやすみください。

6)29期:山田利行 
中村先生がお亡くなりになりました事、大変悲しく思っております。 新人戦にてベスト8(昭和50年秋)に導いて頂いた事、忘れられません。
(註:因みにもしベスト4に進めば翌年の春季甲子園大会へ、都高野連としての 「推薦枠」にて推薦すると都高野連内で話し合われたとの中村先生談です。)

4.閉会の辞:倉骨道広(23期 現・宇田川) 
中村先生に私が付属の3年生時(昭和40年)世田谷大会にて、春(準優勝)・ 夏(優勝)へ導いて頂き有難うございました。 付属の3年の春の大会・決勝戦で桜木中学と世田工グランドで戦いました。 私は朝から腹の具合が悪く、そのことを中村先生には伝えてありました。 試合は付属がリードをしてましたが、何回か覚えていませんが腹の具合が悪く なったので中村先生の顔を見たときに先生はすぐに判ってくれて「行ってこい」 とティッシュを私に握らせてくれました。 電気科か電子科工場の裏のトイレへ駈け込んで、ゆっくりと用を足して戻ると 試合が停止していました。(私は私抜きで試合は続行中と思っていましたが、 私を待っていてくれました。)急ぎ用意をして試合が再開しましたが試合結果は 逆転負けでした。付属の投手は渡辺隆治君(18期・渡辺幸男氏の弟)で、 当日発熱のため解熱剤を注射しての登板だったそうで、試合後に知りました。 後日談: 後日と言っても、プロ(巨人)をやめてから世田谷区の草野球での集りがあって その時に同席していた人が桜木中学卒業の人で、学年を聞いたら私と同学年との 事で「3年の春の大会の決勝戦の途中でキャッチャーがトイレに行って試合が 中断したのを覚えている?」と聞いたところ「あー覚えている」「あの時の キャッチャーは俺だよ」と言ってみんなで大笑いしたことがありました。

中村靖先生の世田谷工業高校野球部でのご功績を語るうえで、23期OB倉骨道広氏の読売巨人軍入団は避けて通れない話題です。
この度、倉骨氏ご本人よりドラフト指名に至る経緯について語っていただきましたので、以下、併記させていただきます。

倉骨道広氏(23期)・ドラフト3位で巨人入団の秘話 
始めに: 
倉骨氏は中村先生のアドバイスにより先生が鷺宮製作所・野球部所属の大原氏 (14期)に接触し1泊2日のテストを受ける機会を得るも鷺宮製作所野球部・ 中川監督の仲立ちにより同期友人の農大野球部・川瀬監督へ推薦をしていただき 農大へ入学出来ることとなり、農大へ進学することとなったが故に後の巨人への 入団に繋がっていくのです。詳細は下記の「倉骨氏スピーチ」をお読みください。 中村先生のアドバイスと大原氏(14期)の鷺宮製作所・中川監督への根回し なしには農大入学もありえず、後に巨人入団にも繋がらなかったのではないかと 強く思われる次第です。 
註:大原氏(14期)は近畿大卒業後鷺宮製作所(野球部)に入社。 鷺宮製作所野球部・中川監督も近畿大学出身で大原氏の先輩にあたる。 

