爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 昭和の歌声🎶〜

2024-03-31 23:21:00 | 日記
皆さん
おはようございます♪。
4月1日になりました。
転居のシーズン
放送局から自宅の布団の中で
iPhone mini📱で相変わらずの
お喋りに。

タイトルの
『若者たち』1966年フジテレビ
白黒画面で、はじめはそれほど
ヒットは、していませんでした。
両親を亡くした4男1女が
助け合い、また挫折、
希望に向かって生活していく 
ドラマでした。
実は親父は大正8年生まれ
サザエさんの2歳兄貴ですね😃 
中学生で両親を亡くし
三人兄弟助け合いながらの
生活でしたので
この番組には、共感しながら
みておりました。




オリンピックも終わり
復興、バブルに向かって
皆さん頑張っておりました。
しかし
苦しくも下積みの生活の
若者たちもおりました。
主題歌🎶〜と共に
番組もヒット❗️しましたが
途中、人権問題から番組は
打ち切りになってしまいましたが
主題歌は、生き残りました。


ブロードサイドフォーが歌ってました。🎶〜
皆さんも番組は、知らない方が多いでしょが
歌はご存知ですよね。😊



歌詞をじっくり読むと
決して明るい未来に
希望を持ってではありませんが
当時の爺らは、感動しました。
遠足のバス🚌のなかで大合唱🎶〜

希望といえば、岸 洋子さん
シャンソン歌手でしたが
この歌がヒット❣️しました。😊





昭和の復興時代は、夢とか
希望とか、この先どうなるか
わからいなか無我夢中で
皆さん生活に追われていましたね。

習字の漢字も
希望、自立、書きましたね〜

そして爺、子供ながら
圧倒されたのが
この曲でした。
美輪明宏 ヨイトマケの唄🎶〜



しばらく、助け合う、支え合う、
サザエさん家族の愛しかり
投稿がつずきました。
昭和時代の未来に向けて
頑張ってきた、先輩方々の
ご苦労も爺のプロジェクトXとして
ささやかですが
残したいと。
爺のこれからの、希望❣️夢❣️
なんです。🙇‍♀️

遅い時間 お立ち寄りくださり

ありがとうございました♪〜。








コンビニ爺 サザエさんと共に❣️

2024-03-31 00:39:00 | 日記
いらっしゃいませ〜
おはようございます♪〜

今日の東京も夏を間近に感じる
いい天気☀️でしたね。
ちなみに爺の休みは
前日の土砂降り☂️
休みの7割が☂️なんですよ
爺のラッキーNOは、0007
7 なんですが7割☂️は
ないですよね〜

さて
しばらく硬そうな話が 
コン爺ブログでは続きました。

今日、日曜日🎶〜

ほのぼの話なんていかがかな?😊

ご存知 サザエさん❣️


45年間の長きに渡り現在も
放送中❣️
コン爺も45年間しかも現役!
一つ違うのは
爺は、70歳 古希になりました。
サザエ母さん なんと!
24歳のままなんですよ😃

24歳にしては、しっかり者の
おっちょこちょい🤪
マスオさんは、早稲田大学経済学部卒業の商社マン。
家族構成も変わっておりません



サザエさんは、マスオさんと
結婚後、しばらく別の
アパートに住んでましたが
大家と大喧嘩!

そして現在の所で
同居がはじまりました。



5LDK 木造平屋建て
庭があり、南側には
縁側がありました。
間取り図はこうです。


下世話な話ですが建物の
固定資産税は 0円でしょうが
東京都世田谷区桜新町。
土地の評価額は
凄いでしょうね。🤣
そろそろ耐震補強しないとね。
ちなみに
サザエさんは、タラちゃんの下には
お子さんは作らないそうですよ。
少子化ですね〜😛

