爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コンビニ爺 昭和に戻る 

2024-12-27 21:37:00 | 日記

いらっしゃいませ〜
夜中でも
おはようございます♪〜の
爺です😀

ことしの一月からgoo blogを始めた頃は、こんな出だしではじめていました。
早いもので後わずかで、
今年も終わろうとしております



今夜BSテレビで
三丁目の夕日🌇を3日間連続放送が
ありまして
ブログ始めた頃から
お立ち寄り頂いている方は
😎が昭和大好き❤爺だと
ご存知だと思います。
クリスマスも終わりこれから
年末年始商戦。
といっても昔のバブル時代の
忙しさはもうありませんがね💦

今年は、介護の婆ちゃんと
インフルになりました
神さんを抱えての
仕事になってしまいました😆

ブログの更新もお立ち寄りも
ままならない状況ゆえ
三丁目の夕日🌇を見ましたので
アーカイブの更新ブログに
なりますが、
過去のコン爺昭和シリーズから
テレビ番組を取り上げたブログを
再度贈らせてもらいます。



71歳の😎が子供の頃
1953年昭和28年生まれ
巳年🐍
1960年代 つまり 60年程前
さてさてアニメ以外には
どんな番組みてたでしょう?😀

今宵も誌面制限ありますゆえ
音声、動画はありません。

コレが爺 少々悔しくて
主題歌🎶は、全て頭の中に
しまっております。
カラオケ🎤では、譜面無しで
全て歌えます。
聴いてもらいたのは
やまやまですが
今回は見るだけ❣️ 😀

ではさっそく
あっと!
今日もお若い方々は
ふ〜んとした顔で
眺めて頂いて
結構毛だらけ、猫はいだらけ❣️

では、勝手に選んだ
いくつか いきますか?


まずは駅前街頭テレビ📺
皆さん家にはテレビ📺なんぞないのでもっぱら街頭テレビ📺





ジェスチャー
熊谷一男の
物知り博士


ブー、フー、ウー
3匹の子豚


お三方が声でした。
覚えてますか?

そして外国からもチラホラ









ルート66では、アメ車🚙に憧れ❣️

おはよう フェルプス君
君もしくはメンバー諸君が
何かあっても 
当局は一切関知はしない
なを このテープ📼は
自動的に 消滅する。

サンダーバードは
素晴らしい人形劇?

サンダ〜〜バ〜〜ド〜〜🎶〜

ララミー牧場の
コマーシャルは
リボンちゃん!
リボンジュースよ❣️

一気に行きます‼️














月光仮面のオジサンは
正義のみかたの良い人よ〜🎶


う〜 や〜 た〜の
少年は、爺の家から
すぐそこに住んでた
ただの お兄ちゃんでした😀

では コマーシャルタイム。




日本で最初のレトルトカレー🍛
松山容子さんの
ボンカレー🍛!

三木のり平さんの
桃屋の、なにはなくても
江戸むらさき〜
のり平さん アニメになって
登場。大人気❣️

そして爺が一番好きなのは


樹木希林さん、岸本加世子さんの
掛け合い

美しい方は、より美しく❣️
それなりの方は それなりに🤣

富士カラー〜N100🎶〜



藤田まこと  白木みのる
いい芝居してました
^_^




お〜い吉川君。
森田健作も 爺の実家から
すぐ目の前。



柔道一直線では、
近藤まさおみがピアノ🎹ね鍵盤
足の指で華麗に演奏🎶〜

そして今日の終わりになりますが






青春とはなんだ!
これが青春だ!
でっかい青春!

江ノ電でのいまでも
人気スポット❣️
中村雅俊兄貴の

俺たちの旅

カラオケ🎤もう定番❣️

爺はコレを最後に歌います🎤

ま〜かな太陽〜♪〜
も〜えてる〜♪〜
三橋美智也が主題歌歌う

爺の美声が届かず
申し訳ない🙇‍♀️

そんなこんなで
又 余白なくなりました。

ほんの ほんの一部です。

お立ち寄り
感謝❣️感謝❣️

皆さんのお仲間と
テレビ主題歌 ぜひ
カラオケ🎤で
歌ってみてください❣️

ありがとうございました♪〜
🌹🌹🌹🌹🌹🌹

昭和シリーズブログの
一部ですが
今夜もお立ち寄り
お聴きい頂き感謝❣️
ありがとうございました♪〜

年明けてから
また昭和シリーズも
やりたいと思ってます😀
神さんもインフルに
感染してしまいました。
年末年始ご家族と過ごす期間
帰省や旅行のお楽しみが
あるでしょう。
どうか皆さん
インフルなど間近に迫って
おります。
お身体には充分気をつけてお過ごしくださいね。😎❣️

追伸
アーカイブって日付変えればいいものだと思ってました💦
リアクションも返信も
すいませんでした🙏
今きがつきました💦