「倉骨氏スピーチ」 
世田工3年の夏か秋口に中村先生から「お前もう少し野球をやってみる気は ないか?」と言われて、当時世田工の先輩の大原さん(14期)が在籍していた 鷺宮製作所にテストを受けに行きました。1泊2日の練習に参加して結果は 「今はうちには全日本のキャッチャーがいるので今回は採れないが農大なら監督 を知っているから世話してあげられるよ」とのことで、父に相談したら 「やりたければやってみろ」とのことで農大へセレクションを受けに行きました。 その場で入学できることになって、昭和46年1月から入寮し練習に参加して ました。当時、春のリーグ戦は3月末頃から始まり入学式の前から背番号を 貰ってベンチ入りしていました。ベンチに入れない先輩からのあたりはチョット きつめでしたが気にせずやってました。4年の秋に鷺宮製作所とのオープン戦が あり、終了後「来年まってるからな。」と中川監督から言われて内定をもらい ました。私が4年生の時、東都2部のリーグ戦は、神宮第2球場を使いますが 使用出来ない時は農大球場を使うことになっていました。リーグ戦の後半に 国士館戦を農大球場で行なうことになり、その時に巨人のスカウト部長・ 藤田元司(故人)さんが見に来ていました。ゲームそっちのけで誰を見に来たのか 皆で話し合った処、国士館には高校でヤクルトにドラフト3位に指名された高柳 と言うキャッチャーがいて、彼を見に来たのだろうと意見が一致しました。 ならば何か面白いことをやってアッピールしてやろうと思いましたが、ゲームは 淡々として終了し、唯一の見せどころは1死1塁でツーストライクからエンドラン がかかり打者は三振、走者は私が刺殺してチェンジになったくらいでした。 これではアピールにならないので、下級生をレフトのポール際(102と書いて あるが実際は98m)の土手の上に行かせてホームベースから3球遠投を しましたが下級生は1歩も動かず3球とも胸に投げることが出来、4球目は失敗 すると思い3球でやめました。 4年生での大学の野球が終了し、退寮し実家に帰ったある日、当時の阪急 ブレーブス・スカウトの三輪田さんという人から電話があり「今、鶴川の駅に いるけど、話がで出来ないかな」とのことで、駅に向かい10分程度話を しました。当時のドラフト会議は順番で指名するので「縁ががあったら宜しく」 と言われました。日本ハムからも電話があり「縁が会ったら宜しく」と 言われましたが、当時はいま一つピンときませんでした。(尚、巨人からは何の 連絡もありませんでした。)ドラフトで指名なんか無いよなーぐらいにしか思って なかったので、ドラフト当日は調布の「奈良堂」(画材店・渡辺兄弟で経営)に いて、兄の幸男(世田工野球部18期卒)さんがスポーツ新聞社に問い合わせて くれて「巨人が3位に指名したこと」がわかりました。 後日、巨人スカウトの方が自宅へ指名の挨拶に来られました時、なんで私を指名 されたのかをお聞きしました処、ドラフト指名選手を決めるために、12球団の スカウトたちが共同で情報交換をしながら該当試合を皆で見て廻っているとの 事でした。当時の大学にはめぼしい選手がいなくて、神宮球場で6大学野球の ゲームを見ていたが誰かが「帰ろうか」と言ったので帰ることになり、 JR信濃町駅方面へ向かったそうです。隣に第2球場があり東都2部のゲームを を行なっており、「こっちでも大学のゲームをやっているので見ていこう」との 事で入ったそうです。第1試合が終わる少し前に入ったので、「次の試合も見て 行こう」と見ていたそうです。 第2試合は農大対青学戦で、初回に農大が1点取られて、1回の裏に農大が1点 取り返して同点となり、次のバッターの私が逆転ツーランを打ちました。 スカウトの人たちは、「これは面白そうだな」と言って暫く見ていたそうです。 この日、私は大当たりでこのホームランを含め4打数3安打ホームラン2本と 2塁打1本の固め打ちでした。スカウトの人達は最後までゲームを見ていた そうです。 大学4年間(8シーズン)でホームラン3本のうち2本を当日打ったのが、 偶然スカウトの人達の目に留まり、後の農大球場での農大と国士館のゲームを 藤田元司スカウト部長が私を見に来られた理由に繋がるそうです そんなこととは知らないので、ゲーム後に行なったホームベースからレフトへの 遠投をやってしまって穴があったら入りたいと申し上げた処、「あの遠投が 決め手だったんだよ」とドラフト指名の裏話を教えてくれました。