当時から家庭内は、
昭和一色❣️
ちゃぶ台で家族揃って
食事します。

暖かな、家族愛❤️溢れる
昭和のドラマが続いてます♪〜

日曜日夕方6時半。
明日は、会社か?
サザエさん症候群なる
病もあったそうですよ😃
サザエさん家族が
幸せすぎて自分の家族との
ギャップで。🤣

でも皆さんからの番組メッセージは、いいことばかり❣️
視聴率でもわかります。

家族愛溢れる漫画は、
日本独特らしいです。
アメリカでは
家族ほのぼの愛❤️のアニメは
全くヒットしないそうです。

そんなサザエさん家族
家族ほのぼの愛❤️を見習いながら
これからも
応援していきましょう♪〜❣️

まだいくらでも話はつきませんが
先の長〜いブログになると思います。
コンビニ話同様、ぼちぼちと^_^😃

今日もお立ち寄り、又👍
コメント会話していただき
感謝❣️ 感謝❣️

ありがとうございました♪〜












コンビニ爺 プロジェクトXの素晴らしさ❣️

2024-03-30 10:23:00 | 日記
いらっしゃいませ〜
今日は、いつもの夜のとばりがおりてからではなく、
朝の おはようございます♪〜😊

昨日と うってかわって
夏☀️日和❣️

プロジェクトX。
この番組の素晴らしさは
松下幸之助や本多宗一郎などの方を
紹介する番組では無く、
そのもとで働かれた方々に
スポットを当てた番組です。
確かにTOPの思いついた事は
素晴らしいです。
偉人と言われるゆえんですよね?
そこから、そのプロジェクトに向け
日夜努力なさった方々の苦労は
計り知れませ。
黒四ダム建設では176名の方が
なくなりました。
その他、開発に携わる方のご家族
テレビでの華やかな紹介の影には
いろいろなドラマがあったのです。
そこにNHKプロジェクトXのチームが この様な地道に最先端で
開発に直に接して頑張られた方々を
探して、紹介していた番組です。
爺の店の事もコンビニ創業として
番組にとりあげられました。
爺も45年という月日を共にしました。
いつもみんなに言っています。
オーナーが素晴らしいとか
努力したんではないよ。
弁当作る人、運ぶトラック🚚の
運転する人、関連の方、
そして、爺を支えて、共に頑張っているパートさんバイトさん
皆さん全てが
プロジェクトXなんだよ。

皆さんに感謝‼️
これからも
現場でご苦労なさってる方々に
是非
感謝❣️の気持ちを忘れないでください。

朝からの お立ち寄り
感謝❣️ 感謝❣️

素晴らしい天気だね😃
今日も明るく楽しく皆様
お過ごしください♪〜

ありがとうございました♪〜




コンビニ爺 新プロジェクトX ❣️

2024-03-28 23:02:00 | 日記
いらっしゃいませ〜
おはようございます♪〜

いつもは、FM東京📻の
Gスタジオから🎙️ですが

今夜は、NHKのGスタジオから🎙️
爺の ナイト スタジオ
🎙️ ON ‼️ 🎶〜

18年間 待ちこがれていました❣️




ブラタモリが、終わってしまうのは
残念無念😢ですが
特番でやる事を祈ってます🙇‍♀️

その時間帯に 待ってました!
2000年から2005年の放送から
18年振りに復活しました‼️

前プロジェクトXでは、
昭和の復興に貢献した
成功者の影で、通常なら
有名な代表者が取り上げられますが
そのプロジェクトの影で
頑張った方々を取り上げていました。
社長ではなく、たとえば鳶の親方、
現場監督など、最先端で頑張られた
方を紹介していました。

新プロジェクトXでは、
平成から令和の30年の
プロジェクトに携わった方々が
登場との話です。
ナレーションは、今回め
この方の声でなければ
はじまらない、
プロジェクトX の神の声

田口トモローさん❣️
俳優っあり漫画家でもあります。

彼無くしてプロジェクトXは
語ることはありえません。
本当に良かったです。❣️

そして番組テーマ曲🎶
中島みゆきさんも
引き続き歌いあげます🎶〜

新 地上の星、テールランプ🎶〜
何が変わったか?
爺は、今夜のNHK特番で
聞きましたよ❣️
皆さん、どう変わったか
おしえませんよ😎
楽しみにしてくださいね♪〜

みゆきさんからメッセージあります




普段なら、公に取り上げられる事はない、しかし!
その方々の弛みない努力のおかげで
昭和、平成、令和の復興、高度成長があったのです。
素晴らしい番組の再登場‼️
本当にありがとうございます♪〜😊

今夜も 遅くなってしまった
爺の ナイト スタジオ🎙️

お立ち寄りくださって
感謝❣️ 感謝❣️

4月からの放送
楽しみだね❣️😊

ありがとうございました♪〜











コンビニ爺 サライ🎶〜唄う🎤

2024-03-27 23:38:00 | 日記
いらっしゃいません
おはようございます♪〜

今さっき、BSで
谷村新司追悼番組をやってまして
見てたら、またまた夜🌉も
更けてしまいました。
チンペイさん、アリスの頃からの
大ファン❣️
深夜ラジオ📻のDJも聴きもらさず

歌の紹介なんぞは、いたしません。
皆さん充分ご存知だから😎

ただ、なぜチンペイ?
知らない方のために


当時、彼らの間では、
とんでもないあだ名を
つけあってました。
サングラス🕶️をかけた
野末陳平(どういうわけか
議員さんにもなりましたが😎)
似ている❗️ということで
まあ、いいんじゃね〜と。😊
漫画のキャラクターにも登場❗️



親しみある、チンペイさんでした。

曲の紹介はしませんと言いましたが
コン爺、カラオ🎤で必ず
大トリで、唄うこれは
言わせて下さい🙇‍♀️

雄三さん、  作曲
チンペイさん 作詞

サライ🎶〜





日本テレビ、24時間チャリティーの
時間内で、
雄三さんギター🎸で作曲
チンペイさん視聴者の手紙みて
作詞。
今や伝説の歌になりました。

サライとは、故郷の空のこと。
そろそろ、
サクラ〜🌸吹雪の〜🎶季節ですね


しみじみと今から歌わせていただきます。🎤
急遽、投稿内容を変更したため
はしょりはしょりの
お喋りとなりました。

皆さんもどうかYouTubeとかで
お聴きください。
爺は、動画送れませんので🙇‍♀️

遅い時間での、お立ち寄り
感謝❣️ 感謝❣️

ありがとうございました♪〜