故中村先生のお墓について (21期倉骨氏からの情報)
長源寺 (住職:原田文隆)
住所 : 山梨市万力3200
☎番号: 0553-22-2748


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第106回全国高等学校野球選手権大会・西東京大会

2024-07-13 17:49:33 | 日記




二回戦

1回表 3四球で出塁するも、盗塁失敗もあり無得点
2回表 先頭打者中センター前安打、送りバントで一死二塁。8番打のライトフライは前進守備の頭を超えるかと思われたが右翼手が好捕。二塁
    走者は帰塁できず、ダブルプレイ。
3回表 先頭打者が投前内野安打で出塁。送りバントで一死二塁も後続なく無得点
4回表 四球で出塁の走者を一死後敢えての送りバントが投手の送球エラーを誘い、後続も四球で出塁。三振で二死となったが満塁に一番打者が
    三遊間に安打し先取点を挙げた。
5回表 一死後四球で出塁し、5番打者が三塁左を破り二塁打。6番7番の連続三振で無得点。
6回表 グランド整備、休憩後の再開で三者凡退。
7回表 一死後3番打者が右中間に二塁打も、後続連続2三振で無得点。
8回表 三者凡退
9回表 一死後1番打者が四球。三振で二死後、3番打者のライト前安打に右翼手が打球をそらす間に二三塁とし、4番打者のいい当たりがピッ
    チャーライナーとなり、試合終了。
1回裏 三者凡退
2回裏 4番打者がレフトオーバー二塁打も後続凡退で無得点。
3回表 四球で出塁を送りバントは投手失策で一二塁オールセーフも後続凡退で無得点。
4回裏 この回先頭の4番がショートを抜けてレフト前安打、左翼手打球処理をもたつくのを見て打者走者が二塁を狙うもタッチアウト。結果的
    に三者凡退。
5回裏 一死後レフト前安打の走者を送りバントが捕手の送球エラーで一死一二塁。三振で二死後、投手前の内野安打に本塁生還を試みて三本間
    の挟殺で無得点。
6回裏 この回先頭の三番が四球で出塁。投手ワイルドピッチで二塁に進塁後、4番が三遊間安打で同点。5番が送って一死二三塁とする。続く
    6番がレフトオーバーの二塁打で2点目。7番が死球で一二塁。8番のサードゴロ悪送球で満塁。9番が四球を選んで押し出しで三点目
    を挙げる。
7回裏 一死後、4番がこの日一番の芯で捉えたいい当たりのセンター前安打で出塁。盗塁に成功で一死二塁。5番の三振後、6番は死球。一
    二塁となって7番のレフト前の当たりを左翼手が後逸する間に二人の走者に続いて打者走者も一気に本塁生還。3点を挙げる。
8回裏 一死後、1番が三遊間安打で出塁。2番のショートゴロが6-4-3のダブルプレーで無得点。 

猛暑の中、応援に駆け付けたOBのみなさん。テントはネット中継のカメラブース(17期OB・那須氏)



三回戦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024(令和6年) 春季東京都高等学校野球大会 (兼関東地区高等学校野球大会出場校決定戦)

2024-04-05 16:24:27 | 日記



                          37期・大宮氏提供




                          37期・大宮氏提供





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田工野球部OB会2023

2023-12-04 14:35:59 | 日記
2023年12月3日(日)
総合工科高校野球部のご厚意で、懐かしいグランドをお借りして世田工野球部OB会が開催されました。

【参加者昼の部】
17期島崎、23期宇田川、24期新井、26期井川、28期内藤、30期相笠、37期大宮、40期酒井、40期鈴木、41期横山、48期中嶋、
50期愛沢、51期佐々木、54期河井、55期大山
※敬称略

世田工:長嶺先生
総工:弘松先生、益子先生、坂尾先生、山口先生
総工前任:有馬先生、諸熊先生、土田先生
【懇親会】
17期島崎、24期新井、28期内藤、30期相笠、40期酒井、40期鈴木、41期横山、42期首藤、48期中嶋、51期佐々木、54期佐藤、
55期大山
総工OB5名(代表3期岡野)
※敬称略
総工顧問
弘松先生、益子先生、坂尾先生、山口先生
総工前任
有馬先生、諸熊先生、土田先生

■当日OB各氏より頂きました参加費を総工野球部へ寄付致しました。
多くのOB諸兄よりご寄付を賜りました。厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

【お振込によりご寄付をお寄せいただいた方】
13期小田桐勝様
15期田中充様
17期島崎雅博様
17期那須徳造様
19期渡辺隆様
20期南部美夫様
23期宇田川道広様
24期亀田武弘様
30期福田仁志様

【OB会にてお寄せいただいた方】
30期相笠隆行様
41期横山謙一郎様

OB会は有志による寄付によって成り立っております。
重ね重ね感謝申し上げます。ありがとうございます。
またご支援、ご指導の程よろしくお願い致します。































ご参加頂きましたOB各氏、総工野球部関係各位、誠にありがとうございました。
OB会は毎年12月第1日曜日の定例開催となっております。
来年も奮ってご参加頂けますよう、OB諸兄に置かれましてはご自身の年間計画にお組み入れいただき、お誘いあわせの上ご参加をお願いいたします。

次回世田工野球部OB会2024でまたお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都立世田谷工業高校野球部OB会の歴史

2023-10-29 14:35:17 | 日記
                        2023年11月 吉日
                    島崎雅博(17期)
                    新井謙一OB会副会長(24期)                                         
母校・世田谷工業が2005年3月に閉校になって18年が経ちます。
一方OB会が1969年に創設されて54年になります。ここにOB会の歴史を振り返ってみたく調査しましましたのでOB諸氏にご一読頂ければ幸いに存じます。
1.OB会設立(設立趣旨:OB会員の親睦並びに現役選手への種々援助)
   1)昭和41年~43年 OB会設立準備  
   2)昭和44年 OB会設立   OB会 会長:森野隆男氏(1期)       
   3)昭和45年 OB会活動開始
   4)昭和53年 OB会組織改正 OB会 会長:田中信夫氏(4期)
   5)平成10年 OB会組織改正 OB会 会長:倉骨道広氏(23期)    
   令和5年11月現在に至る。
2.OB会活動内容
   1)毎年OB戦・OB会の開催   
   2)毎年OB会での会費及び寄付金の徴収及びOB会口座への振り込み寄付金にて運営 
   3)現役への公式戦用ユニフォームの寄贈
   4)OBコーチへの援助(定期代など)
   5)OB審判員用の用具支給及び現役の練習試合にOB公認審判員による審判手伝い
   (都高野連公認審判員として世田工野球部OBが8名在籍していた。)3.OB会・会員数:令和5年11月現在462名(最終学年57期)
4.都立世田谷工業高校閉校:2005年3月(OB57期が最終)
5.OB戦・OB会開催(世田工閉校後は新設の総合工科高OBとの合同OB戦を行っている。)  
   2019年12月までは毎年実施するもコロナのため2020年・2021年は休止。
   2022年12月4日に再開し,世田工OB13人・総合工科高OB21人が参加した。
6.世田工OBの現役時代の成績。(ベスト16以上)
   1)昭和26年夏 4回戦 ベスト16
   2)昭和33年夏 5回戦 ベスト16
   3)昭和45年夏 4回戦 ベスト16
   4)昭和49年夏 6回戦 ベスト 4(以下西東京大会)
   5)昭和50年秋     ベスト 8
   6)昭和53年夏 6回戦 ベスト 8
   7)昭和62年夏 5回戦 ベスト16
   8)平成12年夏 5回戦 ベスト16
   9)平成16年夏 6回戦 ベスト 8(世田工野球部最後の夏)<7.世田工野球部OBの卒業後の活躍
   田中信夫氏(4期):法政大学(準硬式)・卒業後同大準硬式監督     
   鈴木啓太郎氏(5期):明治大学(硬式)
   木澤邦夫氏(5期):社会人野球(硬式)新東宝
   白江隆夫氏(5期):社会人野球(硬式)新東宝
   加藤安一氏(5期):社会人野球(硬式)新東宝
   戸塚安志氏(5期):社会人野球(硬式)新東宝
   福島芳一氏(5期):還暦軟式野球関東大会出場
   小島久男氏( 6期):社会人野球(軟式)富士重工
   村山亮一氏(11期):専修大学(硬式)
   須藤寿雄氏(11期):還暦軟式野球関東大会出場
   関口 昭氏(11期):社会人野球(軟式)富士重工
   芳賀国敬氏(12期):社会人野球(軟式)富士重工
   國吉圓治氏(13期):社会人野球(軟式)富士重工
   南 照明氏(13期):社会人野球(軟式)山崎製パン・東京都大会出場  
   大原恵政氏(14期):近畿大学(硬式)社会人野球(硬式)           還暦軟式野球関東大会出場 
   田中 充氏(15期):社会人野球(硬式)東芝・川崎工場
   鈴木 勲氏(15期):社会人野球(軟式)日東紡・千葉工場           東日本大会優勝、全繊同盟関東大会優勝
   田辺隆治氏(15期):社会人野球(軟式)三愛石油        東京都大会出場(2部リーグ)
   栗田長男氏(16期):社会人野球(軟式)富士重工
   菊地 潔氏(16期):社会人野球(軟式)東芝・川崎工場           川崎市ブロック優勝
   後口秀雄氏(17期):社会人野球(軟式)住友金属鉱山         東京都大会軟式2部・リーグ優勝
   渡辺 隆氏(19期):社会人野球(軟式)富士重工
   岩崎清美氏(19期):中央区軟式野球連盟公認審判
   倉骨道広氏(23期):東京農業大学(硬式) 昭和49年ドラフト3位で読売巨人軍入団(捕手)
   亀田武弘氏(24期):東海大学(陸上)中学校教員・軟式野球監督     
   伊藤真一氏(25期):東京農業大学(硬式)社会人野球(硬式)リッカーミシン都市対抗野球に東京ガス補強選手として出場
    山本 稔氏(25期):東海大学(準硬式)中学校教員・軟式野球監督、中体連教員の部で世田谷区優勝
   山下義弘氏(25期):日本体育大学(ソフトボール)高校教員・野球部長、国体・ソフトボール教員の部で全国優勝
   倉田秀文氏(25期):東海大学(準硬式)
   根津昌弘氏(26期):東海大学(準硬式)
   鹿野重則氏(27期):東海大学(準硬式)小学校教員・小学校教員チームで埼玉県教員大会優勝
   増田信一氏(27期):東海大学(準硬式)
   内藤敏明氏(28期):日本体育大学(硬式)世田工体育科教員 37期から50期迄14年間世田工野球部監督を努めた。
   細尾 清氏(28期):日本体育大学(硬式)
   若井 努氏(28期):東海大学(準硬式)
   松崎俊一氏(29期):東京農業大学(硬式)
   三好 隆氏(29期):城西大学(硬式)
   油谷弘市氏(29期):城西大学(硬式)
   満島 恵氏(29期):亜細亜大学(硬式)
   山田利行氏(29期):東海大学(準硬式)
   戸塚裕之氏(29期):社会人野球(硬式)日本IBM
   網中 聡氏(30期):城西大学(硬式)
   望月 久氏(30期):社会人野球(硬式)日本IBM
   相笠隆行氏(30期):都高野連公認審判員
   斉藤一男氏(32期):社会人野球(硬式)朝日生命保険
   平井 実氏(32期):社会人野球(硬式)日本IBM
   福島俊昭氏(33期):社会人野球(硬式)日本IBM
   矢嶋隆文氏(33期):米国大学へ野球留学(硬式)・帰国後千葉ロッテマリーンズに通訳として入団
  
   榎本一郎氏(34期):社会人野球(硬式)日本IBM
   林 伸一氏(34期):社会人野球(硬式)日本IBM
   小島茂哉氏(35期):社会人野球(硬式)日本IBM
   平塚晴彦氏(37期):社会人野球(硬式)日本IBM
   大宮真一氏(37期):神奈川工科大学(硬式)
   宮下 学氏(38期):社会人野球(硬式)いすず自動車
   小島慶明氏(38期):社会人野球(硬式)日本IBM・都高野連公認審判員JABA東京都野球連盟公認審判員
   中嶋雅一氏(48期):都高野連公認審判員・首都大学野球連盟公認審判員
   愛沢圭吾氏(50期):全府中野球倶楽部(東京)(硬式)
   國井直樹氏(51期):都高野連公認審判員・首都大学野球連盟公認審判員
   佐々木久悦氏(51期):都高野連公認審判員・首都大学野球連盟公認審判員
   紺野勝義氏(53期):日本ウエルネススポーツ専門学校(硬式)
   平野 徹氏(53期):日本ウエルネススポーツ専門学校(硬式)
   田久保茂雄氏(54期):日本ウエルネススポーツ専門学校(硬式)             
   河井智幸氏(54期):都高野連公認審判員・首都大学野球連盟公認審判員JABA東京都野球連盟公認審判員
   薗部弘幸氏(54期):都高野連公認審判員
   石川周平氏(57期):都高野連公認審判員
8.世田工野球部OB兄弟及びOB親子
 1)鈴木啓太郎氏(5期)・義子氏(43期・息女/マネージャー)
 2)小嶋久男氏 (6期)・正男氏(10期)
 3)倉骨正明氏(21期)・道広氏(23期)
 4)新井謙一氏(24期)・誠司氏(28期)・秀親氏(38期)
 5)吉越昭一氏(26期)・実氏(28期)・茂氏(31期)
 6)相笠隆行氏(30期)・敏秋氏(32期)
 7)飯田一人氏(32期)・聖二氏(35期)
 8)福元喜久弘氏(32期)・純一氏(35期)
 9)横山謙一郎氏(41期)・遼氏(注:子息・総合工科高4期)
9.世田谷工業番外編(世田工野球部OB会ブログに掲載「世田工今昔物語」及び「世田工今昔物語外伝・平社達三郎」を参照)
 1)平社達三郎氏(5期):東京理科大学(硬式)昭和35年国鉄スワローズ1軍に投手として入団。 
    (注:世田工野球部には在校時所属していない。)
 2)歌手・灰田勝彦氏が世田工グランドで世田工現役と一緒に練習する。新東宝野球部監督の村山氏が世田工野球部の監督として指揮をとられ、昭和26年夏季大会でベスト16の成績を収めた。村山氏と灰田勝彦氏との繋がりで世田工グランドで一緒にプレーをしたと言う世田工野球部OB(5期)の話である。
10.世田工野球部最後の夏季大会(世田工野球部OB会ブログに掲載 「世田工今昔物語ー統廃合でも夢をあきらめない世田工野球部最後の夏」を参照)   「世田工閉校前の2004年最後の夏でベスト8に都立勢唯一勝ち進む快挙を達成!」3年生14人だけのチームが「最後の大会」に臨み26年振りに準々決勝(ベスト8)に進む快挙を果たした。これには布石がある、2000年、OB会に激震が走る。都教育委は少子化対策で母校世田工と小石川工業との統廃合を発表。他校との合同チームだけは避けたいと、「世田工野球部から甲子園を目指そう」キャンペ―ンを展開、ホームページで、あるいは、各中学野球部、各シニアリーグチームに世田工受験と野球部入部を呼び掛けた。はたして14人が入部した第57期世田工野球部最後の試合には世田工野球部OBも神宮第1球場に多数応援に駆け付けベスト8同志の対修徳高戦を熱く見守っていた。正則高校ブラスバンド部が力強く友情応援を披露して球場内は修徳高応援者以外の観客は全てが世田工野球部の応援者であった。1948年に創設された世田工野球部は2004年7月の修徳高に敗れ57年の野球の歴史に幕を閉じた。翌2005年3月に我が世田谷工業高校は閉校となった。後日談があるのをご存じだろうか。ピンチのたびにマウンドに集まるナイン。伝令は歌いだす「夢をあきらめないで」岡村孝子さんの名曲だ。この曲を主題歌にして高校球児を描いた映画「逆境ナイン」の試写会に最後の夏に甲子園に呼ばれなかった世田工野球部ナインがいたことを。そして世田工野球部OBたちが果たせなかった甲子園の夢は総合工科高校野球部に引き継がれているのです。
11.総合工科高校野球部第2期OB石川柊太氏
2013年ドラフト会議で福岡ソフトバンクホークスに育成1位でど指名され支配下登録を経て1軍ローテーション投手として活躍中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPBで活躍するOB(1)

2023-10-29 09:36:06 | 日記


23期OB倉骨道弘氏
東京農業大学を経て読売巨人軍に捕手として入団

**************************


33期OB矢嶋隆文氏
卒業後、米国大学へ野球留学
帰国後千葉ロッテマリーンズに通訳として入団

****************************


総工2期OB石川柊太氏
創価大学から2013年福岡ソフトバンクホークス育成ドラフト1位指名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田工今昔物語ー統廃合でも夢をあきらめない世田工野球部最後の夏

2023-09-06 16:46:03 | 日記
東京都教育委員会は少子化対策で、都立高校の統廃合をすすめていて、世田谷工業高校は小石川工業高校と統廃合され、2006年4月に総合工科高校が開校した。
第86回全国高等学校野球選手権大会東東京大会は世田谷工業高校野球部にとって最後の大会となった。統廃合を控えて、すでに生徒募集は停止されていて、最後の三年生14人で大会にのぞむことになった。
最後の夏に独自にチームが編成できるか危惧されたのだが、「世田工から甲子園を目指そう」キャンペーンに呼応して中学球児が集まってくれた。
~ベンチ入りメンバー~




世田谷工業野球部は最後の夏、準々決勝でその年甲子園に勝ち進んだ修徳と対戦し、敗れて惜しくもベスト4を逃す。甲子園にニアミスの、文字通り有終の美を飾った。最後の夏となった神宮球場には、練習試合や合同練習で交流のあったチームからの応援がみられて、ブラスバンド編成ができない世田工に代わって正則高校吹奏楽部が力強い応援を披露したことは、メディアでも大きく伝えられた。

このことには後日譚がある。

世田谷工業は試合でピンチを迎えると、足立直人が伝令に走った。長峰監督は最後の夏を極力意識させまいと、楽しんで野球ができるように、細かい指示は出さない。マウンドを取り囲む輪の中で、伝令・足立は歌いだすのだ。「夢をあきらめないで・・・・・」岡村たか子のヒット曲だ。これでリラックスできたナインは都立高で唯一ベスト8まで残った。

さて、映画「逆境ナイン」をご存じだろうか?ある弱小高校野球部が様々な逆境を乗り越えて、ついに甲子園切符を手にするという、同名アニメを実写版で映画化したもので、主演は玉山鉄二、共演者に田中直樹、青木崇高、若き日の堀北真希も・・・・。


そして、ここからが本題。主題歌が岡村たか子のヒット曲だ。そう、86回全国高等学校野球選手権大会東東京大会で、ピンチのたびに伝令足立が歌ったあれ。「夢をあきらめないで・・・・・・」なのだ。

あっ、それだけ?それが何?などどいってはいけない。世田谷工業野球部最後の夏は有終の美を飾っただけではなく、連日報道のメディア情報は多くの報道関係者の脳裏にあって、それは映画「逆境ナイン」製作関係者の耳に入るのに何の不自然もなかったということだ。

ある日、サイト管理人のもとにサンケイスポーツ記者を名乗る方からメールが寄せられた。要約すると・・・・
映画「逆境ナイン」試写会に岡村たか子さんもおみえになって、主題歌「夢をあきらめないで・・・・・・」をご披露されます。世田谷工業高校野球部の皆さんが統廃合、生徒募集停止、わずか14人の弱小野球部で、逆境をはねのけてのベスト8は立派なご活躍で、それを支えた「夢をあきらめないで・・・・・・」を岡村たか子さんと一緒に歌っていただけないか?というものでした。




もとより、本件に決定権を持たないサイト管理人は、長峰先生に伝えて、その後、当時の14人が集まって、夢をあきらめないでをご本家・岡村たか子さんと唄ったという、世田工今昔物語ー統廃合でも夢をあきらめない世田工野球部最後の夏、これにて、読み終わりとさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 秋季東京都高校野球大会

2023-08-26 09:16:21 | 日記


*************************************************************************************
一次予選

試合経過
3回表、立志舎ホームランで1点先取。
5回裏 総合工科は、ヒット・スクイズ・敵出で3点で逆転。
7回表 立志舎は3つの四球で満塁の後、ライトフライを右翼手が転倒捕球。これが捕球エラーとなり2者生還して3-3の同点
9回裏 ヒット2本で満塁となり、決勝打で総合工科サヨナラ勝ち

実力は五分五分でしたが、総合工科に球運があったかとの印象です。(21期OB・倉骨氏観戦記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川柊太投手ノーヒットノーラン達成

2023-08-19 11:59:45 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第105回全国高等学校野球野球選手権大会・西東京大会

2023-07-09 16:48:49 | 日記

西東京大会2回戦・対五日市・農業・八王子桑志高校・南多摩中等合同チーム
西東京大会3回戦・対駒大高
駒大高9-0総工
初回いきなり4失点の総工は追加点を防ぎながら反撃したかったが、4回にも4点を追加され、5回には右前安打→送りバンドの走者を中前安打で返され、9点目を献上してしまった。
5回裏は死球、遊撃強襲安打のあと右飛で走者を進められず、続く右前安打で、二塁走者は自重して三塁にとどまり、一死満塁後の中飛は浅い飛球で犠飛にならず、二死満塁後も中飛で無得点。実は3回裏には先頭打者の9番が中前安打で出塁した。無死一塁の好機を一塁への平凡なゴロで 3-3-6タッチプレイ挟殺死で失ったことで、試合の主導権は駒大高から動かなかった。5回6回7回の攻撃も無得点で、大会規定により7回コールド負け。3年生はコロナで制約もある中、最後の夏まで頑張りました。新チームは上級生の分まで精進して、秋の都大会進出を期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023(令和5)年度 春季東京都高等学校野球大会 一次予選

2023-03-13 10:25:57 | 日記
春季東京都高等学校野球大会 一次予選ならびに春季と大会の組み合わせ抽選会は2月25日(土)青山学院PS講堂にて開催されました。


一回戦 対産業技術高専戦


二回戦(代表決定戦)対城西大城西



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷工業高校付属中学校

2022-10-31 18:18:50 | 日記






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする